久しぶりのプール
今日は、2月22日、猫の日らしい。にゃんにゃんにゃんの日。ハロプロだと、モーニング娘。の横山玲奈と、Juice=Juiceの石山咲良の誕生日。横山は22歳で、石山が19歳。横山が22歳とはびっくり。ついこの前まで、ハロプロ研修生で、研修生になったとおもったら、すぐにもモーニング娘。に昇格したんだよな。横山はしゃべりが達者なので、MBSラジオの証家さんまのヤングタウン土曜日のレギュラーだね。ひさびさに聞いてみようかな。いいまでも、さんまの誕生日プレゼントもってきたるわ話はずっと続いているのかな?
さて、そんな22日の水曜日。なんか、肩がこる、肩というか、首から背中にかけてがこる。朝の駅前の啓発活動を1時間ほどやっている私。ずっとたって動かず、掛け声を言い続けているので、体が硬直してくるのかな? それと今日は、あやしい男女の二人組と、おあやしい女性のひとりからいきなり声をかけられた。そのせいもあるのかな?
男女二人組とは、警察官。女性ひとりとは、駅員。12月に啓発活動をやりはじめて、駅でこえをかけられたけど、今回は違う駅なので、あやしいとおもわれたのかな? でも、盲人とでっかく書いたうわぎをきて、右手には白杖をてにもった中年は、あやしいわけないのにな、いや、正確にはあやしいけども、だれかに危害を加えるおそれはほとんどないとおもうんだけどな。不思議。
そんなこともあり、なんか、肩がこる。昼間仕事中も、動かずずっと席にすわっているので、肩がこる、。
これはあかんとおもって、夕方、ガイドヘルパーさんと一緒に、久しぶりのプールありのスポーツジムへ。半年ぶりぐらいかな。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。プールつきのジムにいくときは、ひとりではいかず、ヘルパーさんと一緒。プールを歩くのには、ガイドヘルパーさんの声掛け指示が必要なのよね。
久しぶりにプールで30分あるいて、そのあと、サウナ、おふろ、そしてマッサージチェアで30分。だいぶ体が楽になったね。久しぶりのジムは、浴室の照明が間引きされていた、電力不足対策のよう、あと、マッサージチェアーもいれかわっていて、うでとてのひらのマッサージのないチェアーになっていてがっかり。
たまには、プール、サウナマッサージいいね。これからも定期的にいこうかな。
でも一番いいのは、毎朝の啓発活動の前に、ひとりで、早朝無人スポーツジムにいって、エアロバイクを30分こぐことだろうね。ここ1か月ほど、この早朝ジム通いできてない。これをやれば、肩こりとか背中いたみとかなくなるんだけどな。
よし、また、早朝ジム通いもスタートしなきゃ。ジムのエアロバイクで司法試験の伊藤塾のインターネット抗議もきかなきゃね。今日から、司法試験予備試験の受験申込案内の発送が、法務省でははじまったよう。申込期限は3月6日から17日。わすれないようにしなきゃ。法務省に、テキストデーたでの受験案内おくってもらわなきゃ。
今日は、2月22日、猫の日らしい。にゃんにゃんにゃんの日。ハロプロだと、モーニング娘。の横山玲奈と、Juice=Juiceの石山咲良の誕生日。横山は22歳で、石山が19歳。横山が22歳とはびっくり。ついこの前まで、ハロプロ研修生で、研修生になったとおもったら、すぐにもモーニング娘。に昇格したんだよな。横山はしゃべりが達者なので、MBSラジオの証家さんまのヤングタウン土曜日のレギュラーだね。ひさびさに聞いてみようかな。いいまでも、さんまの誕生日プレゼントもってきたるわ話はずっと続いているのかな?
さて、そんな22日の水曜日。なんか、肩がこる、肩というか、首から背中にかけてがこる。朝の駅前の啓発活動を1時間ほどやっている私。ずっとたって動かず、掛け声を言い続けているので、体が硬直してくるのかな? それと今日は、あやしい男女の二人組と、おあやしい女性のひとりからいきなり声をかけられた。そのせいもあるのかな?
男女二人組とは、警察官。女性ひとりとは、駅員。12月に啓発活動をやりはじめて、駅でこえをかけられたけど、今回は違う駅なので、あやしいとおもわれたのかな? でも、盲人とでっかく書いたうわぎをきて、右手には白杖をてにもった中年は、あやしいわけないのにな、いや、正確にはあやしいけども、だれかに危害を加えるおそれはほとんどないとおもうんだけどな。不思議。
そんなこともあり、なんか、肩がこる。昼間仕事中も、動かずずっと席にすわっているので、肩がこる、。
これはあかんとおもって、夕方、ガイドヘルパーさんと一緒に、久しぶりのプールありのスポーツジムへ。半年ぶりぐらいかな。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。プールつきのジムにいくときは、ひとりではいかず、ヘルパーさんと一緒。プールを歩くのには、ガイドヘルパーさんの声掛け指示が必要なのよね。
久しぶりにプールで30分あるいて、そのあと、サウナ、おふろ、そしてマッサージチェアで30分。だいぶ体が楽になったね。久しぶりのジムは、浴室の照明が間引きされていた、電力不足対策のよう、あと、マッサージチェアーもいれかわっていて、うでとてのひらのマッサージのないチェアーになっていてがっかり。
たまには、プール、サウナマッサージいいね。これからも定期的にいこうかな。
でも一番いいのは、毎朝の啓発活動の前に、ひとりで、早朝無人スポーツジムにいって、エアロバイクを30分こぐことだろうね。ここ1か月ほど、この早朝ジム通いできてない。これをやれば、肩こりとか背中いたみとかなくなるんだけどな。
よし、また、早朝ジム通いもスタートしなきゃ。ジムのエアロバイクで司法試験の伊藤塾のインターネット抗議もきかなきゃね。今日から、司法試験予備試験の受験申込案内の発送が、法務省でははじまったよう。申込期限は3月6日から17日。わすれないようにしなきゃ。法務省に、テキストデーたでの受験案内おくってもらわなきゃ。