夏の時間
![]() ![]() ![]() |

Subj:無事に帰ってきた
小百合さんのために
僕のプレゼントがありますよ。
ヽ(´ー`)ノキャハハハ。。。
Date: 18/03/2008 2:16:33 AM
Pacific Daylight Saving Time
From: barclay1720@aol.com
To: fuji@adagio.ocn.ne.jp

山の家はどうでしたか?
まだ寒いのではないですか?
平地じゃなくて山の中だから。。。
それに季節の変わり目です。
“風邪の子”の小百合さんは山の家で風邪をひいてきたかも。。。?
そうじゃないことを祈っていますよ。
ヽ(´ー`)ノキャハハハ。。。
ところで、3月17日の小百合物語は題して『お尻がくっつかないように』です。
■ 『お尻がくっつかないように(2008年3月17日)』
奇妙はタイトルですがH系ではありませんよ!
♪┌(・。・)┘♪ マジで。。。
きれいな桜の写真と、つつじの写真を貼り付けてあります。
見るだけでも癒されますよ。
小百合さんへの質問も記事の中に書いてあります。
ぜひ読んでみてくださいね。
無事に帰ってきた小百合さんのために僕のプレゼントがあります。
そうです!僕の心の歌です!
僕の小百合さんへの賛歌ですよ!
心の奥から搾り出すようにして歌っています。
まさに、僕の萌えるような気持ちが込められているのですよう!
うしししし。。。
では、聴いてくださいね。
■ 『忘れられない、心にしみる歌』

フルートの前奏が小百合さんの心の琴線を優しく震わせます。
メランコリックで、しかもロマンを感じさせるメロディー
“山の家”にもどって、一人でじっくりと聞きたくなるような。。。

小百合さんの心の中に眠る夢見る乙女をそっと目覚めさせ、
厳しい現実の中の癒しを身近に感じさせてくれるのです。
夢とロマン!
そうです!
小百合さんのための曲なのですよ。
\(@_@)/ キャハハハ。。。
じゃあね。
by デンマン

デンマンさん。。。これって。。。これって。。。一体どういうことでござ~♪~ますの?

だから、僕の小百合さんへのプレゼント。。。それに、この記事を読んでくれる日本語が分かる世界のネット市民の皆様への僕の感謝の気持ちですよう。
同じ曲なのに。。。欲張りですわねぇ~。。。小百合さんにはデンマンさんの萌えるような気持ちが。。。んで、この記事を読んでくださる世界のネット市民の皆様方にはデンマンさんの感謝の気持ちが込められているのでござ~♪~ますか?
そうですよ。その通りですよう。
。。。んで、あたくしのためのプレゼントは無いのでござ~♪~ますか?
やだなあああぁ~、僻(ひが)まないでくださいよう。小百合さんにプレゼントする曲は卑弥子さんへのプレゼントでもあるのですよう。
上のメールの中には、そのような事は一言も書いてありませんわ。
それはそうでしょう。上のメールは小百合さんに出したメールだから。。。
。。。んで、あたしにもデンマンさんはメールを書いたのでござ~♪~ますか?
ゥゥゥゥ~。。。これから書くつもりですよ。
ホラぁ~。。。今、あたくしが言ったから思いついただけでござ~♪~ますわア。あたくしへの感謝の気持ちなど、デンマンさんには、これっぽっちも無いのでござ~♪~ますわね?
やだなあああぁ~。。。僕が卑弥子さんへのプレゼントの曲だと言っているのだから、タラタラと文句を並べないで、卑弥子さんも後で聴けばいいのですよう。出だしから、このようなつまらない事でゴタゴタすると僕の記事がまた長くなるから、この辺で本題に入りませんか~?
んも~~。。。あたくしはいつでも損な役回りでござ~♪~ますわ。。。でも、仕方がござ~♪~ませんわ。それで。。。“夏の時間”って何でござ~♪~ますか?
今ねぇ、カナダのブリティッシュ・コロンビア州は夏時間なんですよ。つまり、上のメールの中にも書いてある Pacific Daylight Saving Time なのですよ。
バンクーバーもその州にあるのでござ~♪~ますか?
そうですよ。バンクーバーはこの州の中で最も大きな町なのだけれど州都は隣のバンクーバー島にあるビクトリア市なのですよ。よく間違う人が居るのですよ。
あたくしが間違ったので、こうして当てつけのように書くのでござ~♪~ますわね?
やだなあああぁ~。。。僕は何も間違った卑弥子さんの常識を疑っている訳ではないのですよ。間違える人が多いので書いたまでですよ。
それで、今日は夏時間のお話ですか?
そうですよ。夏時間と冬時間のことで面白い話しがあるのですよ。ちょっと次のメールを読んでみてくださいよ。

Subj:日本時間で午後2時までには
ライブドアに投稿する予定ですよ。
ぜひ読んでくださいね。
♪┌(・。・)┘♪ キャハハハ。。
Date: 10/03/2008 4:22:32 PM
Pacific Daylight Saving Time
日本時間: 3月11日午前8時22分
From: barclay1720@aol.com
To: fuji@adagio.ocn.ne.jp

> もう寝ましたね
> でわ ゆっくりと
> 小百合より
僕がベッドに潜り込んだのは午前5時でしたよ。
惜しかったですねぇ~。
わずかに30分のズレでした。
小百合さんのメールが届いたのは
10日の午前5時29分。
日本時間では10日の午後9時29分ですよ。
ところで、バンクーバーは3月9日、日曜日の朝に夏時間になりました。
つまり、9日の午前2時で、1時間時計を進ませて午前3時にするのですよ。
もちろん、僕はその時間に起きていました。
一時間損した気分ですよね。
パソコンは自動的に1時間進ませましたよ。
マイクロソフトはそのような細かい事まで考えているのですよね。
さすがですよう。
夏時間も冬時間も自動的に変えてくれます。
今日(3月11日)の『小百合物語』は
題して『ロマンと思い出』ですよ。
小百合さんのメールと僕の返信だけになってしまうようです。
\(@_@)/ キャハハハ。。。
どうしたら面白く楽しく読んでもらえるか?
それを考えているところです。
日本時間で午後2時までにはライブドアに投稿する予定ですよ。
ぜひ読んでくださいね。
じゃあね。
デンマンでしたぁ~

『ロマンと思い出 (2008年3月11日)』より
Windows をインストールする時に使用する場所をバンクーバーと設定すると自動的に夏時間と冬時間に変えてくれるのですよ。
それがすご~♪~いのでござ~♪~ますか?
すご~♪~くないかもしれないけれど、少なくとも僕が時間を変える手間を省いてくれますよ。ありがたいことですよ。
それ程ありがたいのでござ~♪~ますか?
僕はねぇ、目覚まし時計も腕時計も持たない主義なんですよ。だから、時間は主にパソコンで見るのですよ。
目覚まし時計をかけたことが無いのでござ~♪~ますか?
僕はどんな重要なアポイントメントがあっても目覚まし時計をセットしないのですよ。だから、目覚まし時計を持たないのですよ。
でも、重要な会議が早朝にあるとか。。。?そういう時もあるのでござ~♪~ますでしょう?