先月30日の夜のこと、パソコンでインターネットの作業を始めようと思いましが、インターネットに繋がりません(><)
もっとも、こんなことはよくあることなので、さっそく原因究明を始めます。
しかし、なかなか理由がわかりません。
いろいろと原因究明をしても分からないので、「もしかして、ルーターの故障?」と疑います。
というのも、過去に2度、雷の影響でルーターがやられ、交換した経験があるからです。
試しに、携帯電話から固定電話に電話をしてみましたら、案の定、繋がりません。
そこで、その原因はルーターにあると確信します。
でも、もう、その日は、夜も遅くなってしまっていましたので、その対策をとるのを止め、放置することに。
翌31日も所用があり、パソコン作業をすることが出来ませんでしたので、放置です。
4月1日となり、さっそく、午前10時のお客様相談センターの受付開始時間を待って、電話サポートの依頼です。
お客様相談センターに電話サポートを受けるべく電話をします。
携帯電話を片手に、お客様相談センターの方の電話の指示に従い、いろいろと作業をします。
案の定、その原因がルーターの不具合であることは分かりましたが、なかなか回復しません。
最後に、「ルーターの電源を一旦切り、再度電源を入れてみてください」との指示に従って実行してみましたら、見事、回復しました(^O^) めでたしめでたしです(^-^;
こんなことって、パソコンにもよくあるんですよね。
なんか調子が悪いとき、一旦電源を切って入れ直すと回復するときが、、、。
しか~し、喜びもつかの間、1時間ほど経って再びインターネットの作業を始めようとしましたら、再度、繋がらないではないですか、、、(><)
ところで、幸か不幸か、その際、お客様相談センターの方から、「無償で新しいルーターをお送り出来ますが、どうされますか」との提案がありました。
私としては、もうこのルーターも5年ちょっとが経過していますので、「是非、お願いしますと」回答していました。
新しいルーターはその日の夜には到着です。早いですね!
でも、その日は、もう夜も遅いので、新しいルーターを組み立てるだけにして終わりました。
翌4月2日となり、朝、さっそく新しいルーターとパソコンを接続します。
でも、電話は繋がりますが、インターネットに繋がりません(><)
以前、2度、ルーターの交換をした経験がありますが、その時は簡単だったんですよね。
今のルーターは複雑に出来ているんですかね、、、?
そこで、止むを得ず、また、再度、お客様相談センターに電話サポートを受けるべく電話です(汗)。
前日同様、携帯電話を片手に、お客様相談センターの方の電話の指示に従い、いろいろと作業をします。
ところが、ルーターの設定には、プロバイダーからの認証IDと認証パスワードが必要なんですね。
以前のルーター交換の際には必要なかったような、、、。
そのようなものは手元にないので、一旦、電話サポートは中断です(><)
その後、家の中を探しまわし、やっと、プロバイダーからの認証IDと認証パスワードが書かれた通知文を発見し、再度、お客様相談センターに電話サポートを受けるべく電話です。
このように、悪戦苦闘しましたが、なんとかインターネットに繋げることが出来ました(^O^)