サファリもクロームも
今日は久しぶりに、早朝4時30分におきて、2週間ぶりの早朝スポーツジム。近所の無人ジム。
4時30分におきて、着替えて、身支度を整えて、食パンを焼いて、いちごジャムをぬって、野菜ジュースをのんで、ビタミン剤をながしこんで、4時50分に家をでる。4時58分には、ジムのエアロバイクにまたがる私。
ジムには、こんなに早朝なのに、すでに先客が数人いるよう。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。人がいるかどうかは、その物音で判断。ランニングマシーンのベルトがきしむというか、いきおいよく回転する音がきこえる。どうやら男性が、ランニングしているよう。こんな朝早く、すごいいきおいでランニング。マラソンに出場するかのようなハードワーク。
私はというと、エアロバイクを40分ほどこぐ。このジムは無料ワイファイがつかえるので、もってきたiPhoneで、司法試験予備校、伊藤塾の予備試験講座、刑事訴訟法の第18回を2倍速で聞きながら、エアロバイク。
のつもりが、なぜか、伊藤塾のマイページから受講講座の再生ができない。再生ボタンがおせない。iPhoneの視覚障害者向けの画面読み上げ機能、ボイスオーバーでは、再生ボタンにカーソルをあわせるのだけども、そこで、ダブルタップしてもまったく再生されない。
よくあるのが、実は再生されているけども、音が消音モードになっていること、でも消音モードでもない。再生ボタンをいくらおしても、トリプルタップ、クアトロタップしてみても、再生されない、再生時kぁんも変化なし。
30分ほど、ずっといろいろ操作してみるもだめ。
考えてみれば、この伊藤塾のインターネット講座を聞くのは2週間ぶり。なにかが変更されたのかな。
まずは、iPhoneのOS、iOSをアップデート、16.3にアップデート。
それでも、やっぱり再生されない。
ということで、再生ページを、グーグルクロームブラウザで再度開きなおして、再生ボタンをおすも、やっぱり、再生できない。
すぐに、伊藤塾の問い合わせメール。
昼前に、伊藤塾から電話。症状を伝える私。
特に、大きなサイトのアップデートはしてないとおもいますとスタッフ。こちらで確認してみます。
受講したいと思うときに、受講できるのが、インターネット受講のメリット。場所をえらばずにできるのがインターネット受講。
なので、もし再生ができないようであれば、講義の音源を提供してくださいとお願いする私。
視覚障害者はこういうことがよくあるね。数年前、ラジコのアプリで、アップデートされたら、再生ボタンがおせなくなった。それに抗議するために、東京銀座のラジコ本社にのりこんだ私。
これは、また、渋谷の伊藤塾本校に、右手に剣と、左手にてんびん、そして、目隠しをして、抗議しにいかないといけないね。
うーん、よわったよわった。
せっかくやる気になったのに、もうやる気なくなった。
そんな小学生みたいなことをつぶやいてみる。
今日は久しぶりに、早朝4時30分におきて、2週間ぶりの早朝スポーツジム。近所の無人ジム。
4時30分におきて、着替えて、身支度を整えて、食パンを焼いて、いちごジャムをぬって、野菜ジュースをのんで、ビタミン剤をながしこんで、4時50分に家をでる。4時58分には、ジムのエアロバイクにまたがる私。
ジムには、こんなに早朝なのに、すでに先客が数人いるよう。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。人がいるかどうかは、その物音で判断。ランニングマシーンのベルトがきしむというか、いきおいよく回転する音がきこえる。どうやら男性が、ランニングしているよう。こんな朝早く、すごいいきおいでランニング。マラソンに出場するかのようなハードワーク。
私はというと、エアロバイクを40分ほどこぐ。このジムは無料ワイファイがつかえるので、もってきたiPhoneで、司法試験予備校、伊藤塾の予備試験講座、刑事訴訟法の第18回を2倍速で聞きながら、エアロバイク。
のつもりが、なぜか、伊藤塾のマイページから受講講座の再生ができない。再生ボタンがおせない。iPhoneの視覚障害者向けの画面読み上げ機能、ボイスオーバーでは、再生ボタンにカーソルをあわせるのだけども、そこで、ダブルタップしてもまったく再生されない。
よくあるのが、実は再生されているけども、音が消音モードになっていること、でも消音モードでもない。再生ボタンをいくらおしても、トリプルタップ、クアトロタップしてみても、再生されない、再生時kぁんも変化なし。
30分ほど、ずっといろいろ操作してみるもだめ。
考えてみれば、この伊藤塾のインターネット講座を聞くのは2週間ぶり。なにかが変更されたのかな。
まずは、iPhoneのOS、iOSをアップデート、16.3にアップデート。
それでも、やっぱり再生されない。
ということで、再生ページを、グーグルクロームブラウザで再度開きなおして、再生ボタンをおすも、やっぱり、再生できない。
すぐに、伊藤塾の問い合わせメール。
昼前に、伊藤塾から電話。症状を伝える私。
特に、大きなサイトのアップデートはしてないとおもいますとスタッフ。こちらで確認してみます。
受講したいと思うときに、受講できるのが、インターネット受講のメリット。場所をえらばずにできるのがインターネット受講。
なので、もし再生ができないようであれば、講義の音源を提供してくださいとお願いする私。
視覚障害者はこういうことがよくあるね。数年前、ラジコのアプリで、アップデートされたら、再生ボタンがおせなくなった。それに抗議するために、東京銀座のラジコ本社にのりこんだ私。
これは、また、渋谷の伊藤塾本校に、右手に剣と、左手にてんびん、そして、目隠しをして、抗議しにいかないといけないね。
うーん、よわったよわった。
せっかくやる気になったのに、もうやる気なくなった。
そんな小学生みたいなことをつぶやいてみる。