goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイダロスの空

雲のように風のように~気まぐれライフスタイルソース

カンパとヌーヴォ

2007-12-18 | BICYCLE

「ヌーヴォ」というコトバが聞こえた時、
「おお、カンパか!?」と振り向いたアナタ、
そう、そこのアナタ(笑)

きっと自転車ダイスキ病に冒されているに違い
ありません。
もちろん、パーツのひとつくらいはきっと
持っていることでしょう。

かたや、喉をゴクリと鳴らしたアナタ、そう、
そこのアナタですよ!
「毎年年末は楽しみですネェ」なんてしたり顔で
解禁日を待っているのでしょう。

いずれにしても、この「ヌーヴォ」というコトバの
響きに酔える人は、世の中けっこういるような気が
するのです。

何でこんなハナシをしているのかって?

けっこうなその昔(爆)、実はカンパのコルク抜きを
なぜか持っていたことがあったのでした。

新品で買ったのか、知人から頂いたのか、まったく
覚えていないのだけど、ワイン好きの知人との雑談の
中でカンパのコルク抜きの話が出たのでそんなことを
チラッと口にしたら、ものすごく羨ましがられた。

いやいや、今はどこかへいっちゃって持っていない
のだと伝えると、もしいつか出てきたらぜひとも
譲ってくれと言う。

まあ、けっこういい値段で買ってくれそうなので
イイハナシなのだろうけど、実際のところ、僕自身も
そのカンパで栓を抜いたことはないのですね(苦笑)

だから、抜いた後の味もまったく未知の世界なのだ。
そのコルク抜きであればボージョレーでなくても
格別な美味しさを体験できるのかもしれない。

う~む、1度くらいは栓を抜いておくんだったな(爆)

にほんブログ村 自転車ブログへ 人気blogランキングへ