「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

木曜日のスタッフさんの勉強会、振袖と留袖の練習でした

2023年05月18日 | 出前 着付教室
本日は堺市美原区、木青会館の木曜教室でした
振袖と留袖の勉強です

ここ何日か振袖の練習をしていて
帯の柄をメインにする帯結び
関西巻きをしないとできない帯を購入したので
この機会に練習してもらいました。
日頃あまり関西手で振袖を結ばないので、戸惑う事が無いように
関西手でもあまり戸惑わない帯結びを練習していただきました。

嶋岡先生をモデルに
中川さんと清原さんがハートを結んでくれました。


ブーケトスも関西で手も大丈夫です(#^.^#)

福井さんはブーケトスを自分のものにしたいと練習されました

昨日教えて欲しいと言われたのは
帯枕を入れる順番が少し違ったことで、三重紐が見えやすいので気になったそうです。


坂本さんが11時に来られて
私がモデルになって留袖の練習を福井さんと行いました。
この紅梅・白梅の帯、
母のものなのですが昔の短いもので柄と柄の間隔が大きいので
簡単帯結びでないと前柄と後柄が良い位置に来ません

上手に柄だししてくださいました(#^.^#)
衣紋をもう少し抜いたらもっと綺麗だっと思います。


着て来た着物を着せてもらいました
本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする