メリークリスマス
[461] RE: インボイス & e-XOOPS 緊急連絡事項
Name: さゆり
Date: 2008-12-22 11:05 AM
(バンクーバー時間: 12月21日午後6時5分)
おはよう ございます。
『ビーバーランド e-XOOPS』が なかなか見られないけど またやってみますが・・
今週中には チェックが着くかしら?
ちょっと 心配です。
『小百合の掲示板 (2008年12月22日)』より
e-XOOPS は、時々不安定な事がありますが、
以前と比べるとスムーズに開きますよう。
諦めないでクリックしてみてね。
チェックは急ぎません。
この忙しい時期ですから年を越してもかまいませんよう。
あッ そうそう TD銀行へ出したメールがもどってきてしまうん だけど
どしたん? 何か 変。
yahoo.co.jp からメールを送ると、
カナダでは、はじくようにしているかもしれません。
そのアドレスを使ってスパムメールを飛ばす愚か者が多いから。。。
AOL Canada はそうしています。
だから、小百合さんが 僕のAOLにメールを送ってくれても、
はじかれてしまうのです。
TD銀行でも、もしかすると、同じようにヤフージャパンからのメールを拒否しているかも。。。
昨年は メレンゲさんと短歌を送って
雪をも 溶かすほど あつ~い X'mas でしたね。
今年はどんなでしょう?
う~♪~ん。。。そうでしたか?
うしししし。。。
めれんげさんと仲直りしたのは、2007年のクリスマスだったのかなぁ~?
あれぇ~~。。。2006年のクリスマスだったのではないかなぁ~。。。?
とにかく月日のたつのが早いので
時々こんがらかってしまうのですよう。
でも、雪をも 溶かすほど あつ~い 短歌を書いたのは確かですう。
うん、うん、うん。。。
その事でクリスマスの記事を書こうと思いますよう。
クリスマスにどのような記事を書こうかと考えていたところです。
明日、その記事を書くのですよう。
ライブドアで予約投稿するために。。。
とにかく、小百合さんのタイムリーなコメントありがとう!
ナイスな プレゼントがオタワから届きますように。
間違いなく、小百合さんが喜ぶクリスマスプレゼントが届きますよう!
新年になってからも、別のプレゼントが望めますよう!
小百合さんにとって良い年になりそうです。
風邪を引かずに元気にクリスマスを迎えてね。
今年のバンクーバーの12月は北国らしい冬になりました。
雪が10センチほど積もっていますよう。
この分だとホワイトクリスマスになりそうです。
小百合さんも素晴しいクリスマスを!
じゃあね。
『素晴しいクリスマスを! (2008年12月22日)』より
デンマンさんは去年のクリスマスに書いた短歌を忘れてしまったのですか?
小百合さんに言われてみて。。。そう言えば、“雪をも 溶かすほど あつ~い 短歌”を書いた覚えがあるのですよう。でもねぇ、去年の事だったか?。。。それとも、おととしの事だったか?ちょっとばかり、あやふやになっていたのですよ。
それで調べてみたのですか?
うん。。。でもねぇ~、去年(2007年)のクリスマス頃の『レンゲ物語』の記事をいくつか読んでみたのだけれど、めれんげさんに書いた短歌は見当たらないのですよう。
2006年のクリスマス前夜はどうですの?
だから調べてみましたよう。
心のこもった愛のプレゼント
Subj: 高井田です
2006-12-24 7:20AM
Vancouver Time
2006-12-25 0:20AM
Japan Time
From:
takaida84@mail.goo.ne.jp
To:
barclay1720@aol.com
デンマンさん、
メリークリスマスです!
お詫びしたくて、
メールさせてもらっています。
これまでの無礼を、お許し下さい。
デンマンさんに対して、
友好的な態度で
接することができず、
申し訳ありませんでした。
これからは、意地などはらずに、
素直な気持ちでいたいと思っています。
また、何かと有意義な
お話をしたいです。
できれば、
過去の事にしばられず、
新たな交流をさせていただきたく、
お願いいたします。
クリスマスに便乗?して、
私の気持ちを
届けさせていただきました。
by 高井田
『心のこもった愛のプレゼント (2006年12月26日)』より
Subj: ありがとうございます。
高井田です
2006-12-28 2:59 AM
(Vancouver time)
2006-12-28 7:59 PM
(Japan time)
From:
takaida84@mail.goo.ne.jp
To:
barclay1720@aol.com
デンマンさん、お返事
ありがとうございました!
快く仲直りしてくださって、
とても感謝しています
内心ドキドキでしたから...
今年最後に、
気がかりだったことが
解決して、
本当によろこんでいます
えーっと、質問の答えですが、
じっくり考えたいので、
もうちょっと
待ってくださいますか?
と言うのは、現在わたしは
ひどく疲れてしまっていて、
頭の回転数が、
ゼロに近いんです
はぁー。しんどいです。
どれだけ言葉を尽くしても、
気持ちが通じない相手に
どう接すればいいのか
わからなくて、
とても苦しんでいます。
人と人の意思の疎通が、
これほど困難に感じたことって
初めてです。
その方が何を思い、
わたしへの敵対心を
抱いているのかも
全くわからないままに、
ただ言葉もなくわたしを
苦しめるばかりなのです。
わたしには、
自由もプライバシーも
ありません。
何もかもが、
その方のコントロールに
操られています。
正直、このままでは
精神が死んでしまいそうです。
と、グチを書いてしまいましたが、
苦しい毎日が長い間、
続いています。
話は変わりますが、
デンマンさんからの
メールを読んで、
わたしは普段、
ブログなどで拝見する
あなたとは違う、
本質的なものを感じて、
とてもうれしかったです。
とても率直な言葉に、
安心感を覚えました。
これからも、本音で語り合えれば
本当にうれしいです。
ああ。ごめんなさい。
今日もひどく疲れてしまっていて、
もうガス欠ですー。
また、お返事お待ちしています。
中途半端な内容に
なってしまってすみません。
早く元気を取り戻したいと
思っています。
それでは、本日はここまでで、
ちょっと休ませてください.. .
バタンキューかも。です。
高井田=故障中でしたー。
『あなたにも真心のプレゼント (2006年12月30日)』より
やっぱり、(高井田)めれんげさんと仲直りしたのは2006年のクリスマスだったのですよう。
小百合さんは2007年のクリスマスと混同しているのでしょうか?
でも、確か、めれんげさんと熱い短歌を交換したのは2006年や2007年よりも今年(2008年)の方が多かったと思うのですよう。小百合さんのオツムで2007年のクリスマスと短歌が結びついているのは、上の仲直りのメールを読んだ印象が強くて、2006年のクリスマスではなく、“去年のクリスマス”だと勘違いしているのではないか?僕は、そう思っていのですよう。
小百合さんにとって、強烈に印象に残っている短歌でもあるのですか?
特定の短歌について語っている訳ではないけれど、かつて小百合さんは次のような感想を書いたことがありますよう。
短歌ですか…
メールのようには いかないですね。
何か 言葉もごって 黙って しまいますね。
ん~。 めれんげさんの 心の中が とても複雑で、
デンマンさんは長い付き合いで理解できるでしょうけど
短歌を 聞くだけで その奥の見えない所までも
ワガママな私には 入り込めない。
難しいですゥ。
『光さす庭 (2008年6月20日)』より
それで、めれんげさんは、どのような短歌を書いていたのですか?
ちょっと読んでみてください。次のような短歌を書いていたのですよう。