堺市の上下水道局から今年度の工事説明がありました。(工事期間は23・24・25年の3年間)
昨年から始まった下水道工事などで当地区の生活道路はガタガタです。
昨年度地域でお願いして上水道の配管工事を他の地域より繰り上げた頂き、工事終了後にがたがたになった生活道の全面舖装をお願いしました。
この全面舖装には合併後10年以内で使える旧美原町の基金が使われます。
10年以内で使い切らない場合は堺市の大きな財布の中に入ってしまうので、それまでに美原区の中で有効利用したいですね。
上水道工事で地震に強い配管、鉛管の取替が出来ます。
ここからは、地区会代表者の名義変更のため郵便局と銀行に行く新役員さん達に同行しました。今日で名義変更も終りホッとしました。
昨日の一斉清掃で地区会の最初の行事が無事終わりました。でもこれからが大変です。新役員の皆さん頑張って下さいね。
姫りんごの実がだいぶ大きくふっくらしてきました。
お疲れ様でした。地区のために本当にありがとうございます
みんなが気持よく暮らせる街つくり、陰のご尽力に頭が下がります。
安心してお水が使えますね[E:happy01]