愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

病院送り パート2

2010-11-08 | ファミリー
日曜日、仕事を終え帰宅したが腰痛が全く改善されていない。車の乗り降りもやっとの状態。安静に。。と考え、リビングのソファーで寝ようとするが花菜が大喜びで一緒にソファー(笑)

朝方、目が覚めて事の重大さを知った。


起きれない・・・・


このままではトイレにも行けない。。。急遽、ママに仕事を午前中に切り上げてもらうよう話し、待機。

ゆっくり行けばトイレは大丈夫だろうがパンツを上げられん。そんな姿を見られたら死ぬまでママに笑われそう(大笑)

実は日曜日行ったのは“整体”。初めて行った。この時すでに整体レベルではなく医学的な鎮痛剤レベル。一分でも早く注射してくれ・・・

ママが急いで帰宅、病院へ。

刺されました。。。


数日間は病院通い決定!自宅休養・・・あ、仕事は休めん^^;丁度、月曜日の今日は休日だったのが幸い。


午後からは動けないので、みかんを片手に気になるNHK“予算委員会”を見る。外交関連の話しや“TPP”などが気になっていた最中の委員会で面白く熱くなった。ニュースなどはポイントでしか報道しないからだけど、じっくり見ると面白いよ^^首相が?な話しじゃなく“この会議がどうなん?”と思う場面も。映像流出問題も“だれが”の解明も大切だがもっと事の真相を判断すれば“するべき事”は違うように思う。

TPPも・・・

今日は止めとく。



夕飯はママ作、“餃子鍋”。これはやってみると面白いし楽しい^^花菜も大喜びで食べてくれる一品。



お酒無しでロボットアクションのパパは花菜の良いおもちゃに・・・

「パパ、動かないで!」と髪を。。。「動けねぇ~んだよ(怒)」



「パパ、一緒に遊ぼう^^」
   「だから、動けないから少し待っててよ・・・」



薬と注射が効いてきて少しづつ動けるように。そろそろ寝ようかと思った時、ママが微笑み・・・

「わたしが座薬いれちゃる^^」

“ちょっと待ってくれ!頼んでないぞ!そんな事ならトイレでチンチン見られた方がマシだわ!それより、その微笑がムカツク”

「いやぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・」

大事な何かを奪われたようでした。。。