愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

ぶりっ^^

2010-11-04 | 愛馬クッキー
そう、またです^^

お前は寝なくても大丈夫か?と聞かれても答えは・・・



前日に“ここ釣れるよ”と情報が入り、急遽出動する。朝4時到着。寒くて死にそうなので堤防約500mをダッシュで3往復。暖まるどころか寒すぎて耳と鼻の感覚がなくなった(大馬鹿^^)鼻水が出てたのも10分後に気づく。



6時に竿だし。

が・・誰もいない。。昨日はナブラが沸いて70cmクラスが数本あがったらしいが・・誰もいない。ガセネタか?(笑)情報源の後輩に電話するが寝坊し来ない。



7時くらいにおじさんが一人来て一緒にジギング。釣り情報を交わし、笑い話まで。

8時。やっと日が差し暖かくなってくる。ここまでにエソ3本。猫0匹。ママから電話があり、“ダメダメちゃん”と伝える。

電話を切り長期戦覚悟なので休み休み投げる。

すると・・・



ドゴ~ン!  とでかい当たり。当たりレベルじゃなく岩に根がかったと思ったくらい!

「うわっ!!!!!!」声にならないくらいの衝撃と曳き!ラインがドンドン出る。

“絶対でかい!”そう確信し、隣のおじさんにサポートを頼もうと・・・

あれ?おじさん居ないじゃん!このまま一人で網出すの?マジかよ~

誰も居ないので20分格闘し上げました(大大大喜)



“ハマチ”を通り越して“ぶり”でした^^これまでの記録を塗り替える大物でした!第二位はスズキの83cm!今回は・・・

85cm!丸々太ったブリで~す^^

ルアーには2本の針が付いているんだけど、一本は折れてました^^なんたる大物!極太一本針を折ったやつは初めて。



おじさんが帰ってくる前に記念撮影^^



帰ってから兄貴に撮ってもらった。しっかり〆てるのでブラブラ。



こんな大物をさばくのは何年ぶり?仕事用の魚は兄貴がおろしてくれるのでね。。



おろしただけで脂の乗りが分かる^^包丁べっとり。。

ここまで大きいと明日くらいが脂が落ち着いて美味しいだろう!・・・って今日も食べるけどぉ~

最近、花菜が刺身の味をしめて大好物なんだよね^^我が家の刺身は爺ちゃんか僕が釣った物しか食べないので活きが違う。

ブリ大根、アラ炊き、刺身、カマ塩焼き、照り焼き・・・・うっお腹すいてきた。。^^


さて、帰っても興奮し寝れないので風呂入って作業。



単管パイプを切断し、フレームを。実は昨晩に釣りに行きたいが為に蜜蜂の発送を遅らせてもらった^^なんたる釣り根性(笑)だから少し余裕を持って作業が出来る。



小熊が帰ってきて作業終了^^

ママ!ビール冷やしといて^^