おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

またちょびっとアングラなお話し!?

2012年03月17日 16時55分04秒 | 家づくり
さきほど、大手在来軸組工法のハウスメーカーの、とある仕事をしているH君と立ち話をしていたんです。

『どぉだぁ、忙しいかぁ?』

『いやぁ、しょーじきなとこ、めちゃくちゃです。』

『忙しくっていいじゃん。儲かってんなぁ???(笑)』

『いやいや、やってるだけっつう感じですよ。ぜんぜんおもしろくないっすもん。たのしくないっすよ。単価は厳しいし・・・』

彼がメインでお世話になっているハウスメーカーは、一拠点で現在月に14棟着工しているとか。(ちなみに北澤工務店は年間5棟ないし6棟・汗) 工程管理がビシッとされているようだけれども、人間ですからね、お天気もありますしね、そうはいかない。そうなってくると仕上げ工事にシワ寄せがくる。建築工事で最も気を付けなければならない仕上げ工事が、工期が決まっているためにバタバタになる。言葉を悪くして言えば当然ながらザツになる。検査に合格すればオッケー!みたいな。工期が延びたら契約違反で違約金を支払わなければならないんですから。

おもしろくなくても、単価が厳しくても、たのしくなくても、仕事が切れない、という安心感がある。だから彼らはハウスメーカーについていく。仕事こそ人生。魂を込めて仕事をするんだ!!なんて、したくてもできない。忘れたほうが得。

うんうん。ぼかぁ、異なる道を歩ませてもらうよ。

職人と共にね、時間がかかってもね、いい家をね、お客様と一緒にね、つくるんだ。お客様も、職人も、社員も、わくわくドキドキするような家をつくるんだ。


雨が続きますねーーー。それこそまた工期が延びそうな・・・お天気です。

ではまた。

おさむ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする