「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

スタッフさんにも2WAY袴の練習をしてもらいました(#^.^#)

2022年02月08日 | 自宅着付教室
夜は自宅のきもの教室でした。
何時もは二人で行っていますが
今日は清原さんが来て3人で練習しました。


早速、昨日購入した2WAY袴を見せて、構造を説明し
そのままの着付と短くした時の着付を練習していただきました。

Aさんは、お孫さんの小学校の卒業式に紋付き袴を着付ます。
女袴のほか男性の袴の練習をされました。

清原さんは訪問着の着付の練習です。
しばらくお休みだったので復習です(#^.^#)
出張着付に行くには関西手の練習や簡単帯結びも
今日は関西手の練習をされていました。

Iさんは一人で2WAY袴の練習をされました。
硬いから、しっかり締まるとヘラなしでもOKで
後紐がしっかり帯についています。
これなら帯が見えることはなさそうです。

皆さんにもこの硬さに慣れてもらわなくては❣



本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする