「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

今年最後の卒業式の女袴

2009年03月24日 | 出前 きつけ

3日ぶりの「出前きつけ」の仕事です。大阪狭山市のお嬢さまからのご依頼で、卒業式の女袴の着付けに谷先生と伺いました。(今日は2人ともプロフィールの写真の着物です)

先々週の土曜日も同じ地域で2件依頼がありました。(チラシ効果です)

成人式の時にしてもらった振袖の着付(他所でのお着付)がすぐに着崩れして困ったと言われたので、袴姿の立ち振る舞いとワンポイントレッスンで袴の紐の結び方をレッスンしました。此の辺は別の着物学院のチラシも入っているそうです。

女袴はもちろん、スマートに見える着せ方です。たいへん喜んで頂きました。

卒業式の着付は今日が最後です。後はお宮参りと入学式、結婚式のご予約が入っています。 チラシ効果か、昨年よりもご依頼が増えています。ありがとうございます

「出前きつけ」をさせて頂いた方にアンケートのお願いをしているのですが、今日、3件戻って着ました。

先週の日曜日にお宮参りに(ヘアと着付の両方)お着付けをさせて頂いたIさんのお嫁さんも、勉強になったそうです。もっと早く知っていたらというお言葉を頂きました。 (午前11時にお着付けして5時過ぎまでお着物で過されたそうです。母乳をもらえなかった赤ちゃんには申し訳ないですが、そんなに長時間着て頂けた事を感謝しています。)

卒園式のNさんは苦しくないのに着崩れしなかった。

卒業式の袴とヘアセットのMさんは着付もちょうどいい具合で、髪もとても可愛かったのでとても気に入りました。

皆さんからとても喜んでいただいています。本当にありがとうございます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 娘の付き添いでスタジオBj... | トップ | 「出前のきつけ」お仕事のご依頼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出前 きつけ」カテゴリの最新記事