「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

令和3年2月3日出張着付は堺市東区、振袖&簡単へアセットのご依頼でした。

2021年02月03日 | 出前 きつけ
今朝は、母を送りだしてから出張着付のご依頼に
スタッフの中川さんと新車ムーブキャンバスで初仕事でした(#^.^#)

2/3出張着付は 堺市東区のK様
今年の成人式のお客様です。
本日は振袖2枚の着付依頼でした。


成人式に3枚の振袖を借りられて、着られなかった2枚を
今日お着付けしました。
写真を撮って、お返しする方に見ていただく為だそうです。
ヘアはリハーサルでした簡単へアセットで私が行いました。
どのお着物もとてもよく似合っておられました。

成人式は、福井先生のローズ結びをスタッフの坂本が結びました。
今日は着物に合わせてコーディネイトをさせて頂き
帯結びは中川がそれぞれの雰囲気に合わせて結んでくれました。
次の着物に着替えるのに
脱がすのがもったいないと喜んで頂きましたわ。(#^.^#)

下記が成人式の日の装いです。


私も一緒に撮って頂いた写真を頂きました。

2年後の卒業式の袴のご依頼も頂きました
ありがとうございます。

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年2月2日、自宅のきもの教室と自主練習

2021年02月03日 | 自宅着付教室
朝は、車の納車日ダイハツのムーブキャンバスを購入
初め車の祈祷をしてもらいに行きました。
デイサービスから帰ってきた母を載せて少しドライブ
乘り易いと言ってもらえて満足です。

夜は自宅のきもの教室でした。
Iさんは留袖
Aさんは訪問着の練習でした。
今日は枕のガーゼの納め方をメインにお伝えしました。


教室が終わって、私は明日の出張着付の練習です。
多分、気に入っておられた福井先生のローズ結びをご希望されるかと思って
練習してみました。
お客様の帯が結構しっかりしていたので

この帯で練習しました。
まあまあ、仕上がってほっとしました。

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする