1グラム
最近やたらとしょっぱいものがたべたくなる、おせんべいとか、インスタントラーメンとか。寒いと、しおっぱいものは体をあためるからかな。それともストレスかな?
そういえば
ここ2週間ほど、スポーツジムに行っていない私。12月、1月はほぼ毎日いっていたのにな。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。目が見えないけども、家から200メートルほどの場所にある無人24時間スポーツジム。そこにはひとりでいける。朝だとほとんど人もいないので、私の定位置のエアロバイクもあいている。
だけど、最近はいけてないのよね。早起きができない。5時30分にはおきているんだけど、ジムにいくにはさらにもう1時間早くおきないといけないのよね。
しょぱいものをたべるのはいいけど、あせもかかず、体を動かさないから水分もとらない。これは悪循環だね。
調べてみると、日本人男性の目標食塩は1日7.5グラム、高血圧のひとは6.0ぐらむ。
この食塩量というのがどのぐらいかわからない。私が毎日たべる食パン、5枚切りの食パン。食パンには塩とさとうがつかわれていますよと聞いて、さっそく、夕方ヘルパーさんに、たべかけの食パンの袋をみてもらう。
なんと、5枚切りの1枚あたり、1グラム!!1.これにはびっくり。
やっぱり、朝は食パンじゃなくて、ごはんのほうがいいね。ごはんは食塩フリーだもんね。
食塩がきになって、私が定期こうにゅしている、日清医療食品の宅配冷凍おかず弁当、食卓便。こちらもヘルパーさんに確認してもらうおt、だいたい2グラムから2.5グラムぐらい。これは食塩がひくいね。
これからは、食塩の量もきにしていこう。それと、運動も再開しなくちゃ。
PS
ひとり暮らしだと、ほんと食生活の管理難しいね。グループホームが人気なのもわかるね。視覚障害者用のグループホームも増えていっているよう。障碍者のためのこういったグループホームは65歳になる前に入居しないといけないらしい。65歳をこえると、介護保険の施設に入らないといけないらしい。
なお、聞いた話によると、視覚障害者のグループホームは月6万円で、あさばんの食事つき、風呂トイレ共同、この金額は年金額とのこと。私はできれば、風呂トイレは個人の部屋にあってほしいな。私は15年ぐらいトイレふろ共同4畳半のところで済んでいたので、その窮屈さ、不便さはみにしみているのよね。
最近やたらとしょっぱいものがたべたくなる、おせんべいとか、インスタントラーメンとか。寒いと、しおっぱいものは体をあためるからかな。それともストレスかな?
そういえば
ここ2週間ほど、スポーツジムに行っていない私。12月、1月はほぼ毎日いっていたのにな。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。目が見えないけども、家から200メートルほどの場所にある無人24時間スポーツジム。そこにはひとりでいける。朝だとほとんど人もいないので、私の定位置のエアロバイクもあいている。
だけど、最近はいけてないのよね。早起きができない。5時30分にはおきているんだけど、ジムにいくにはさらにもう1時間早くおきないといけないのよね。
しょぱいものをたべるのはいいけど、あせもかかず、体を動かさないから水分もとらない。これは悪循環だね。
調べてみると、日本人男性の目標食塩は1日7.5グラム、高血圧のひとは6.0ぐらむ。
この食塩量というのがどのぐらいかわからない。私が毎日たべる食パン、5枚切りの食パン。食パンには塩とさとうがつかわれていますよと聞いて、さっそく、夕方ヘルパーさんに、たべかけの食パンの袋をみてもらう。
なんと、5枚切りの1枚あたり、1グラム!!1.これにはびっくり。
やっぱり、朝は食パンじゃなくて、ごはんのほうがいいね。ごはんは食塩フリーだもんね。
食塩がきになって、私が定期こうにゅしている、日清医療食品の宅配冷凍おかず弁当、食卓便。こちらもヘルパーさんに確認してもらうおt、だいたい2グラムから2.5グラムぐらい。これは食塩がひくいね。
これからは、食塩の量もきにしていこう。それと、運動も再開しなくちゃ。
PS
ひとり暮らしだと、ほんと食生活の管理難しいね。グループホームが人気なのもわかるね。視覚障害者用のグループホームも増えていっているよう。障碍者のためのこういったグループホームは65歳になる前に入居しないといけないらしい。65歳をこえると、介護保険の施設に入らないといけないらしい。
なお、聞いた話によると、視覚障害者のグループホームは月6万円で、あさばんの食事つき、風呂トイレ共同、この金額は年金額とのこと。私はできれば、風呂トイレは個人の部屋にあってほしいな。私は15年ぐらいトイレふろ共同4畳半のところで済んでいたので、その窮屈さ、不便さはみにしみているのよね。