設計の松葉君がブログを書き始めましたので、ぜひご覧ください!
http://kitazawa.ciao.jp/new/sekkei
その中に紹介されているS様邸の地鎮祭が本日執り行われます。なんとかお天気も持ちそうです。
その地鎮祭にお供えするものって、昔から決まっているんですよね。
海のもの・・・・・・・するめ こんぶ お頭つき(これは省略して鰹節にしています)
山のもの・・・・・・・葉物 根菜 季節の野菜
草々のもの・・・・・・くだものなど
酒・・・・・・・・・・一升
米・・・・・・・・・・一升(1合升で代用)
塩・・・・・・・・・・適宜(1合升で代用)
神主さんには『御玉串料』と書いた祝儀袋に相場の金額を入れる(北澤工務店ではいつも2万円と統一していただいてます)
四方竹やしめ縄、祭壇等々は神主さんに用意していただいてます。(神主によって異なる)
式中には『玉串奉納』と『鍬入れの儀』という場面で施主様に登場していただきます。
いずれにしても、『地鎮祭』は一般的に一生に一回のお祭り。施主様と共に、静かな気持ちで神様と対面してきたいと思います。
ではまた。
おさむ
http://kitazawa.ciao.jp/new/sekkei
その中に紹介されているS様邸の地鎮祭が本日執り行われます。なんとかお天気も持ちそうです。
その地鎮祭にお供えするものって、昔から決まっているんですよね。
海のもの・・・・・・・するめ こんぶ お頭つき(これは省略して鰹節にしています)
山のもの・・・・・・・葉物 根菜 季節の野菜
草々のもの・・・・・・くだものなど
酒・・・・・・・・・・一升
米・・・・・・・・・・一升(1合升で代用)
塩・・・・・・・・・・適宜(1合升で代用)
神主さんには『御玉串料』と書いた祝儀袋に相場の金額を入れる(北澤工務店ではいつも2万円と統一していただいてます)
四方竹やしめ縄、祭壇等々は神主さんに用意していただいてます。(神主によって異なる)
式中には『玉串奉納』と『鍬入れの儀』という場面で施主様に登場していただきます。
いずれにしても、『地鎮祭』は一般的に一生に一回のお祭り。施主様と共に、静かな気持ちで神様と対面してきたいと思います。
ではまた。
おさむ