goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

地区会のことで忙しいこの頃です。

2010年05月24日 | 日記・エッセイ・コラム

006 今日は朝から役員の方3人と昨日の後片付けと書庫の整理で地区の木青会館に午前中ずっといました。

帰ってから昨日説明に来られた下水道部の人に電話をし、昨日の反省点伝えたところ、明日再度お話に来られることになりました。

当初の堺市と地区役員との打ち合わせ内容とあまりに違う説明だったのです・・・・

堺市からのお願いでは、幹事さんや組長さん達に手伝って頂くことが多いという事だったので、組長さんに参加を要請し組長出席率95%という住民説明会でした。

ところがせっかく組長さんに集まって頂いたのに、今日の説明会の事は「忘れて結構です」を連発して言われ、組ごとにすると言われていたことを、全体で希望を聞くという内容に変っていたため、組長さん達に前の方に座って頂いた意味もなくなってしまいました。

組長さんからは「忘れて良いことだったら、回覧でもよかったのに・・・」という感想や「まだ役員と検討していないという説明に質問も出来なかった」と言うご意見を頂いた事や

私も雨の中157名というたくさん方に集まって頂いたのに、お礼の言葉を伝える場を与えて貰えなかった事が残念で、その事も強く訴えました。

急なことなので地区の緊急連絡網で役員さん達に伝えました。

何人集まって頂けるか・・・・

本当に地区会の事で忙しい毎日です。

明日の着付のお稽古が木曜日に振り替わっていたので良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする