朝7時。今日は花菜と早起き^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/2babd81ff276b8bf1f1f308792e5e8aa.jpg)
保育園に行く前に一緒にタケノコを掘りに行こうと!
なんでこうゆう時だけ支度が早いんかな・・^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b4/0bbbd683ba3a1873a49a1013b02585ef.jpg)
今日の朝は冷え込む!
早起きしたのも農協に出品するにも開店まで間に合いそうにないので花菜と約束してた。いつ寝てんだろ僕は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/807d274c4c39ef8ab89869b866cfff1e.jpg)
花菜を保育園に送りタケノコの準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/50/16422213e63bfcc38ad2cc0d2f06c600.jpg)
どうよこれ!今日も完売いたしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/04219a29eb74015364591f41a0beeb99.jpg)
タケノコ売っても大した売り上げではないが、この楽しさは何だろうか?^^
朝、農協にいたら、ちょうど農協の係長から電話。。
「程度の良いトラクターが入ったんだけど・・」わぉ、と一瞬喜んだがここ数か月の農業の出資額が!いま金の余裕がないよ・・と思いつつも農協機械管理センターへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c2/2adfe4092232584d35340112d0bb87e0.jpg)
これですか。。トラクターは20年前に大学の馬術部で乗ってたのでソコソコは分かるが。。技術も進歩したね~と感心しつつ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/c378d8140d27c247ac35cb5b4b125ce2.jpg)
説明を終えた30分後には・・
「じゃぁ、お願いします!整備が終わったら連絡くださいと」(大馬鹿)勢いとはすごい物で。怖い物知らずとはこの事で。。
愛車が増えました(暴走)
このあと、農地の地主さん宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/c9d4a1b4ecbdbdfe8f06d5152a81f982.jpg)
なんとも変わった方で。。僕とは間違いなく合わないタイプの方で。。
今回の僕のアクションで農業に対する様々な物が見えてきた。日本の制度、体制などがね。そら衰退するわ・・
やばい、本職のデスクワークが溜まってるし。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/2babd81ff276b8bf1f1f308792e5e8aa.jpg)
保育園に行く前に一緒にタケノコを掘りに行こうと!
なんでこうゆう時だけ支度が早いんかな・・^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b4/0bbbd683ba3a1873a49a1013b02585ef.jpg)
今日の朝は冷え込む!
早起きしたのも農協に出品するにも開店まで間に合いそうにないので花菜と約束してた。いつ寝てんだろ僕は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/807d274c4c39ef8ab89869b866cfff1e.jpg)
花菜を保育園に送りタケノコの準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/50/16422213e63bfcc38ad2cc0d2f06c600.jpg)
どうよこれ!今日も完売いたしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/04219a29eb74015364591f41a0beeb99.jpg)
タケノコ売っても大した売り上げではないが、この楽しさは何だろうか?^^
朝、農協にいたら、ちょうど農協の係長から電話。。
「程度の良いトラクターが入ったんだけど・・」わぉ、と一瞬喜んだがここ数か月の農業の出資額が!いま金の余裕がないよ・・と思いつつも農協機械管理センターへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c2/2adfe4092232584d35340112d0bb87e0.jpg)
これですか。。トラクターは20年前に大学の馬術部で乗ってたのでソコソコは分かるが。。技術も進歩したね~と感心しつつ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/c378d8140d27c247ac35cb5b4b125ce2.jpg)
説明を終えた30分後には・・
「じゃぁ、お願いします!整備が終わったら連絡くださいと」(大馬鹿)勢いとはすごい物で。怖い物知らずとはこの事で。。
愛車が増えました(暴走)
このあと、農地の地主さん宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/c9d4a1b4ecbdbdfe8f06d5152a81f982.jpg)
なんとも変わった方で。。僕とは間違いなく合わないタイプの方で。。
今回の僕のアクションで農業に対する様々な物が見えてきた。日本の制度、体制などがね。そら衰退するわ・・
やばい、本職のデスクワークが溜まってるし。。