GWのドライブもいよいよフィナーレ、最終目的地は・・・
もう3度目かな、郡上八幡です。
ここは何か落ち着く、好きな街です。水がキレイで、小径に水路。古い町並にも癒されます。


いつものように、まず立ち寄るのは『旧庁舎記念館』
1階には、観光案内や無料休憩所、地場の特産品の展示・販売コーナーになってます。

さて、何にしようか・・・って、これサンプル。これもここの特産品のようで。
本物もあります。『こびり処』では農家のお母さん手作りの美味を堪能できます。
早速、小径を歩いてみる。





こんなところへも上ってみた


晩ご飯をここでって考えていたので、結構あちこちうろうろ歩き回ったのだけど
白川郷や芝桜で写真を撮り疲れた?今回は街中の写真はあまり撮ってません。《以前の記事》
さて、晩ご飯は良いところを見つけました。『野崎肉店食事処』

ここも基本、肉屋さんなのかな?

この言葉に、ちょっと期待。

すき焼き定食を二人前。お肉はA5和牛と飛騨もも肉、ご飯とうどんで注文。
ビールは当然、ノンアルコール♪
そう言えば今、宮崎の口蹄疫問題が深刻ですね。この飛騨牛も宮崎産の子牛の割合が高いとか(松阪牛も近江牛もそうですが)その大元となる宮崎の種牛が絶滅の危機に。全国各地のブランド牛はこの種牛の子孫であることが多くて、ブランド牛に与える影響も心配されてます。


味は?僕らじゃブランド牛かどうかはよく分からないけれど、
お肉はウマウマ(牛やけど…)で満足できました♪


夜の郡上八幡、ひっそり。だけど、美味しい空気と水の音が素敵な街でした。

闇に浮かぶ郡上八幡城。またゆっくり来たい街です。

2010.5/3、郡上八幡市にて。
もう3度目かな、郡上八幡です。
ここは何か落ち着く、好きな街です。水がキレイで、小径に水路。古い町並にも癒されます。


いつものように、まず立ち寄るのは『旧庁舎記念館』
1階には、観光案内や無料休憩所、地場の特産品の展示・販売コーナーになってます。

さて、何にしようか・・・って、これサンプル。これもここの特産品のようで。
本物もあります。『こびり処』では農家のお母さん手作りの美味を堪能できます。
早速、小径を歩いてみる。





こんなところへも上ってみた


晩ご飯をここでって考えていたので、結構あちこちうろうろ歩き回ったのだけど
白川郷や芝桜で写真を撮り疲れた?今回は街中の写真はあまり撮ってません。《以前の記事》
さて、晩ご飯は良いところを見つけました。『野崎肉店食事処』

ここも基本、肉屋さんなのかな?

この言葉に、ちょっと期待。

すき焼き定食を二人前。お肉はA5和牛と飛騨もも肉、ご飯とうどんで注文。
ビールは当然、ノンアルコール♪
そう言えば今、宮崎の口蹄疫問題が深刻ですね。この飛騨牛も宮崎産の子牛の割合が高いとか(松阪牛も近江牛もそうですが)その大元となる宮崎の種牛が絶滅の危機に。全国各地のブランド牛はこの種牛の子孫であることが多くて、ブランド牛に与える影響も心配されてます。


味は?僕らじゃブランド牛かどうかはよく分からないけれど、
お肉はウマウマ(牛やけど…)で満足できました♪


夜の郡上八幡、ひっそり。だけど、美味しい空気と水の音が素敵な街でした。

闇に浮かぶ郡上八幡城。またゆっくり来たい街です。

2010.5/3、郡上八幡市にて。