デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

あなたにはハッカーの素質がある?PART 1

2007-12-26 13:11:40 | ネットストカー・荒らし・インターネット


あなたにはハッカーの素質がある?



古い話ですが2005年12月28日にGOOで書いた記事(『ネット犯罪と巧妙化・複雑化するネット社会 (その2)』)にYama君から次のようなコメントをもらいました。
全文は次のリンクをクリックすると読むことができます。

■ 『ネット犯罪と巧妙化・複雑化するネット社会 【全文】』


Unknown (yama.R)

2005-12-29 00:23:20

そんなIPについての基本的なことを聞いた訳じゃなくて、
IPがわかったところで学歴や職歴や病歴はわからんだろうに、
犯罪歴だって公な法的なものではなく「僕のサイトがアラされました」という所までしかわからないだろうに、
という所を聞いたんだけどそこは無視なんですね。

まあ「無視して下さい」と書いておいて無理に追求はしないけど。
僕が言ったのはあくまでどうやって「ウンコマンがDEMPA55なる人物である」との確証を得たのかとかそういう事なんですよ。
gooブログでも記事内では自分のサーバーのアクセス記録用のプログラムを画像として呼び出せばIPを収集することは可能だろうから記事を見た人のIPは収集できても、
gooブログでは記事本文を表示しないでコメントを書き込める以上はあるIPがそのコメンターであるということを証明することは出来ないはずですよね。

ウンコマンへの回答として「オマエのIPはすべて記録されているんだよ!」と発言している以上はgooブログ上でもIPを記録できていなければならないと思うんですけれどもちゃんと記録できてるんですか?

僕のIPが記録できているのなら、WinXP上ならnslookupすれば僕のプロバイダと都道府県と接続方法まではわかるはずなので、
それを答えてくれれば納得します(でもブログ見たら結構わかるかも知れないな)




『ネット犯罪と巧妙化・複雑化するネット社会 (その2)』のコメント欄より


まず、本題に入る前にここでちょっとショッキングな事を書かなければなりません。
上のコメントを書いてくれたYama君は Dyslexia (Reading deficiency) を患っているのではないか?
僕はそう思ったんですよ。

カナダではこの障害は結構知られているんです。
3年前でしたが、僕はローカルのCNNニュースで初めてこの言葉を聞いたんですよ。
バンクーバーの教育委員会が“生徒に読むこと書くことの困難な者がけっこう居る”という事を問題にした事があったのです。

ホントかよォ~~? そういうことがあんのォ~?
僕はそう思ったものです。

もちろん“知能障害者”の事を言っているわけではないのです。
日常生活の上では、どこといって正常者と変わらない人のことを言っているのです。
知的には正常な人の中に、良く読むことが出来ない人が居る、と言うのです。
つまり、“読解力”がないんですよね。

日本では知的障害に関して読み書きが出来ないという事を聞いたことがありますが、
正常な人の中に読む事が苦手、あるいは困難な人、というのを僕は日本では聞いたことがありませんでした。
だから、非常に珍しいものを目にしたような、ちょっとした驚きを感じたものです。

日本語のウィキペディアで調べたら次のように出ていました。


実際はこの障害を持つ人の多くは大学などの通常の高等教育の場で教育を受けている場合も多い。
しかしながら一般に他人に顕著ではないこれらの症例は
一緒くたにされて重大な知的障害や精神病の一種と誤解されがちで、
社会的に思わぬ差別や蔑視、阻害を受けることも少なくないため、
彼らの権利を擁護する団体は国内、国外問わず活発に活動している。

現在では視覚・聴覚能力の訓練や神経生理学的研究によって、
障害を克服できた例が増えてきている。

映画俳優のトム・クルーズがディスレクシアを抱えていたことを告白し一般的な関心が高まった。
またアルバート・アインシュタインもディスレクシアであったらしい。




『ディスレクシア 【出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)】』より



アインシュタインもディスレクシアであったらしい、というくらいだから“バカ”が陥(おちい)る障害ではないんですよ。

上の日本語ウィキペディアでは、文字の読み書きの事に焦点を当てて書いていますが、
(僕は後半部分だけを引用しています。)
アメリカとカナダとイギリスでは文章を読むことに焦点を当てているような印象を僕は持ちました。
その証拠に次のイギリス人が書いた記事では大人のディスレクシアについて書いています。

■ 『A validation of the Dyslexia Adult Screening Test (DAST) in a post-secondary population』

これまでに僕はYama君が書いてくれたコメントに対して“読解力”がないことをタビタビ指摘したものでした。
次の記事を読むとよく分かります。

■ 『コメントを書く時にはしっかりと相手の文章を読みましょうね。 (2005年12月8日)』

■ 『あなたは文章をじっくり読むのが苦手ですか? (2005年12月11日)』

この2つの記事を書いて以来僕は気にかかっていたんですよ。
Yama君は知的障害者ではないんですよね。
アインシュタインほど才能に恵まれているわけではないですが、僕はYama君の文章の中に“技術者”を感じ取っていたんです。
僕は工学部出身ですから、理工系の書き方には慣れている。

だから、Yama君の文章を読んだ時に理工系の頭の者が書いた印象を持ったんですよ。
それで“専門バカ”的な書き方だという事もどこかで書いたはずです。
要するに、重箱の隅をつつくような書き方なんですよね。
“木を見て森を見ない”書き方になっているんですよ。

枝葉末節な事をクドクドと飽きることなく書いていた!
その書き方は病的でさえあった!
つまり、わざと難しくクダクダと書いてある大学の教科書のような書き方なんですよ。

しかも、僕が分かりやすく書いているのに、全く要点を理解していない!
これまでの投稿の交換を通してYama君ほど“読解力”のない人に出くわすのは僕は初めてのことだったのです。

しかし、Yama君はいわゆる“馬鹿”じゃないんですよね。
これまでのコメントを読めば分かります。
技術的なことは良く知っている!
それにもかかわらず、僕の経験から言えることは、Yama君の知的レベルから考えると“読解力”がないんですよ。
なぜか?
よく考えてみると、Yama君は Dyslexia (Reading deficiency) を患っているのではないか?
僕はそう思ったわけです。

つまり、俯瞰(ふかん)的な読み方が出来ない!
記事を大局的に読むことを知らない。
木を見て森を見ていないんです。
だから、長い僕の文章を理解する事が出来ないんですよ!

誤解しないでくださいね。
僕はYama君の“アキレス腱”をチクチク傷つけようとしているのではありませんよ!
このようなことは日本では誰もYama君に対して言わないでしょう?
僕は、わざわざ憎まれ役を買ってでも、あえてこうしてYama君に言いにくい事を書いています。

これがネットでの意見の交換だと信じているからです。
お互いに批判し合って、前向きに進んでゆくんですよね。へへへ。。。。


Yama君は、僕が何度も言うように“馬鹿”じゃないんですよね。
“読解力”さえ身につければ、すばらしい技術者になれると僕は信じる事が出来ますよ。
悪い道に進むと、間違いなくハッカーになってしまいます。
その素質十分にあると思えます。へへへへ。。。。
そうならないようにね。

アインシュタインもディスレクシアであったらしい、と言うくらいだから、この障害は恥ずかしいものじゃないんですよね。
ただし、僕は専門家ではありませんから、気になったら専門家に相談してください。
それとも、単なる冗談として聞き流すか。。。。
それはYama君の自由です。



やっと本題に入る事が出来そうです。
どうして、こういうことを書かねばならなかったのか?
Yama君が僕の書いた記事を全く理解していなかったからです!

普通の“読解力”を持っている人なら理解できるんですよ。
僕は試(こころ)みに何人かの知り合いと友人に僕とYama君の記事を読んでもらいました。
ほとんどの人がYama君には“読解力”がないということで意見が一致していましたよ。

Yama君、どうか僕の文章を最低3度じっくりと読んでみてくださいね。
なぜ僕がジューンさんと僕の対話を載せたのか?
Yama君、キミは、ここのところを理解していませんよ!

僕の長い文章の各部分は有機的に密接に関連しているんですよ。
ところが、キミはその関連性を全く理解できていない!
ジューンさんと僕の対話をしっかりと理解していたら、
キミのような返信は書かないはずなんですよ。

つまり、次のような事は書かないはずなんです。


犯罪歴だって公な法的なものではなく「僕のサイトがアラされました」という所までしかわからないだろうに、
という所を聞いたんだけどそこは無視なんですね。


この回答も“ジューンさんと僕の対話”と次の段落を読めば理解できるものなんですよ。


では、どうして個人情報が分かるのか?
それは上の記事で紹介したハッカーが居るからです。
ハッカーはどのようなハードディスク上の機密ファイルの中にも侵入します。
だから、プロバイダーに保管されたあなたの個人情報ファイルにもアクセスします。
またそれをするのがハッカーです。




何のために僕が“ジューンさんとの対話”を載せたのか?
Yama君、キミにはこの関連性が全く読み取れないんですよ!
そこに、キミの“読解力”の問題がある!
つまり、君はDyslexia (Reading deficiency) を患っている!

君は修辞学を勉強したことが全くない!
だから、“暗喩(あんゆ)”と“直喩(ちょくゆ)”を理解する事が出来ない!
僕は28日の記事の中で直喩的なエピソードを書くわけにはゆかないんですよ。
なぜか?
自分で自分の首を絞めることになるかもしれないからですよ。
だから、ジューンさんと僕の対話という形で“暗喩的なエピソード”を書いたわけです。
ところが、君には全くこのことが理解できない!
つまり、キミの“読解力”に問題がある!


gooブログでは記事本文を表示しないでコメントを書き込める以上はあるIPがそのコメンターであるということを証明することは出来ないはずですよね。
ウンコマンへの回答として「オマエのIPはすべて記録されているんだよ!」と発言している以上はgooブログ上でもIPを記録できていなければならないと思うんですけれどもちゃんと記録できてるんですか?


このことも次の部分を読めばちゃんと理解できるはずなんですよ。


えっけん君が

“gooブログではユーザーがIPを取得する事はできませんので、念のため。”

と書いていますが、必ずしもそうは言いきれないのですね。
たとえば、FC2のブログにはアクセス解析のコードをユーザーが組み込めるようになっている。
当然の事ですが、そのようなコードをブログに組み込めばコメントを書かない場合でも記事を読んだほとんどすべての人のIPアドレスが記録されます。
実際、僕はそれを利用しています。

そうなっていないブログでも、記事の中に“code snippet”を潜(もぐ)り込ませると同様のことが出来ます。
そのようにする事を禁止しているブログ・プロバイダーもありますから注意する必要がありますが。。。



この部分をじっくりと読んで、よく分からなかったらGOOGLEで検索すれば理解できるんですよ!
ところが、Yama君、キミには“読解力”がないんですよ!
全く理解していない!

しかも、“読解力”がない事を君は知っているようだねぇ~。
なぜなら、君のブログには次のように書いてある!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたにはハッカーの素質がある?PART 2

2007-12-26 13:10:19 | ネットストカー・荒らし・インターネット



スパム監視中の
 

変な人です。
 

精神年齢13歳


“読解力”に関する限りキミの精神年齢は確かに13歳かそれ以下ですよ。
これは僕の悪口でも、嫌がらせでもありません。
率直な僕の意見です。
くれぐれも誤解しないようにね。
お願いします。

普通の人間なら、自分から精神年齢13才なんて書かないものですよ!
なぜ書くのか?
思い当たる事があるからですよ!。。。と僕は思います。へへへ。。。。

ええっ?冗談だった?
でも、潜在意識の中に精神年齢13歳のキミが居るんですよ!
僕の言う事が分かりますか?

文章というものはその人の個性が現れてしまう!
だから、誤解を与えるような事は書かないことだよ!
キミは上の“精神年齢13歳”を無意識のうちに書いたんだよね?

違う?
では、なぜ意識的に書いたのか?
キミにはその理由が書けないだろう?へへへ。。。。
僕の言おうとしている事が分かりますか?ゥヒヒヒヒ。。。



しかし、Yama君、キミは上の箇所を理解できるだけの技術的な知識を持っている。
凡人には君が書いた次の事は分からないはずですよ!


僕のIPが記録できているのなら、WinXP上ならnslookupすれば僕のプロバイダと都道府県と接続方法まではわかるはずなので、
それを答えてくれれば納得します(でもブログ見たら結構わかるかも知れないな)


でも、君には分かる!
だから、僕が書いたcode snippetとはどういうものなのか?
君には分かるはずですよ。でしょう?
分からなかったら、GOOGLEで調べてね。

code snippetを組み込めばIPアドレスを調べて次のような地図を描くことも出来ます。



この地図は僕の『デンマンの掲示板』を訪ねた訪問者のIPを調べて作図したものです。
僕が描いたものではなくアクセス解析の機能の一つです。
この地図についての説明は次のリンクをクリックすると読むことが出来ます。

■ 『田舎者管理人はなぜ僕のブログを丸ごと削除したの?(続編) 』
 
ところで、えっけん君が次のような質問をしたのです。


Unknown (えっけん)

2005-12-24 12:36:16

国際化されているデンマンさんは、なぜ日本のブログサービスばかり十数個も利用しているのですか?

そして何故、全部同じ内容なんですか?

ネットワークで繋がっている世界に、全く同じ物を投稿することに、どのような意味があるのですか?

小学2年生にもわかりやすく説明して下さい。


この答えは簡単な事ですよ。
REALOGの次のアクセスリストを見てください。



REALOGの『デンマンのブログ』は通算アクセス数が2007年11月に百万を突破しました。

2005年からエクスポーネンシャルにアクセス数が伸びています。

デンマンシンジケートでは、すでにこれまでの通算アクセス数が2000万を突破しています。

つまり、デンマンシンジケートを構築するためだったのですよね。

“小額2年生”のえっけん君でも、この説明ならば分かると思います。

ブログはたくさんの人に読んでもらわなければ意味が無いのです。

たくさんの人に読んでもらわなくても良いのであれば、

古典的な日記をノートにつけていればいいのですよ。

ネットでブログを書くということは情報を発信することです。

そしてできれば、意見を交換する場です。

だから、一人でも多くの人に読んでもらうことは意味があることなのです。

えっけん君は2年先を読むことができなかった。

デンマンは2年先を見つめながら頑張ってきたのです。

そう言うわけですので、これを読んでくれているあなたも、

また来年、できれば毎日でも僕のブログの記事を読んでくださいね。

あつかましいお願いをいたしました。うへへへへ。。。

では、良いお正月をお迎えくださいね。

ちょっと、まだ、早すぎるかな。。。?

いづれにしても、今日、楽しくネットサーフィンしましょうね。



ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




卑弥子さんはバンクーバー見物で忙しいので、

今日も、わたしが代わりに登場いたしますわ。

ネットには愚かな人がたくさん居ますよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

FC2のてんね君はデンマンさんのことを

告げ口する事に生きがいを感じているようでした。

でも、今では、そうする事の愚かさに

気づいたようですわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

デンマンさんのお話だけでは

物足りないのですかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわ。

ちょっとこれ見てぇ~。

ちょっとこれをご覧になってくださいな。



わたしがはいている「おばさんパンツ」なのですわ。

うふふふふ。。。

ええっ?

どうして「おばさんパンツ」を穿いているのかってぇ。。。?

■ 『読まれるおばさんパンツ (2007-10-09)』

「おばさんパンツ」が最近はやっているらしいのですわよ。

そういうわけで、わたしも「おばさんパンツ」を見直しているのですわ。

オヘソがかくれてしまうような「おばさんパンツ」は

ダサいと言う男性がたくさん居るようですけれど、

でも、これって、あったかいのですわよ。

冷え性の人には欠かせませんよね。

だから、あなたも「おばさんパンツ」を見直してみませんか?

とにかく、あなたがもっと美しく感じるように

次のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたもキムチが好きですか?

2007-12-26 13:08:37 | 食べ物・料理・食材



 
あなたもキムチが好きですか?



キムチいいよォ~






古い話ですが2005年の8月22日に僕はQLEPに『韓流ブームって知ってますよね?』という記事を書きました。
この韓流ブームというのはずいぶんと息が長いですね。
まだまだ続いていますよ。
僕はGOOにもブログを持っているのですが、そこで2005年12月8日からジャンルを書くようになったんですよ。
その中の大項目に“韓流スター”というのがあるんですね。
まさに韓流ブームがブログにまでも押し寄せてきたわけです。

そのスターは、日本人なら誰でも知っているヨン様から始まっています。
ペ・ヨンジュン
イ・ビョンホン
チャン・ドンゴン
チェ・ジュウ
ウォン・ビン
ソン・スンホン
パク・ヨンハ
リュ・シウォン

僕はヨン様とチェ・ジュウさんしか知りません。
ヨン様は誰でも知っていますが、
僕がなぜチェ・ジュウさんを知っているかというと、日本からのお客さんが置いていった(2005年)10月6日号の“女性セブン”に写真が載っていたんですよ。
外見だけですが、僕が好きなタイプの女性です。
それ以来この右上の女の子を“ュ”を省いて“チェ・ジウ”ちゃんと呼んでいます。

韓国映画は最近のものはどれも見ていません。
韓流ブームが始まる以前、8年ほど前にバンクーバー・フィルム・フェスティバルで3、4本見ました。
タイトルは忘れてしまいました。
僕は韓国の時代物が好きですね。

それはともかく、あのヨン様に象徴される韓流ブームというのはすごいですよね。
僕はカナダのバンクーバーにいますから、還流ブームは地球の裏側の異変のようなものです。

ひとたび日本を飛び立てば、韓流ブームはジェットストリームとともにどこかに消えてしまい、僕がバンクーバーに着けば、あの熱狂は夢か現(うつつ)か。。。。ということになって、
跡形もなくなり、無縁な世界でまたもとの生活が始まります。

でも、2004年の11月に日本に滞在していた時、ちょうどヨン様も韓国から成田に着いたんですよね。
熱を上げている女性の中には40代50代のオバタリアンもいました。
(^Д^)ギャハハハハ。。。。

驚きでしたよ!まったく!

僕と同じ日ではなかったので成田で直(じか)に見ませんでしたけどね、
40代50代のオバタリアンが、10代20代の女の子に混じって、
もうハンカケチをグチョグチョにして、涙ぐんじゃって、うれし泣きしちゃって、もう大変でしたよ。

僕は“昔むかし、日本は人種の坩堝だった?”という記事を書きましたが、
その中でも、日本の文化が古代韓国の影響を強く受けたということを書きました。
あの韓流ブームの熱狂振りを見ると、現在の日本人の血の中には、古代韓国人の血がかなり流れていることを感じないわけにはゆきませんね。
つまり、韓流ブームの源(みなもと)は我々日本人の中に流れている古代韓国人の血なんですよね。古(いにしえ)の血が騒いでいるに違いない!
僕はそう思うようになりましたよ。

ところで、「サムゲタン(参鶏湯)」って知ってますか?
僕は知らなかったのですが、多くの日本人もこの韓国料理を知るようになったようですね。
やはり、韓流ブームが食材にまで及んだのでしょうね。

僕にとって韓国の食べ物といえば、まずキムチが思い浮かびます。
バンクーバーにいる僕の韓国人の友達は、とにかくキムチさえあれば他に何もいらないよ、というほどキムチは欠かせないと言っていましたね。
そうかと思うと、別の友人は、辛いのは駄目だよ、癌になるからね、と僕にキムチをあまり食べないように忠告してくれました。
でも、僕はキムチが好きですからね、食べますよ。



サムゲタンといういうのは韓国では、夏とは切っても切れない食べ物だそうですね。
サムゲタンは、ただうまいだけではなく、鶏一羽を丸ごと使う豪快な食べ物なんですね。
内臓をすべて取り除いて空洞になったお腹に、高麗人参、ニンニク、ナツメ、栗、もち米などを詰め込み、味付けをせず水からコトコト、長い時間をかけてじっくり煮込んで作ります。
煮込む間に脂身がなくなり、あっさりとしたスープが出来上がるため想像よりもずっとさわやかで食べやすいのが特徴です。
食べる前は「鶏一羽なんて食べきれないよ!」という人も、いざ食べてみると案外ペロリとたいらげてしまいます。

このサムゲタンですが実は、日本でいう“土用のウナギ”のようなものなんですね。
日本では夏バテ防止にウナギを食べる習慣がありますが、韓国ではサムゲタンなんですよ。
一年中で一番暑い時期とされる陰暦6月10日(初伏)~7月10日(末伏)の間に、韓国の人は好んで食べれるのです。
特に初伏の日にはサムゲタン専門店の前に行列ができるほどです。

鶏肉はコレステロール値を下げる多価不飽和脂肪酸が多く、豚肉の3~4倍のビタミンを含んでいます。
それに、万病に効くという高麗人参、スタミナUP効果抜群のニンニクなどが加わるのですから、まさに“鬼に金棒”というような食べ物です。

あなたも本場のサムゲタンを食べてみたいと思いませんか?
ええっ?韓国で食べるのでは高くつく?

そんなことはないですよ。
最近では、韓国へ行くのは国内旅行をするのとたいして変わりがありません。
日本よりも物価が安いから、むしろ韓国へ旅行して食べたほうが安上がりかも知れませんよ。
安い飛行機のチケットもありますからね。
次のリンクをクリックして探してみたらいいですよ。

■ 『あなたも、ここで格安航空券を調べてみてください』

じゃあ、あなたもサムゲタンを食べて、来年の夏を元気に乗り切ってくださいね。
いや、夏だけではありませんよ。
精力がつきますからね。。。
そして、僕のように元気に楽しく過ごしてくださいね。



韓流ブームには関心がある人が多いと見えて僕が書いた記事にコメントをもらいました。


バークレーさん♪

わたしは大の韓国料理好きです。
でも何故か日本の韓国料理って値段が高いと思います。

なまじ韓国の値段を知っているだけに
余計そう感じてしまうのかもしれませんね。

でも、高麗人参って凄い栄養があるのか
これを食べると30前のわたしですが
翌日かならずニキビができます。

20歳をすぎれば吹き出物というらしいですが...

by ヤマト at 2005-08-22 (Mon) 14:37



ヤマトさん、コメントありがとうございました。
僕は高麗人参を食べても、それほどの変化はないのですが、
そういうものですか?翌日ニキビねェ
20歳をすぎれば吹き出物ですかああああ。。。。

僕の場合は、すべて栄養として吸収されてしまうのかも知れませんよ。へへへ。。。

ところで、ヤマトさんも言っているように、とにかく日本で食べる韓国料理というのは高いんですよね。
どういうわけか高い。不思議なほどです。
それは韓国料理に限りませんよ。
横浜の中華街で食べる中国料理は高いですよね。
赤坂や銀座で食べるイタリヤ料理もフランス料理も馬鹿高い!

良く考えてみると、日本は経済大国になって経済的に確かに豊かになったという印象を与えます。
しかし、その一方で東京は世界で一番生活費の高い都市になってしまいました。
僕はこのことについては、すでに記事を書きました。
興味があったら読んでみてください。

■ 『東京が世界で一番生活費が高い都市になると佐世保で小学生女児が殺人事件を起こす』

とにかく、日本へ戻って温泉に入りたくなって、新幹線を使って東京から北海道の長万部のラジウム温泉に入りに行くとしますね。
温泉に入る事自体はとりわけ高くはないのですが、途中で札幌のすすき野に立ち寄ったり帰りに仙台の七夕を見たりすると、
金が飛ぶように出てゆきます。ホテル代、交通費、食事代が現在住んでいるバンクーバーと比べると馬鹿高いんですよね。

日本で1ヶ月旅行する費用でカナダなら充分に3ヶ月旅行する事ができます。
 
では、ヤマトさんも生活費の高い日本で夏バテにならないようにサムゲタンでも食べて頑張ってくださいね。



by バークレー at 2005-08-23 (Tue) 09:38 / URL





バンクーバーですか?

いいところですね。

シアトルも近いし...

わたしここ何年か休みらしい休みを
取ったことがありません。

おっしゃるとおり、
こんなに毎日残業して働いているのに
生活に全然余裕がないなんてやっぱりどっかおかしいと思います。

なんか、コメントと言うよりも愚痴になってしまいました。

by ヤマト at 2005-08-23 (Tue) 11:39





バークレーさん!

私もキムチ大好きですが毎日だと
さすがに飽きます!

キムチチャーハンもいいですね!
調味料入れなくても炒めるだけで
味ついていますから・・・

by オーゴンカープ at 2005-12-08 (Thu) 18:46 / URL



オーゴンカープさんもキムチが好きですか。。。
そうなんですよねぇ。キムチは便利というか重宝しますよね。
僕もキムチを沢庵代わりにして食べるのが飽きるとチャーハンにして食べるんですよ。



でも、やはり毎日続けて食べると飽きが来ますね。

僕の記事で紹介した韓国の友人の中にはキムチを食べると癌になるぞ、と信じている人も居ますけれどね、僕はまた食べたくなりますよ。
そして食べますよ。

キムチの中には発癌物質があるのかもしれませんが、そのような事を言っていたらきりがないですからね。
タバコを吸うよりまだ良いと思いますよ。

僕には“ナチュラル・キラー”の強い味方が居るんですよ。
過去に海外放浪20カ国を経験していますが、これまで30年間医者にかかった事がないんですよね。

つまり、病気にならないような生活習慣が僕には染み付いているのでしょう。
でも、こういう人間に限って、コロっと逝くかもしれませんからね。。。。へへへ。。。

しかし、明らかに癌になりやすいと分かっているタバコはすいません。
僕はきっぱりと禁煙しました。

しかし、キムチを食べると癌になるとしても、キムチには良いところもたくさんありますからね。
キムチを食べて癌になるのなら、韓国人の中には相当数癌で亡くなっている人が居るはずですけれど、そのような話はあまり聞きませんよね。

例えそうだとしても、僕は好きだからやはり食べますね。
   
寿命が1年ぐらい短くなる事は覚悟して食べますよ。へへへ。。。。

by バークレー at 2005-12-09 (Fri) 10:24 / URL


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』


 
■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

ええっ、何でキムチの記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、キムチが

好きなのでござ~♪~ますのよ。



ええっ?これは散らし寿司の写真じゃないかって。。。?

そうなのよ。

よく分かるわねぇ~

あたくしは散らし寿司も好物なのよ。

レンゲさんは坂田さんに

散らし寿司を作って求愛したのよ。

知ってるう?

知らないの?

じゃあねぇ、次のリンクをクリックして読んで御覧なさいよう。

■ 『禁断の園でレンゲさんが

坂田さんと秘め事をして知った悦び』


とにかく面白いのだから。

騙されたと思って読んでみてぇ~

うふふふふ。。。

ところでね、あたくしが顔を出す

次のサイトも覗いてみてね。

■ 『面白い新しい古代日本史』

あたくしが、このサイトで

マスコットギャルを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする