朝から地区の一斉清掃で8時に公園に草刈りに出掛け、帰ってから自宅の側溝掃除です。
何時も感心するのですが、たくさんの方たちが出て一緒に草刈りをします。
地域のコミニケーションがこういう時につながっていくと思います。
半年ぶりの草刈りでしたが、伸び放題・・・みんなのお陰で公園が綺麗になりました。
帰ってから側溝掃除ですが、溝蓋の上にたくさんの鉢を置いているのでこれが又大変でした。(主人が捨てろって・・・・
)
主人に怒られながら、今が盛りのアジサイを門柱のそばに置き換えてみました。
その後大慌てでシャワーを浴びて羽曳野市の知人宅に出掛けました。
久しぶりに家庭麻雀をして楽しい時間を過ごしました。(3人とも上手で、私だけが並べるのだけで精一杯・・・でも楽しい!ぼけ防止に良いと言われているのでもっと上手になりたいわ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます