性の俗説
![]() ![]() ![]() |
Subj: Bravenet Form Processor
Date: 03/03/2008 3:00:54 AM Pacific Standard Time
(日本時間: 3月3日午後8時)
From: servicemail@bravenet.com
To: barclay1720@aol.com
MESSAGE SENT THROUGH YOUR WEBSITE
This form was submitted: Mar 03 2008 / 03:00:39
userid = barclay1720
FreeCity = renge20080302-neutral
Your_Name = 通りすがり
Your_Email_Address = walk-by@hotmail.com
Comments :

リンク元に表示されているトップのリンクをクリックして
Yahoo!の検索ページに行くと
3位に『下つきだねって言われて』のページが
表示されています。
でも、7番目のリンク元(Google.co.jp)のリンクをクリックして
Googleのページに飛んでも
『下つきだねって言われて』のページが見当たりません。
これはなぜでしょうか?
気になったので書きました。
忙しかったら無視して結構です。
Thank you for using Bravenet Email Form Processing!
Check the Bravenet site regularly for new and improved web services.
http://www.bravenet.com/

デンマンさん。。。おとといの記事にコメントが付いたのですか?珍しい事が続くものですわね?

そうなんですよ。でもね、今回のコメントはマジですよう。こういうコメントが、せめて1週間に1回ぐらい付いてくれると楽しくなるのですけれどねぇ~。。。
けれどォ、デンマンさんがそれ程うれしくなるようなコメントではありしませんわ。
いや、いや。。。この程度のコメントでも僕には、ありがたいですよ。こうして記事が書けますからね。
つまり、ネタ切れですか?
決してネタが切れているわけではないのですよゥ。
でも、最近、デンマンさんは、あたしと洋ちゃんの愛情問題などすっかり忘れてしまっているようですよね?
別に忘れている訳ではないのですよ。物事には順序というものがあるでしょう?せっかくコメントが付いたのですよ。僕が上のコメントを無視したら、ますますコメントが付かなくなりますからね。。。
つまり、あたしと洋ちゃんの問題よりも上のような、どうでも良いコメントの方が重要なのですか?
やだなあああぁ~。。。そこまで言わなくてもいいでしょう?せっかくコメントを書いてくれた人が居るのだから、レンゲさんからも、せめて感謝の言葉のひとつか2つぐらい言ってくださいよう。そうすれば、もっとたくさんの人がコメントを書いてくれるかもしれませんからね。。。うしししし。。。。
要するにデンマンさんは、あたしに世界のネット市民の皆様に媚(こび)を売れとおっしゃるのですか?
いや、いや。。。そのように大げさに考えなくてもいいでしょう。。。愛嬌(あいきょう)ですよ。。。ちょっと愛嬌を振りまいてくれればいいのですよ。。。うへへへへ。。。
あたしは八方美人ではありませんから。。。ただ、エヘラえへらして愛嬌を振りまくなんて、よう、できしませんわぁ~。。。デンマンさん。。。記事が長くなるだけですから本題に入ってくださいな。
うん、うん、うん。。。分かりましたよ。せかせなくても順序良く話を進めてゆきますよう。。。
リンク元 (referer)
Yahoo! JAPAN 下つき
Yahoo! JAPAN 下つき
Yahoo! JAPAN 下つき
Yahoo! JAPAN 下 上 つき 見分け
Yahoo! JAPAN 下つきの女
Yahoo! JAPAN 上つき下つき
Google.co.jp セックスの俗説
Yahoo! JAPAN 性器 下つき
Yahoo! JAPAN 上つき下つき
Yahoo! JAPAN 下つき上つき
2008年2月27日午前11時現在
『下つきだねって言われて。。。(2006年3月18日)』より
あのねぇ、コメントに書いてある7番目のリンクをクリックして僕もGOOGLEのページに飛びましたよ。
それで、どうだったのですか?『下つきだねって言われて。。。』のページはコメントで指摘されたように無かったのですか?
僕も探してみたのだけれど、確かに無かったのですよ。念のために、その時写したページの画像をここに貼り付けます。

■ Google.co.jp セックスの俗説
この上のリンクをクリックすると“下つき”を入れてGOOGLEで検索した結果の5ページに飛ぶように書かれているのですよ。
つまり、41番目から50番目までの10件を表示するように書かれているのですね?
そうです。。。そうですよ。。。検索結果の件数に関係なく、常に41番目から50番目までの10件だけを表示するようなリンクなのですよ。
。。。という事は、検索した日時によって表示される内容は変わる、と言う事ですか?
その通りですよ。実は僕が3月2日に記事を書いた時に上のリンクをクリックして飛んで行った時には、関連ページが表示されていたのですよ。
『下つきだねって言われて。。。』と言うページではなかったのですか?
違うのですよ。すぐ上のページを含んだ「愛と性の美学」と言うカテゴリーのページが表示されていたのですよ。次のリンクがそのページなのですよ。
■ http://barclay.wablog.com/category/lovesex
このリンクをクリックすると「愛と性の美学」と言うカテゴリーの最初の10件が第1ページとして表示されるのですよ。現在、このカテゴリーには約360件の記事があるのです。最も最近の記事が第1ページに表示されます。
『下つきだねって言われて。。。』の記事が表示されるのは、かなり後の方のページですか?
そうですよ。この記事は2006年3月18日に書かれましたからね、2年前ですよ。探してみたら、37ページ中の第36ページに載っていましたよ。次のリンクをクリックすると、そのページに飛ぶ事ができます。
■ http://barclay.wablog.com/category/lovesex?p=36
「愛と性の美学」のカテゴリーの中では最も古い記事の部類に属するのですよ。
それにしてもGOOGLEで検索して『宇宙の摂理ブログ』にやって来た人は、ずいぶんとこまめに探したのですわね?
おそらく最後のページから探したのでしょう。。。最初のページから探したら僕は6回クリックして違うページを覗かねばならなかったのですよ。最後のページから探せば2度目にクリックした時に見つける事ができますからね。
「愛と性の美学」と言うカテゴリーのページは、現在でもGOOGLEの検索結果に表れるのですか?
表示されるのですよ。でもねぇ、「リンク元」に記録された人が検索した時には5ページだったのですが、現在では次のように6ページ目に表示されますよ。

つまり、検索結果の中で表示される順位が下がってしまったのですね?
そうですよ。5ページ目から6ページ目に表示されるようになったので「通りすがり」さんがクリックした時には5ページ目に表示されなかったのですよ。それで、不思議に思ってコメントに書いたと言う訳なのですよ。
それにしても、デンマンさんは良く分かりましたね?
僕は3月2日の記事『ええっ?下つきが…』を書く時に「リンク元」に載ったGOOGLEのリンクをクリックして「愛と性の美学」と言うカテゴリーのページを見ていたのですよ。
なるほど。。。
ところで、面白い事が分かりましたよ。
どのような。。。?
ついでだからと思ってねぇ、「セックスの俗説」で検索してトップに掲載された記事はどんなモノだろうか?。。。そう思って第1ページを見てみましたよ。

デンマンさんが3月2日に書いた記事がトップだったのですか?
そうなんですよ。驚きましたよ。なぜならねぇ、僕は「セックスの俗説」と言う語句を記事の中に書いた覚えが無いのですよ。
でも、上の検索結果に出ていますわよ。
そうなんですよ。よく見たら「リンク元」をコピーして貼り付けたので、その中に書いてあったのですよ。僕が書いたわけじゃない。コピーしただけ。。。しかも、僕の記事の中には、わずかに一度だけしか表れないのですよ。それなのに2日前に書いたばかりで、3310件中のトップに表示されているのですよ。
でも、記事の中に書かれている事は確かですよね。
うん、うん、うん。。。確かにその通りですよ。。。そうだとするならば、「下つき」は記事の中にたくさん表れているから、「下つき」で検索したら3月2日に書いた記事がトップになっているかな?。。。そう思って検索してみましたよ。