のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

キリギリス。

2021-02-28 19:32:00 | 日記

2月28日(日曜日)  只今 午前2時也。

現在の松江の気温3.0℃。

ネットサーフィンでブログを拝見していたら"キリギリス"が載っているブログを見ました。

アッ!そうだ。先日、畑でキリギリスを見つけてスマホで撮っている。

今年初めて見たキリギリス。忘れない内にUPしておこう。   ☟

2月23日(火曜日)の天皇誕生日の日にジャガイモを植える時に、もみ殻が入っている袋にしがみ付いていました。(2/23日10時33分市民農園)

籾殻を使った後、日当たりの良い、尚且つ風除けのある場所に、生き延びてくれる事を願いそ~と置いておきました。

19時30分追筆。

今日の松江の最高気温18.8℃。  最低気温0.6℃。

春菊の種まきをしました。   ☟

レタスも、密植ですが順調に育っています。   ☟

気になるのは、23日に見た"キリギリス"ちゃん。13時55分に写す。   ☟

大きいプランターの中のもみ殻を入れていた袋を外すと、底に弱ったキリギリスがいました。レタスの葉を10枚程度側に置き、寒風が当たらない様に野地板で囲っておきました。お願いだ。何とか、春まで生き延びてくれ!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする