獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

ダイヤレディは2013年のアイドルなのか。

2013-07-30 21:55:41 | モーニング娘。と私
 今日は原宿でJuice=Juiceが発売記念イベントをしたのだが、ネット情報によるとJuice=Juiceのエースでセンターの宮本佳林が足をケガしたみたいで握手会は椅子に座っておこなったとのこと。

 大丈夫かな、変な病気じゃないよなとか心配。心配しても意味のないひとり相撲なのだがそれでも心配。すこし親の気持ちがわかった。親が子をおもう気持ちってのは合理的じゃないのね。

 そんなかわいいわが子もいつかは自立し巣立つ。Berryz工房の最年少の菅谷梨沙子も数年前まではあほの子でかわいらしかったがここ数年髪の毛の色をかえるたびにどんどん自我をもち大人になっている。この梨沙子の成長がベリのカラーを大きくかえねばならない原因。梨沙子にはもうすこしあほの子でいてほしかったがそうはいかないね。

 そんな大人の階段かけあがる梨沙子の歌唱法がぴったりなのが、梨沙子と鈴木愛理のユニットダイヤレディのレディマーメイドという曲。アイドルポップの歌に梨沙子のどすのきいた声はにあわないが、レディマー名d-の70年代のような曲には梨沙子の声がぴったり。ふとおもったのだが、梨沙子の野太い声はデビュー当時の松田聖子の声ににているね。梨沙子には松田聖子の歌をうたってもらいたいね。そうして演歌歌唱法になるまえにアイドル歌唱をとりもどしてほしいね。


ダイヤレディー『レディーマーメイド』(MV)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする