ムカつくコメント
余計なことでした。
(通りすがり)
2007-12-14 08:42:11
御丁寧な御返事をいただき恐縮です。
デンマン様は私が考えていた人物像より
はるかに立派な方であることが分かりましたので、
私のコメントはやっぱり余計なことであったと思います。
今後も立派な御意見は拝読させていただきます。
お忙しいのにお邪魔してはいけませんのでコメントは
差し控えさせていただきます。
『愚かな小市民 PART 1 (2007年12月07日)』のコメント欄より
デンマンさん。。。、これが“ムカつくコメント”ですか?
いや、いや。。。、もちろん、そうではありませんよ。
これって。。。なんとなく、自作自演っぽくありませんか?
レンゲさんもやっぱり、そう思うでしょう?
つうことわぁ~。。。デンマンさんが自分で書いたとか。。。?
やだなあああぁ~、レンゲさんまでが、そう思い込んでしまうとは思いませんでしたねぇ。。。僕は、そんな手の込んだ事までして記事を書こうとは思いませんよ。
つまり、上のコメントはマジで“通りすがり”さんが書いたのですか?
そうですよ。僕の全く知らない人ですよ。もちろん、調べる気になれば、ある程度までこの人物を特定できますが、少なくとも上のリンクをクリックして、コメント欄を見る限りでは、僕が自作自演で書いたと思われても仕方が無いのですよ。
この“通りすがり”さんはURLを書いてないのですか?
書いてません。。。例え書いたとしても、疑り深い人は僕が自作自演していると考えるでしょうね。
つうことわあぁ~。。。今日は、あたしと洋ちゃんの愛の問題については、お話しにならないのですわね?
もちろん、話しますよ。この“レンゲ物語”では、僕はあくまでもレンゲさんと愛について、こだわりたいのですよ。
でも、“通りすがり”さんのコメントを取り上げていますわ。
でもね、このコメントもレンゲさんと関わりがあるのですよ。
まさかあああぁ~~
そう思うでしょう?。。。ところが関係があるのですよ。
マジで。。。?
とにかく、僕の返信を読んでみてくださいよ。そうすれば、レンゲさんも、どのような関(かか)わりがあるのか見当が付くはずですよ。
決して余計な事ではありませんでしたよ。
(デンマン)
2007-12-14 18:19:46
>御丁寧な御返事をいただき恐縮です。
>デンマン様は私が考えていた人物像よりはるかに
>立派な方であることが分かりましたので、
>私のコメントはやっぱり余計なことであったと
>思います。
いえ、いえ。。。決して余計な事ではありませんでしたよ。
その証拠に、あなたのコメントを使わせてもらって、
より興味深い記事を書くことができたのですよ。
(僕はそう信じているのですよ。うへへへへ。。。)
初めて、僕のこの返信を読む人は、ぜひ、次の記事を読んでみてくださいね。
■ 『同じ誤りは二度と繰り返しません (2007年12月13日)』
>今後も立派な御意見は拝読させていただきます。
>お忙しいのにお邪魔してはいけませんので
>コメントは差し控えさせていただきます。
いえ、いえ。。。
あなたのようなコメントならば大歓迎ですよ。
マジで。。。
こういう素晴しいコメントをもらうと、僕のことですからねぇ、うへへへへ。。。また明日の記事に引用させてもらう事になりますよ。
そうするとですねぇ~、余りにも素晴しいコメントなだけに、
この事をねたんだり、そねんだり、うらんだり、こき下ろしたくなったり、馬鹿にしたくなったり、、、
とにかく現在の日本には予想に反した、
全く期待に反した反応を送り返してくる人が居るのですよ。(苦笑)
この事は、これまでの僕の4年間に及ぶブログ人生から、はっきりと断言する事ができますう~。
僕が、あなたの書いたコメントを明日の記事に引用すると、
絶対に次のような事を考える人が出てくるものですよ。
自作自演!
一人芝居!
一人相撲でご苦労さん!
このようなことをマジで思ってしまう愚か者が必ず。。。必ず。。。(念のためにもう一度)。。。必ず出てくるものなんですよゥ。
トホホホホ。。。
かつて、僕はかなり我慢のならないコメントをもらったことがあるのですよゥ。
明日の記事の中で、その我慢のならないコメントを紹介しますがねぇ。
その時は、年甲斐も無くムカついて僕もかなりひどい返信を書いたものですよ。
その返信もお目にかけますよ。うへへへへ。。。
それで僕は、あなたが書いてくれたような素晴しいコメントを
書いてくれる人が必ずや現れるだろうと信じながら、
これまでの4年間、ずっと真面目に、毎日毎日馬鹿のように(うしししし。。。)必ず2つの記事を
書いてきたのですよ。うへへへへ。。。。
ところが、いざ、あなたのような素晴しいコメントを明日引用すれば、
余りにもコメントができすぎているので、
絶対に、次のように思い込んでしまう愚か者が出てきます。
自作自演!
一人芝居!
一人相撲でご苦労さん!
でもねぇ~、僕は根が正直だから、もらった素晴しいコメントは、ぜひとも紹介したいのですよゥ。
そうすると、そのような素晴しいコメントを書くような奴は絶対に居ない!
そのコメントはデンマンがでっち上げて自分で書いたものに違いない!
このように思い込む愚か者が実はたくさん居るのですよ。(爆笑!)
だから、コメントを書く人が、自分のホムペかブログのURLを書けば、
このような愚かな事を考える人が居なくなるのですよね。
そう思いませんか?
でもねぇ、疑り深い人は、そのホムペやブログも僕がでっち上げて、
他人に成りすまして、あなたが書いてくれたすばらしいコメントを僕が書いたのではないか?
だから、疑り深い猜疑心の強い人に出会ったら、
たとえ、URLが書いてあったとしても、疑るものですよ。
(微笑)
これはキリがないのですよねぇ。
でもねぇ、僕はすでに何度も口をすっぱくして言ったことですが、
誰もが自分のホムペや、あるいはブログを持って、
コメントを書く時には、誰もが忘れずにURLを書くならば、
自作自演だ!
一人芝居じゃないか!
一人相撲でご苦労さん!
このような愚かな事を妄想する人は居なくなると思うのですよねぇ。
結局、僕は何が言いたいのか?
あなたのコメントは決して無駄ではなかったのですよ。
それどころか、また興味深い、面白い、楽しい記事が書けます。うしししし。。。
そう言う訳ですから、これからも気が向いたら気楽にカキコしてくださいね。
でも、いい加減な事を書けば、僕は痛烈な批判をしますので、
そこの所を良く、じっくりと考えて、よろしくお願いします。
(微笑)
とにかく、貴重な素晴しいコメントを書いてもらって
涙が出るほどうれしいのですよ。うへへへへ。。。
半分マジで。。。
じゃあね。
Thank you, again!
(たぶん誤字、脱字、当て字は無いと思いますが、後で恥をかかないように3度読み返しますね。では。。。)
『愚かな小市民 PART 1 (2007年12月07日)』のコメント欄より
デンマンさんらしいですわぁ~。。。それにしても、デンマンさんって几帳面ですわねぇ~。すべてのコメントに返信を書いて。。。そして。。。そして。。。こうやって、そのコメントを取り上げて記事にまで書くんですものねぇ~。。。
うへへへへ。。。でもねぇ、すべてのコメントではないですよ。ヴァイアグラ馬鹿からのコメントは最近では無視しています。この世界的な愚か者からはスパム・コメントを1日に何十ともらいますからね。この馬鹿に関心があったら次の記事を読んでくださいね。
■ 『ヴァイアグラ馬鹿を楽しく研究しましょう会』
それに、エロ馬鹿の“さわだ”のコメントには、お決まりの返信を書いても、記事では取り上げていません。このエロ馬鹿の事は次の記事を読むと楽しく読むことができますよ。
■ 『吉展(よしのぶ)ちゃん事件とポルノ馬鹿さわだ 2007-06-15』
それで。。。さっきデンマンさんは気になる事をおっしゃいましたよね?
ん?。。。気になる事。。。?
そうですわ。。。“通りすがり”さんのコメントがあたしと関(かか)わりがあると。。。
ああ。。。そうでした。。。そうでしたよ。
それで。。。一体どのような関わりがあるのですか?
だから、上の僕の返信にも書いてあるでしょう?
なんて。。。ですのォ~?
ムカつくコメントですよ。
あたしが。。。あたしが。。。デンマンさんにムカつくコメントを書いたとおっしゃるのですか?
そうですよゥ。。。もう、忘れてしまったのですかア?やだなあああぁ~。。。次に引用しますから読んでみてくださいよゥ。
オマエと対話しないのは、
わたしはオマエが嫌いやからです。
2005/01/09 08:56 編集 返信
オマエに暴言吐かれてバ.カにされて憶測でわたしを非難した。
オマエのコロコロ変わる態度も不安感を与えてるんや、
今は耳障りのいい言葉を使ってるけど、
いつお気に召さないことがあって
コテンパンにやられるかって不安な相手と付き合いたかないやろ。
オマエと対話するって事は、
一か八かのバクチみたいなもんや。
わたしはおべんちゃら言う気はないからな。
でもオマエは自分の周りに、
耳ざわりのいい事ばかり言ってくれる
おべんちゃらの上手な、
オマエの思い通りになる、
ふぬけばっかり集めたいんやろ?
太鼓もちみたいな人間、
それでいて対話してて手応えのある
知性も兼ね備えた人材がほしいんとちゃうか?
甘いな。
そんなヤツおらへんわ。
頭のいいヤツは、そんなバ.カげた輪の中には、はいらへん。
入ってもすぐ気付いてどっかいってまうわ。
残ってるのは、かしこくない・気がついてない人間とちゃうか?
それに、何も裏づけもないのに、
わたしの事決め付けて余計なこと書くのもやめや。
オマエ、わたしに対話を申しこんでるんやろ?
あんだけクソミソに書かれて、
オマエのことなんか考えたくなくなるんちゃうん。
普通の神経やったらな。
あいかわらずの北風さんやな。
上着ぜったいぬがへんわ。
オマエの価値観、人に押し付けて洗脳でもしたいん?
オマエのせいで、「精神的な苦痛」を与えられ続けてるの、わかる?
告訴したろか?
さっきの不法アクセスの事も含めて。
by レンゲ
『わたしはオマエが嫌いやからです』より
また、この手記を引用したのですか?
レンゲさんが忘れてしまったからですよ。
忘れては居ませんわ。デンマンさんがコメントだとおっしゃったから、あたしはそのようなコメントを書いた覚えが無いと言ったまでですわア。
コメントも投稿も同じようなものでしょう?
でも、あたしはこれを書いてから。。。いろいろとありましたけれど、デンマンさんと仲直りしたのですわ。
そうですよ。だから、僕は上の手記を取り上げたのですよ。ここまでレンゲさんは僕を毛嫌いした。しかも裁判に訴えてやろか!?とまで毒づいたのですよ。そのレンゲさんが、それ以来僕のブログを密かに読み続け、誤解を解いてくれたのですよ。そうして書いてくれたのが次の手記でしたよね。
頼りに思っています
投稿日時: 2007-04-09 11:29
縁は異なもの妙にして有難きものですね
デンマンさん♪
まずは50万ヒット達成おめでとうございます!
継続は力なり。
そして、凡庸へのアンチテーゼへの、
様々なリアクションが、社会の縮図として
ネット上で展開されてきたことに、
ますます好奇心と関心をそそられています!
…と、話題を「不倫」にしますね
わたしの実生活でのスタンスは、
「羹にこりてナマスを吹く」なんですよー
不倫経験は、例の件の後にも先にも全くありません…
既婚者であるか否か、ということを
神経質なほどに気にかけて、
男性とのおつきあいを
するようになりました。
当然、いくら懇意になったとしても
既婚者の方とは、決して何があろうとも
never、 never、 never
肉体関係を持つことは、避けておりますー
男子「ええやんか。おまえのことホンマに大事にするって!」
わたし「アッカーン!あんたは友達ですう!」
まあ、こんな具合ですね
男ともだちとして、
つきあっている既婚男性は、いるのですが
冗談?本気?で迫ってこられても、
キック.パンチなどを、お見舞いして、
「ヨメさんとしなさーい!」
と、一喝するわたしですよ…
かなりカタくなってしまいましたね。ははは。
学習能力というものが、
わたしには強烈に作用しているようですね。
それにしても
デンマンさんのおっしゃるように、
長いおつきあいになりましたよねっ!(ニコニコ)
ネットで知り合って、紆余曲折はあったものの、
現在もこうして、きわめて親密なやりとりを
続けることができている、ということに、
あらためて「縁」というものを感じています。
そして、今のわたしはデンマンさんを
信頼しています。
信じていると同時に、頼りに思っている面も
あるんですよ(困りますか??)
わたしがデンマンさんに対してキレること…
今は、自分から一方的に決別するようなことは
考えられないんですよ
互いを人間として尊重しつづければ、
何ら恐れるものはないと、思っています。
それに…
しつこいようですが
わたしはボダを克服したんですよ!
とっても苦しい道のりでしたが、
通院するとともに、自分でも勉強して、
回復のための、あらゆるメソッドの中で、
「気付き」というものを、得ることができました。
かたくなで脆い自我を、育てなおすこと…
それは、死ぬまで続けなければならないことですが、
逆戻りなどしたくはありません。
ボダのマイナス面によって、
自分以外の方に、迷惑をかけることが
如何に幼稚で見苦しいものかということを、
血がでるほど、痛感しています。
by レンゲ
『男と女 (2007年9月2日)』より