Cycle Log

トライアスロンのトレーニング、レース、機材、その他色々

今週のトレーニング

2018-07-29 | トレーニング
月曜日
 スイム。500mビート板バタ足して、50m×10本インターバル。テーマは、グライド(手を着水した後の伸び)。たしかに、しっかりグライドした方が遠くから水を捕まえてられる。

火曜日
 ローラー台40min。

水曜日
 ラン7.5km。というか、10km走ろうと思ったがツラくて持たなかっただけ。ツラさの原因は、1時間前に食べた晩御飯。後でログを確認したら13.5kmで、まあまあのペース。けれど平均心拍数は170rpm弱で結構高め。それにしても暑くというか湿度が高いのか、21時のランニングでも汗で全身ずぶ濡れ。

木曜日
 ローラー台40min。特にメニューもなく淡々と250wくらい。いい加減、ロードバイクでローラー台をやりたくなってきた。

金曜日
 会社の飲み会。だけど、帰って40minローラー台。

土曜日
 昼からジムに行って頑張る、つもりだったけど疲労が出て、ほとんど寝ていた。夜、せめてローラー台だけでもと思ったら、いつの間にかローラー台用ホイールのチューブがパンク。意外と多いのだが、何故ローラー台でパンクが発生するのか。通常ホイールに履きかえてローラー台をやるが騒音が酷く、15minで中止。そんな次第で実質休息日。

日曜日
 朝は所用で車を出す。台風一過。ありがたいことに、チームメイトから千葉に乗りに行かないかというお誘いをもらったのだが、この所用のせいで応じられなかった。ロードバイクに乗りたい。
 昼過ぎにジムへ。昨日休んだおかげか、やる気十分。一通りの筋トレをやってからランニング1h。12km/hから始めてフィニッシュは15km/hまで上げる。平均13km/h。1,000kcal消費。
 夜も軽めにローラー台30min。
 さすがに足に来そう(特にふくらはぎ)だったので、イナーメリカバリーオイルを塗り、マッサージスティックでマッサージ。
 余談だが、最近妻が脚がむくんでツラいと言うので、リカバリーオイルを塗りマッサージしてあげているのだが、かなり喜ばれた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする