おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

O様邸 いい感じになってまいりましたー。

2010年10月17日 20時00分31秒 | 家づくり
すごい天井を見てください。

先日も写真をアップさせていただいたO様邸の和室の天井です。杉の赤身ばかりでこれだけそろえるのは、今どき大変なことなんです。今日はきれいな写真をどうぞ!



『赤身』 ということは、木材の中心部なわけです。周辺は白くなっているので 『白太』 っていいます。周辺部の白太ほど節がなくって、中心部の赤身ほど節が出やすい。っということは、相当太くて、まっすぐで、しかも枝払いをまめにやった希少な木材であったことが想像されます。

和室の象徴ともいうべき長押にはヒノキがぐるっと用いられました。これまた圧巻です。これぞ『和室』っていう感じです。

今日はもう一つ 『グッ!』 っときたポイントがありました。やはり施主様のお父様が調達してくださっていた木材、いわゆる 『変木』 です。本来は違う場所で使うことを想定されていたのですが、大工さんの機転で階段の親柱に変身していたのです。これがまたすばらしい!!!



もう15年以上の施工実績がある北澤工務店お得意の断熱材 『セルローズファイバー』 を充填している写真です。写真嫌いで有名な稲川さん、やっと写真を撮らせてくれました。(汗)おつかれさまです!



一息ついていると、今日も夕焼けがきれいでした。思わず自宅の屋根に登りたくなったわたくし。思ったら即実行!!さっそくハシゴを掛けて一番高いところ。秋の涼風を感じながら写真をパチリ。とっても気持ちがいいです。



すると次男坊しゅうへい、『おとうさん、ぼくものぼりたい!』っていうことで、ビビリながら上がってきました。危険だとは思いましたけど、、、、本人、かなり感動してました。



『きれいだなぁ~』って、いっしょに空を見つめました。
子供の頃の記憶って、こんなことが残るのかもしれませんね。

ではまた。

おさむ

K様邸上棟

2010年10月16日 19時31分39秒 | 家づくり
本題に入る前に、すみません、ちょっとばかり自慢話・・・。

2月頃から毎日ブログを書いてきているのですが、以前は 『書かなければならない』 みたいな義務意識みたいなものがあったんですね。でもここのところは違うんです。『書きたいから書く。書くのが楽しみ!』っていう感じなんです。

で、何が自慢話かというと・・・昨日のブログ、これまでの自己最高ランキングを更新したんです。

閲覧数:727PV 訪問者数:225IP
順位: 4,386位 / 1,479,597ブログ中 (前日比 )

うれしいですねー。なかなかコメントはいただけないですが、ご覧いただけているということだけでとってもうれしい。ありがとうございます。励みになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・

で、本題です。

本日、K様邸の上棟式が執り行われました。間口4.5間・奥行3間の小さなお家ですが、K様だけの『自由な空間』です。思っていらっしゃったよりも大きく感じると、とっても喜んでいただきました。

朝、仕事が始まりました。今回はクレーン車を入れずに手作業だけで建て上げるので、不精あたくしも大物を扱う間だけお手伝いをしました。時にこうして職人さんたちと汗をかくのも、とても有意義です。



穏やかな陽気の中、職人さんたちもいい仕事をしてくれました。



日が沈むのがとっても早いですね。5時には薄暗くなってきます。本日はここまで進むことができました。棟木にあたくし特製の『へいそく』を祀り、無事上棟となりました。



車で移動中のひとコマ。秋空って、美しいですね。



ではまた。

おさむ

娘の早起き

2010年10月15日 04時14分38秒 | どうでもいいお話し?

どうやら中学2年になる娘、中間テストなるものが近いらしく、めーずらしく勉強に前向きなんです。なにやら目標を立てているらしいです。ぼくはまず 『勉強しろ』 とかって言わないんです。(逆に女房が????)ま、子供たちにとってお勉強は仕事みたいなものですからね、ある程度はしょうがないですね。逆に長男坊は勉強ばかりしてるので、『勉強ばっかりやってないで遊んでこーい!!』 とか、『アタマだけじゃだめなんだー、人間は!!』 とかゲキを飛ばしたりしています。

ま、そんな話はどうでもいいのですが。

で、その娘、ここのところ朝、早起きして勉強するんです。昨晩は9時半頃に床に入って今朝は4時にはノートを開けていました。これには大賛成です。ぼくが毎度のように 『朝デニ』 をやっているからでしょうか。なんか早起きしてくれるのはとてもうれしい。

ぼくは保護司という仕事をしています。で、問題行動を起こしてしまう対象者を見ていると共通していることがあるんです。それは、『朝が起きられない』 です。これはまず100%といっても過言ではないんじゃないかな。もちろんそのお父さんお母さんも、休日ともなれば午前中はたっぷり布団の中という例がほとんど。夜早く寝ようと、朝まで騒いでいようと、朝はなかなか起きられまい。

朝が起きられないことと問題行動の因果関係はわかりません。でも、体験として確実にそのことは言えると思っています。偏見とかではなく。

だから逆に、自分の子供に問題行動の兆しが現れてきたな、と感じたら 『朝型生活』 に意識的に暮らしを変えてみてはいかがでしょう。昔の人がちゃんと言ってましたね、『早起きは三文の徳』って。最初は大変かもしれませんが、きっとこころの奥底から変容が起こると思うんです。朝の 『凛とした』 空気に深呼吸するだけでも、自分のカラダの細胞たちが喜んでくれるかのような・・・。これにはお金が一銭もかからないですし、第一、一日がとってもさわやかにスタートできますよ!!!

どうでもよろしいお話でした。

今日も一日、いい一日でありますように。

ではまた。

おさむ



K様邸新築工事

2010年10月14日 18時50分12秒 | 家づくり
これまでリフォーム工事などで長年お世話になってきたK様邸で、施主様でおられるお母様の 『離れ』 というんでしょうか、お住まいを新築させていただくことになりました。同じ敷地内に母屋があり、若夫婦家族が成長したために平屋建て13.5坪の、お母様だけのお家をつくることになったのです。たぶん、多くの方がうらやましがられるようなお家ができると思います。だれにも邪魔されない、自分だけの空間ですからね!!

今日までに基礎工事が完成し、明日は仮設足場掛けと土台の敷きこみ。明後日の大安吉日に上棟となります。

龍ヶ崎市と河内町を結ぶメイン通りに面していますので、お近くの方は北澤工務店の看板を見かけるかもしれません。

今日も一日があっという間に過ぎました。今日もたくさんのお家にお邪魔させていただいたのですが、ほとんどがOB施主様のお家です。父の代から続くOB施主さまから、数年前に建てさせて頂いた若いOB施主様まで、いろいろな家族の姿の中に入らせていただきます。

で、いつものことながら思うんです。

『すべての始まりは、家族からなんだよなぁ~』 って。

家族が 『すべての』 始まりなんだ、その器をつくっているぼくたちには、ぼくたちが考えている以上に重要な 『意味と価値』 があるんだ。

だからぼくは、この家づくりという仕事が、好きなんだな。

文字ばっかりでごめんなさい。

ではまた。

おさむ

まことさんのお家の大規模リフォーム

2010年10月13日 18時43分15秒 | 家づくり
まことさんのお家の大規模リフォームが始まって、二日経ちました。外観はこんな感じです。ベランダが取り外されているくらいで、あまり大きな変化はないようですが・・・・

これは工事着工前の写真



こちらは本日の外観写真



お家の中はすっかり様相が変わっていました。少し前まで生活空間だったのが、あっという間に 『工事現場』 になってしまいました。まことさんのお父さんが一緒に現場を見ながら 『なんだかさびしくなっちゃいますよねぇ。。。』 とぼそり。 実感なんだろうなぁ。ひしひしと伝わってきます。



工事前の通し間



本日の通し間



やっぱり、、、悲しい気持ちになってしまいます。

気持ちを切り替えて!

最も大きな変化となるダイニングルーム。これまでの間仕切を取り払い、勾配天井の大空間となる予定です。

中でも、今回とっても楽しみにしていたのが、その勾配天井となる屋根裏の小屋組みです。これがこれが、想像していた通り!!!さすがオレのオヤジ!!!ばっちり丸太を使って小屋組みを組んでくれていました。専門用語にはなるのですが、『タツバリ』 や 『梁算段(はりさんだん)』 が見事に空中を飛び交っています。この小屋組みを無造作に現して、ダイナミックな空間にしたかったのです。



『あの頃は会長さんも現役で大工やっていて、いい仕事してくれていたんですよねぇ。』 とまことさんのお父さん。なんだかまた、ひしひし伝わってくるものがありました。

この現場をきれいに手ばらしで解体工事を進めてくれている、まさに 『若い衆』 をみなさまにご紹介!!!なかなかいい男たちでしょ!なんといっても馬力が違います。実にたのもしい存在です。



明日は仮設足場が入り、いよいよ外回りも裸になっていきます。

複雑な気持ちを混在させて、工事は進んでいきます。

いい仕事です。家づくりという仕事。

ではまた。

おさむ

一日の反省・・・

2010年10月12日 20時58分44秒 | 家づくり
本日予定をしていたお仕事すべて完了して、いま帰り道のスターバックスで一服しながらのブログです。この時間、、、、いいんだなぁ。仕事の喜びがじわーーーっと湧き上がってくるんです。いい仕事したなー、って思う反面、あん時あんな言葉や表情するようではオレもまだまだだなぁ、なんて感じたりしています。

・・・・・・・・・・・

今日から築33年のまことさんのお家の大改装が始まりました。解体やさんは劇的ビフォアーアフターまでとはいきませんが、ご家族の思い入れとか感情におかまいなく、じゃんじゃん壊し始めています。仕事ですから仕方ないです。朝までは靴を脱いでいましたが、土足で上がることも致し方ありません。お家さん、ごめんなさい。

それにしても不思議な感覚があったんです。

一昨日前、神主さんを招いて起工式をしました。神様にこれまでの感謝とこれからの工事の安全、そして家内安全を祈願していただいたんです。

そして今朝お邪魔した時のことです。

玄関を入ると、もうそこにはお家としての魂はなくなっていたのです。モノとしては確かにあるのですが、『どうぞお壊しください』 と言わんばかりの不思議な潔さというかなんというか、なんの気配もなくなっているのです。少なくともあたたかさはなくなっていた。ここで刻まれた33年の家族の絆を、神様がしっかりと受け止めて預かってくださった・・・・そんな感じです。

ま、そんな怪しいお話しはそれくらいにしておきましょう。。。

今朝もぼくは早起きでした。すると神様が(また神様かい!!!)ご褒美をくださいました。



すっごくきれいでしょ!!!

生きているって、感じられるだけですばらしい。

ではまた。

おさむ

トイレのワンデーリフォーム

2010年10月11日 03時47分59秒 | 家づくり
今朝はつくばのデニーズに遠征???しての『朝デニ』です。さすがにつくばです。この時間でもけっこうなお客さんがいらっしゃいます。ま、世間様は国民の休日ですね(笑・汗)

それにしても夜空がきれいでした。昨日たっぷりと降った雨が空気を浄化してくれたのでしょう。満点の星空。オリオン座の中でも紫色の光を放つオリオン大星雲、ちょっと北にはペガサス、青色の光の集団は七つ星で有名なスバルと呼ばれているプレアデス星団、ひときわ明るい光を放つシリウス・・・・。ちっさな光ほど遠くから届いているんですよね。ナン光年とか、ウン千年光年とか、更にもっと遠くから光が届いている。

生命の営みの創造に想いをめぐらせるとき、自分の存在が大いなるものの中に在ることを確信するんです。『だいじょうぶだ』って。

朝のひとりの時間は、ぼく自身に帰る貴重な時間です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて、前置が長くなりました。

先日、『トイレのワンデーリフォーム』 を施工させていただきました。施主様のM様は、もう何回にも渡ってリフォーム工事をさせていただいているお得意様です。

今回の工事の内容は、①トイレと通路の床をフラットにする ②給排水管を新規に配管する ③コンセントを位置換えする ④便器を新規に設置する ⑤床・壁のクロスを貼り替える ということになります。



関わる職人は、大工さん、設備やさん、電気やさん、クロスやさんです。それぞれグッドタイミングで現場に入らないと一日では終わりません。



便器を外し、給排水管を取り外し、コンセントを移設しているところ。順調です。このあと大工さんが床工事をしました。ここまでで午前中の工程は完了です。午後からはクロスやさんが入り、夕方4時ごろから設備やさんが便器の設置。6時半ごろには取付工事が終わり、その後使用説明をしてワンデーリフォームが完了しました。



予定通りトラブルもなく現場が進むと、とっても気持ちがいいですね。お客様にもとっても喜んでいただきました。

今日はお昼から甘味cafe空~くう~のお当番です。お天気も良さそうです。お近くの方、たつのこ山に遊びに来ながら、空~くう~にいらっしゃいませんか。

ではまた。

おさむ

S様邸 解体祈願と起工式

2010年10月10日 11時26分50秒 | 家づくり
先ほど、S様邸の 『起工式』 が執り行われました。何度もご紹介させていただいている、33年前に父が新築工事をさせていただいた施主様宅です。

これまでお世話になったお家は全面解体ではないのですが、やはり一つの区切りであることには違いありません。神主さんを招き、これまでの感謝と今後の安全を祈願しました。北澤工務店からは解体工事の雨貝さん、棟梁の坪内さんに同席してもらいました。

写真右は、当時5歳だったまことさん。あれから33年経ちました。。。。



S様の地元を司る神主さんはご夫婦で神事にお勤めされているらしく、今回は奥様が祈願してくださいました。それがそれが、すばらしい奏上だったんです。

仕事柄いろいろな神主さんの神事に同席するのですが、女性でしか出せない声の質といいますか、お腹の底からの周囲に響き渡る大きな声での祝詞奏上は、これまでに経験がないほど神秘的でした。男性よりもより神に近い存在なのかなぁ、女性って。



実際の工事は明後日からですが、いよいよ始まる、っていう感じでした。

S様には、とってもとってもすてきなお嬢様がおふたりいらっしゃるのですが、そのふたりから 『きたざわさんへ』 と 『だいくさんへ』 のそれぞれからのお手紙を頂戴したんです。恥ずかしそうに渡してくれたその姿だけでも感動してしまいました。

封筒だけですけど、この感動をお裾分け・・・。



いやーー、これはうれしかった。家族みんなでどれほど今回の家づくりを楽しみにしているのかが、すんごく伝わってきました。まさに 『自分の娘に振り袖を着せたような家づくり』 の出番ですね!!みはねちゃん、はなちゃん、ありがとね!!!!!

ではまた。

おさむ



Ⅰ様邸の現場で

2010年10月09日 18時57分25秒 | 家づくり
市内で新築工事中のI様邸。外部には防水・透湿シートが張られ、お家らしくなってまいりました。



先日の打ち合わせで、I様より2階部屋を勾配天井にしたいとのご相談がありました。がしかし、プレカットの段階では平天井に設計してあったため、梁の下面をできる限り現すということで了解いただきました。

がしかし、了解いただいたとはいえ、せっかくの一生に一度の大事業、本心から納得されていたわけではありませんでした。

そこを見逃さなかったのが大工棟梁の谷さんです。

谷さんからぼくに相談が持ちかけられました。『I様、先日の打ち合わせでは納得いただいてないと思うんですよ。ぼくとしてもこの空間もったいないから、古民家にあるような通し貫を使ってやってみたいんですが、どうでしょう。』 とのこと!!!!!

一般的に大工さんとしては早々と現場を切り上げたいものです。しかし谷さんは自ら労することを選択してくれたのです。いやー、この相談を受けたときにはうれしかったですよ。ほんとにすばらしいことだな、って。

で本日行ってまいりました。

いいー感じになってます。いまはまだ天井が張られていないのでわかりずらいかもしれませんが、見事に貫通した太目の木材がしっくいの空間に映えわたること間違いなしです。



ぐーっと近寄ってみると・・・



『思ったより時間かかっちゃいました。。。電動工具も壊れちゃいましたし・・・・。』 と笑顔の谷さん。

ほんとの職人って、こうであってほしいなぁと思う。そして工務店の社長として、そのような職人にきちんと応えていきたいな。そう感じました。

家づくりの仕事って、すばらしいです。

ではまた。

おさむ

個人情報・・・

2010年10月08日 04時22分50秒 | どうでもいいお話し?
一昨日前のニュースですが、『NTTが個人の電話帳に記載している住所と電話番号の記載について、振り込め詐欺などの危険性を未然に防止するために、高齢者に対し掲載の意志を確認することを決めた。また、電話帳そのもののあり方を検討することを決めた・・・云々』 というのがありました。

いわゆる個人情報ウンチャラですね。電話帳がなくなるかもしれません。『昔は個人情報の垂れ流しでさぁ、住所とか電話番号とかが50音順に並んでいる「電話帳」っていうのがあったんだよ』 なんていう時代ももうすぐかもしれません。

でもね、あたくし、物凄く違和感を感じるんですよ。同じように感じてくださっている方もいらっしゃるのでは。

学校の卒業アルバムに卒業生の名簿を載せなくなって久しいですね。卒業アルバムを売る人がいて、犯罪の火種になりかねないという理由で。このような個人情報ウンチャラの乱用はいろんなところに見られます。

『ワルイ人を中心に動いている』 感じがしてならないんです。そして、『悪いことが起こらないように、だれもが責任を取りたくない』 感じがしてならないんです。

ま、この日本国全体の動きはぼくには止めようがないけれど、この 『個人情報ウンチャラ』 によって、ひとのこころの砂漠化、個人の孤立化が加速度的に進行しているのではないかと思う。『個人情報の過保護化』 だと思う。過保護からくる精神的病が、病気や犯罪というカタチになって現れていたり、日本国全体に 『自己喪失感』 みたいなものが横たわっている気がしてならないんです。

で、そう感じているぼくは、自分ができることからやろうと思っている。知っているだけでは何も変わらないから。嘆いたところで何も変わらないから。

そのキーワードは 『つながり』 だと思っています。

ぼくが仕事としている 『家づくり』 と、そのキーワードである 『つながり』 って、全然関係がないように見えますけど、いやいや、あるんです。逆に、家づくりという仕事をしているからこそ!!!って確信しています。カタロ通信の 『おさむのひとりごと』 を読んでくださっている方はご存知ですよね!!!

ま、朝からどうでもよろしいお話でございましたでしょうか。。。

ではまた。

おさむ

メンテナンス他・・・

2010年10月07日 19時10分15秒 | 家づくり
昨日の交通事故、今日新聞に載っておりました。

18歳の若者が亡くなり、17歳の少年は脳挫傷で重体。22歳の学生は加害者となって逮捕されたそうです。

交通事故はほんとうに身近な事件であることをしみじみ感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

気持ちを切り替えて、ブログを書き続けます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

25年前に父が新築工事をさせていただいた稲敷市のS様。写真の通り裏に山が覆いかぶさっております。毎年のように樋掃除をしてきたのですが、いよいよ雨樋が傷んでしまい交換させていただくことになりました。



でもこうして代を超えてお付き合いさせていただけることに、なんというかこの、仕事の喜びというか、人としてつながっていることの喜びというか、、、、、、ご相談をいただいてほんとうにうれしかったです。

その足で、本日より着工させていただいた大型リフォーム工事のI様邸を訪問しました。まずは 『押入の床がぶわぶわしている』 とのことから、その部分より着工となりました。



『住みながらの工事は大変ねぇ・・・』 とは奥様の弁。ほんとうにそう思うんです。リフォーム工事の気疲れは、新築工事の比ではありません。毎日見知らぬ職人が出入りし、電動工具の音や振動、そして飛散するホコリで参ってしまうのです。
『なるべく日中はお出かけください・・・』 とはぼくが言っても、やっぱりなかなかそうもいかないですからねぇ。。。リフォーム工事はそこが一番大変なんです。改めてまた感じた次第です。

そして一昨日ブログに書きましたOB施主様宅の雨漏れ写真です。今回はピンホールではなく、折れ目からのクラック、それも横に入ってしまったものですから雨漏れは必至です。こんなことは酸性雨が問題となっていなかった当時、想像もできなかったはずです。貴重な写真だと思います。

どこがその場所かわかりますか?????



ここです!!!!!!



『本谷(ホンダニ)』 と呼ばれるこの部分。いま話題のガルバリウム鋼板では銅板と相性が悪く電蝕を起こしてしまう為、またこの上に銅板を差し込んで修理します。

午後からは、話題の長期優良住宅やフラット35の勉強会に行ってまいりました。この話題はまた後ほどじっくりと書きたいと思いますが、これからの主流になることは間違いないですし、これまで北澤工務店がやってきたことが『ある部分を除いて』全く間違っていなかったことを確認できたのがうれしかったです。

本日も盛りだくさんの一日でございました。

ではまた。

おさむ

交通事故

2010年10月06日 17時14分20秒 | 世間ばなし
先ほど車を運転していたら、交差点付近に多くの人が集まっていました。不自然な位置に車がとまっており、一見して交通事故であることがわかりました。まだ事故後間もない状況で、救急車もパトカーも来ていません。信号が青になりその現場を通過しようとすると、ホンダのフィットと軽トラックの事故であることがわかりました。特に軽トラックの損傷は激しく、運転席はペッちゃんこ、という感じでした。

もう相当な人がいましたから、ぼくはあえて止まらずその場を通過しました。

すると、人が倒れていました。奥にももうひとり・・・・。動いている様子はありません。この事故車を見たら、相当なことも想像しなければならないほどでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・

当事者はもとより、双方の家族の方や親類の方は、今ごろ大変な思いをされているに違いありません。

交通事故って、実は身近なんですよね。いつだれが遭遇してもおかしくない。でも、車が凶器であることをついつい忘れてしまう。そしてそれは一瞬にして全てを破壊してしまうものである、ということも。。。。。。

ぼくは仕事柄、車に乗っている時間が長い。『のどもと過ぎたらなんとか』 のようにならないよう、気を引き締めました。

ではまた。

おさむ

雨漏れ発見!!

2010年10月05日 20時59分44秒 | 家づくり
またまた雨漏れのお話です。

今回はなんと自社物件。申し訳ございません。。。

そのお家は30年前に新築工事をさせていただいたK様邸。当時父が最も得意としていた入母屋化粧造りのお家です。30年経ったからといっても雨漏れなんて起こしてはいけません!

カメラを持参していなかったのが残念。木曜日にもう一度訪問して記録を撮ってきたいと思います。で、どんな雨漏れだったのかというと・・・・・。

お電話をいただいて早速訪問。1階の和室の天井に雨漏れのしみが広がり、杉の目透かし天井がぶかぶかになっていました。

続いて外回りより位置関係を確認し、屋根に登りじっくりと見回しました。施主様は『飛び込みの業者が瓦が割れていると親切に言ってくれた』というのですが、それは確実にガセネタであることはすぐにわかりました。瓦が割れていたらこんな状況ではすまないからです。で、ぼくには 『たぶんあれだな』 という目星がついていました。それは 『酸性雨』。

昔は、外回りに使う鋼板は、『銅板』 が一番でした。銅板を『アカ』といって、雨樋や屋根の交わる『谷』に使うのが上等な仕事だったのです。

がしかし、酸性雨によって銅板が浸食されることがわかりました。これまでにも土浦市で同じような体験をしました。ぼくはその酸性雨によるちっちゃな『アナ』を目を凝らして探していたのです。

ありました。やっぱりその通りでした。銅板が酸性雨によって浸食され、穴が空いてしまったのです。ほんとにちっちゃなアナです。

後日アップする写真を楽しみにしていてください。

お客様もほっとされたようです。

ではまた。

おさむ

甘味cafe空~くう~

2010年10月04日 14時17分45秒 | 甘味cafe空~くう~
今日は月曜日、ということで、甘味cafe空~くう~のお当番日です。でいったいぼくはどんな格好でやっているかというと・・・・・



なはは、おバカな写真でございます。

写真見ながら 『いやーふとってんなぁ』 とか 『なんだかヘン!』 とかいろいろ思ったりするんですが、これがいまお客様の前にいるきたざわおさむなんです。事実なので受け入れるより他ありません。

お店の中でこんなことやっているということは・・・・・おヒマ、ってこと。。。いやいや、一段落したのでございます。

先日のうれしぃご依頼で修復したあのカブトムシとクワガタ。

http://blog.goo.ne.jp/e-kitazawa/c/3cd4622efbbc38b3b5406e0c55d5444a

まだ引き取りにいらっしゃらないんですね。いつもカキ氷を召し上がりに来てくださっているお客様なので、もう季節はずれだからかも????もしこのブログをご覧になっていらっしゃいましたらば、出来あがっておりますのでいつでもご来店ください!

ではまた。

おさむ

いよいよ始まります。

2010年10月03日 18時36分33秒 | 家づくり
以前からご紹介している、父がいまの僕と同じ年齢の時、33年前に新築工事をさせていただいたS様邸。当時5歳だったまことさんが38歳になられまして・・・。このお家を耐震工事を含めた全面改装をしてくださることになりました。その記事はこちら↓↓

http://blog.goo.ne.jp/e-kitazawa/e/1a3645d2f5b521a0a781f47d41514749

http://blog.goo.ne.jp/e-kitazawa/e/a20dd8534af3b6a92bb82b477c0efe94

来週日曜日、家族の成長を見守ってくれたお家の象徴ともいえる神棚を移動するために、地元をつかさどる神主さんを招き 『起工式』 を執り行い、いよいよ屋根と柱を残した手作業による解体工事が始まります。今日また改めて写真を撮らせていただきました。

どっしりとした化粧造りの外観



二間通しの和室はモダンなリビングに変身します。



だれもが懐かしさを感じるような茶の間。



いよいよって感じです。

33年分の家族の成長の足跡を整理するのは並みの労力ではないと思うのですが、今日おじゃましてみると家具も倉庫に入れられ、お家も 『その時』 を待っているかのようでした。

繰り返しになりますが、いよいよって感じです。

ではまた。

おさむ