午前中ジムにいって、午後からは千里中央の図書館へ対面朗読をしてもらった私デスペア。網膜色素変性症な私。光を感じる程度の視力なので、自分では雑誌がよめない。そこでボランティアさんに対面朗読。1年以上前の月刊エンタメをよんでもらった。
1年前のJuice=Juiceは、初の単独ツアー直前で、結結成から1年たっていて、メンバーをそれぞれがかたっていて、高木紗友希が、佳林のことをJuice=Juiceの中心的存在と言っていてびっくり。さゆべぇも素直に佳林を認めることあるんだなとびっくり。
そのあと、せkっかく千里中央にきたのだから、セルシー広場の地下にあるレストラン街で、さんま定食をたべる。とっても肉厚でおおっぽの部分にかけてよくみがのっていておいしかった。からあげ2個ついてごはんと味噌汁で800円。炉端焼き八津のセルシー店。ミニうどんも250円でおいしかった。
その後家にかえて、ポストを見ると市役所から同行援護と家事援助の支給決定通知書が届いていた。
いままでは同行援護月50時間と家事援助月25時間だった私。事前にセルフプランで同行援護72時間、家事援助40時間で申請してたけど、結果は
同行援護はかわりなく月50時間、家事援助は40時間。
目が悪化して支援区分が3になって、家事援助も月77時間まで使えますがどうしますか?ときかれたけど、夕方1時間毎日はいってもらうので十分なので、40時間にでお願いした。
それよりも同行援護の時間がほしかった。月50時間じゃ、来月10月んの台北での初の海外ライぶJuice=Juiceライぶに参加するための海外旅行のガイドヘルプ時間がたりない。これじゃ自腹になってしまうな。残念。
でもこれであきらめないのが、司法試験元受験生の私デスペア。不服申し立てができるので、さっそく大阪府知事あてに不服申し立て、審査請求書をつくって、レターパックで郵送した。同行援護月50時間の支給決定を取り消して、再度支給決定をしなおすようにとの審査請求。
さて、これからどうなるのかな、審査請求でも認められな方ら、裁判だな、最後は最高裁判所までいってみようかな。しかも全部弁護士にたよらずに本人訴訟でがんばってみよう。そしたらニュースにもとりあげられて、ムーブメントおきるかな。
さて、さっそく日本盲人会連合の法律相談で審査請求とか裁判の仕方を教えてもらおう、あと、大阪府立図書館で「書式 行政訴訟の実務 ・・・・」という本をかりて、自分で訴状とかつくってみようっと。
p。s。d同行援護月50時間にはかわりなかったけど、今回からは身体介護ありになていて、短歌があがっていた。いままでなら6時間で9700円だたのが、身体介護ありの同行援護だと6時間で14000円と1.5倍になる。1割は自己負担なので、負担はおもくなるけど、事業者にとってみれば、身体介護なしの同行援護は採算があわないらしく、受けない事業者もおおいときく。今後同行援護をうけてもらえなくなrかもしれないので、負担はますけど、身体介護ありの同行援護でよかったかな。
なお、事前に身体介護ありにもなしにもできますが、どちらにしますか?と市役所の人が訪ねてくれた。身体介護ありにした私デスペア。
1年前のJuice=Juiceは、初の単独ツアー直前で、結結成から1年たっていて、メンバーをそれぞれがかたっていて、高木紗友希が、佳林のことをJuice=Juiceの中心的存在と言っていてびっくり。さゆべぇも素直に佳林を認めることあるんだなとびっくり。
そのあと、せkっかく千里中央にきたのだから、セルシー広場の地下にあるレストラン街で、さんま定食をたべる。とっても肉厚でおおっぽの部分にかけてよくみがのっていておいしかった。からあげ2個ついてごはんと味噌汁で800円。炉端焼き八津のセルシー店。ミニうどんも250円でおいしかった。
その後家にかえて、ポストを見ると市役所から同行援護と家事援助の支給決定通知書が届いていた。
いままでは同行援護月50時間と家事援助月25時間だった私。事前にセルフプランで同行援護72時間、家事援助40時間で申請してたけど、結果は
同行援護はかわりなく月50時間、家事援助は40時間。
目が悪化して支援区分が3になって、家事援助も月77時間まで使えますがどうしますか?ときかれたけど、夕方1時間毎日はいってもらうので十分なので、40時間にでお願いした。
それよりも同行援護の時間がほしかった。月50時間じゃ、来月10月んの台北での初の海外ライぶJuice=Juiceライぶに参加するための海外旅行のガイドヘルプ時間がたりない。これじゃ自腹になってしまうな。残念。
でもこれであきらめないのが、司法試験元受験生の私デスペア。不服申し立てができるので、さっそく大阪府知事あてに不服申し立て、審査請求書をつくって、レターパックで郵送した。同行援護月50時間の支給決定を取り消して、再度支給決定をしなおすようにとの審査請求。
さて、これからどうなるのかな、審査請求でも認められな方ら、裁判だな、最後は最高裁判所までいってみようかな。しかも全部弁護士にたよらずに本人訴訟でがんばってみよう。そしたらニュースにもとりあげられて、ムーブメントおきるかな。
さて、さっそく日本盲人会連合の法律相談で審査請求とか裁判の仕方を教えてもらおう、あと、大阪府立図書館で「書式 行政訴訟の実務 ・・・・」という本をかりて、自分で訴状とかつくってみようっと。
p。s。d同行援護月50時間にはかわりなかったけど、今回からは身体介護ありになていて、短歌があがっていた。いままでなら6時間で9700円だたのが、身体介護ありの同行援護だと6時間で14000円と1.5倍になる。1割は自己負担なので、負担はおもくなるけど、事業者にとってみれば、身体介護なしの同行援護は採算があわないらしく、受けない事業者もおおいときく。今後同行援護をうけてもらえなくなrかもしれないので、負担はますけど、身体介護ありの同行援護でよかったかな。
なお、事前に身体介護ありにもなしにもできますが、どちらにしますか?と市役所の人が訪ねてくれた。身体介護ありにした私デスペア。