ぼくは県内で最年少の(笑)保護司をさせていただいていたのですが、最近さらに若い保護司が着任されました。彼は天台宗の住職なのですが、その彼からこんな案内をいただきました。

ほう!!これはおもしろそうだ。龍ヶ崎に住んでいながら、こんなお祭りがあるのは知らなかった。
ということで、お昼休みを長くとって設計・松葉君と行ってまいりました。『火渡り』は世界的にある宗教儀式のようです。ウィキペディアで調べて見ました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%B8%A1%E3%82%8A
・・・・・・さてさて始まりました。厳粛な雰囲気です。太鼓とほら貝の音について『日光修験者』のみなさんがお越しになられました。

山伏の修行のひとつらしいのですが、様々な作法が繰り広げられました。

いよいよ着火。ヒバの葉が勢いよく燃えます。そーとーーーーーいい感じです。

えっ!!ほんとに、、やっぱ、、歩っちゃうんですか・・・・。場内も湧き、太鼓の音も般若心経の声も激しさを増す。

山伏のあと、一般の参観者も体験させていただけます。設計・松葉君の緊張した表情!!刀で背中を斬られ、いざ!!!


すばらしい!!!!
せっかくですからあたくしも・・・・・。

・・・・・・・・・すばらしい体験をさせていただきました。熱いの冷たいのは言わないことにしましょう。体験した者にしかわからない感動がある。エネルギー的デトックスとでも言いましょうか、足の裏がジンジンする感じです。
よし!!!ますます仕事に家庭に、わが人生を生き切るぞ。
ではまた。
おさむ

ほう!!これはおもしろそうだ。龍ヶ崎に住んでいながら、こんなお祭りがあるのは知らなかった。
ということで、お昼休みを長くとって設計・松葉君と行ってまいりました。『火渡り』は世界的にある宗教儀式のようです。ウィキペディアで調べて見ました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%B8%A1%E3%82%8A
・・・・・・さてさて始まりました。厳粛な雰囲気です。太鼓とほら貝の音について『日光修験者』のみなさんがお越しになられました。

山伏の修行のひとつらしいのですが、様々な作法が繰り広げられました。

いよいよ着火。ヒバの葉が勢いよく燃えます。そーとーーーーーいい感じです。

えっ!!ほんとに、、やっぱ、、歩っちゃうんですか・・・・。場内も湧き、太鼓の音も般若心経の声も激しさを増す。

山伏のあと、一般の参観者も体験させていただけます。設計・松葉君の緊張した表情!!刀で背中を斬られ、いざ!!!


すばらしい!!!!
せっかくですからあたくしも・・・・・。

・・・・・・・・・すばらしい体験をさせていただきました。熱いの冷たいのは言わないことにしましょう。体験した者にしかわからない感動がある。エネルギー的デトックスとでも言いましょうか、足の裏がジンジンする感じです。
よし!!!ますます仕事に家庭に、わが人生を生き切るぞ。
ではまた。
おさむ