遂にぽか~んの集い史上2度目の中止決定となった23日のin北近江。
以前の中止は2006年.9/17日の青山高原。台風接近のためでしたw
まぁ、ホンマにオープンカーの集まりやのに、雨の確率の高いオフ会ながら
何とかかんとかやって来たのですが、今回の予報はとてもムリだと判断。
残念ながら、呼びかけ人としては申し訳無い思いを胸に・・・苦渋の決断。
とりあえず、今後の現地下見も兼ねて、参加表明して下さった方で
中止告知が伝わったかどうか不明の方も居られたので、もしこられたら
と思い、予定通り現地に行きました。
道中の名神、北陸道は雨はそれほどでもありませんでしたが、横風が結構強い。
「降雨、横風注意」の電光掲示板がずっと表示されている状態。走行車両の
ペースもぐっと遅めでした。
いつものようにちょっと遅刻ですが(^_^ゞ 10時過ぎに到着。その時点での
様子は天候のせいもあるでしょうが、広い駐車場もガラガラ。客も疎らでした。
『北近江リゾート』内を紹介してみます。


広い敷地に色んな変(?)な建物も。駐車場は3ヵ所に分かれています。
充分スペースは確保できそうです。

施設の表。

天然温泉やオープンカフェもあります。

施設内もたっぷり。
誰も来られそうにないので、エジプト館とかで時間を潰し(これは後ほど)
11時を過ぎる頃になると、お客さんぞろぞろ賑わい出します。
どうやら『バイキングレストラン 北近江』がお目当てのようです。
この日はさすがに満席にはならないようでしたが、以前来た時は行列ができていて
待ち時間も相当だったような・・・
ここのバイキングの目玉は、ジャンボエビフライ♪


一度にお皿に入れるのは2本までだとか、もちろんお替わりして

ふたりで4本づつ、計8本・・・w
いやしいな、貧乏人根性丸出しやん。胸焼けしましたよ!


パンは、ここのベーカリーで焼いた焼き立て。
ご飯も、近江米を釜炊きしたものだそうで・・・
もうお腹いっぱい、気持ち悪いくらいw

それでもまだ喰うかッ!デザートとコーヒーは別腹・・・
以前来た時は、このバイキングレストランは並んでいたので、入らず。
『ラ・ピラミッド dining』の方に回って、
美味しかった印象があったのですが・・・
バイキングは僕的にはそれほどおすすめじゃ無いかも。ま、人気もあるし
食べてみる価値はあるとは思いますが。
1500円、90分。満腹にはなれますが、僕らはもうバイキングは遠慮しよ。
以前の中止は2006年.9/17日の青山高原。台風接近のためでしたw
まぁ、ホンマにオープンカーの集まりやのに、雨の確率の高いオフ会ながら
何とかかんとかやって来たのですが、今回の予報はとてもムリだと判断。
残念ながら、呼びかけ人としては申し訳無い思いを胸に・・・苦渋の決断。
とりあえず、今後の現地下見も兼ねて、参加表明して下さった方で
中止告知が伝わったかどうか不明の方も居られたので、もしこられたら
と思い、予定通り現地に行きました。
道中の名神、北陸道は雨はそれほどでもありませんでしたが、横風が結構強い。
「降雨、横風注意」の電光掲示板がずっと表示されている状態。走行車両の
ペースもぐっと遅めでした。
いつものようにちょっと遅刻ですが(^_^ゞ 10時過ぎに到着。その時点での
様子は天候のせいもあるでしょうが、広い駐車場もガラガラ。客も疎らでした。
『北近江リゾート』内を紹介してみます。


広い敷地に色んな変(?)な建物も。駐車場は3ヵ所に分かれています。
充分スペースは確保できそうです。

施設の表。

天然温泉やオープンカフェもあります。

施設内もたっぷり。
誰も来られそうにないので、エジプト館とかで時間を潰し(これは後ほど)
11時を過ぎる頃になると、お客さんぞろぞろ賑わい出します。
どうやら『バイキングレストラン 北近江』がお目当てのようです。
この日はさすがに満席にはならないようでしたが、以前来た時は行列ができていて
待ち時間も相当だったような・・・
ここのバイキングの目玉は、ジャンボエビフライ♪


一度にお皿に入れるのは2本までだとか、もちろんお替わりして

ふたりで4本づつ、計8本・・・w
いやしいな、貧乏人根性丸出しやん。胸焼けしましたよ!


パンは、ここのベーカリーで焼いた焼き立て。
ご飯も、近江米を釜炊きしたものだそうで・・・
もうお腹いっぱい、気持ち悪いくらいw

それでもまだ喰うかッ!デザートとコーヒーは別腹・・・
以前来た時は、このバイキングレストランは並んでいたので、入らず。
『ラ・ピラミッド dining』の方に回って、
美味しかった印象があったのですが・・・
バイキングは僕的にはそれほどおすすめじゃ無いかも。ま、人気もあるし
食べてみる価値はあるとは思いますが。
1500円、90分。満腹にはなれますが、僕らはもうバイキングは遠慮しよ。