獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

介護福祉士実務者研修も半分をこえた。あともう少し。

2023-09-06 22:23:34 | 全盲視覚障害者によるヘルパー事業所開設プロジェクト

ビーナス

今週はなんやかんやで忙しい。4月に市役所を早期退職して、時間はたくさんあるはずだけど、ルーチンや、定期的なタスクじゃないので、なんか、昔より今のほうが忙しい。
特に今週、月曜日は、同行援護裁判のの原告として裁判出廷、2つたてつづけに裁判。視覚障害者選挙活動妨害賠償請求事件と、同行援護裁判。ひとつはこで裁判終了で、11月に判決言い渡し。

そして、昨日、火曜日は、豊中市バリアフリー推進協議会の委員としての初、会合参加。自分にどういった役割がもとめられるのかいまいちわからないけども、発言はできたのでよかった。目の見えない私、網膜色素変性症の中途視覚障害者の、盲人ウエカジ。視覚障害者、ひとり暮らしの障碍者として発言していこう。
今日、水曜日は、朝から夕方まで、大阪梅田の第2ビル、福祉カレッジでの、介護福祉士実務者研修の講義、全部で7回。今日で半分の4回が終了。ようやくおわりがみえてきたね。

朝、8時3分の、阪急岡町駅発の梅田行き電車にのる。通勤急行。通常は、岡町駅から、7駅目が梅田だけど、この電車は、途中2駅しかとまらない。これがありがたいね。
目が見えないと、空いている席はみつけられない、というかこの時間帯は座れない。なので、ドアの横の手すりをもってずっと立っている。このドアよこてすりだと、電車が駅に停車するたびに、ひらいて、うしろから、おされる私。

でも、この通勤旧交だと、右側のドアは、あかない普通電車だと、右のドアがいたり、左のドアがあいたいりといろいろだけど、この通勤急行は、左のドアだけがひらく。これがほんといいね。

なので、私は1時間に4本ぐらいしかない通勤急行をえらんで乗車。

大阪梅田駅について、そこから、点字ブロックににそってあるき、駅前第2ビルに向かう。今までは、西梅田駅までいったん遠回りしてから、駅前第2ビルにいっていたけど、今日は、ためしに、ディアモールの地下街のビーナス広場をぬけて、いってみる。

数日前、ガイドヘルパーさんとあるいて、ディアモールの地下街のイメージをつかんだ私。

結果、ちゃんと駅前第2ビルに到着できた。

ビーナスの直系20メートルの円形の点字ブロックをうまくやりすごして、なんとかたどりつけた。

遠回りせずに、最短距離でたどりつけたので、来週は、もう1本あとの、通勤急行で、梅田に行ってみようかな?

いやいや、やっぱり、視覚障害者は、時間に余裕をもって移動しなくちゃいけない。なので、やっぱり8時3分の電車で行こう。

PS
目の見えない私が、福祉カレッジで講義、医療的ケア、実技をクリアできるか。当日は、大阪府の権利擁護グループの職員も見学にくるとのこと。これは、いいことなのか、わるいことなのか、どっちだろう?


点字ブロック解説動画 盲人ひとり大阪ディアモール地下街のビーナス円形点字ブロックから抜け出せない その1 親切な人に声をかけられなかったら盲人ウエカジはバターになってました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする