コルクの葡萄畑

日々面倒を見ているブドウ畑と愛犬のダックスフント『コルク』の成長と活動の記録

まるでヘビ

2006-09-21 15:26:07 | ブドウ畑の昆虫たち
今年数百本のブドウ苗木を植えたブドウ畑「肩」。

除草剤を使わず、雑草を生かす草生栽培を一昨年からおこなっているこの畑は
土の上に住む虫だけでなく、土の下に住む虫たちも元気になるみたいで、
大きなミミズが大量発生。写真中央のミミズは、縞模様のはっきりした長さ十数cmの大物。

苗木の周りの雑草を引き抜くたびにミミズがにょろにょろ。
しかもその動きたるや、ヘビを思わせるほど。
石の隙間やその上を縦横無尽に物凄いスピードで動きます。

小さいけれども畑の土を耕してくれる働き者。
この調子でお願いいたします。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤くなりました。 | トップ | 秋分の眺め »
最新の画像もっと見る

ブドウ畑の昆虫たち」カテゴリの最新記事