goo blog サービス終了のお知らせ 

おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

まことさんのお家の大規模リフォーム

2010年10月13日 18時43分15秒 | 家づくり
まことさんのお家の大規模リフォームが始まって、二日経ちました。外観はこんな感じです。ベランダが取り外されているくらいで、あまり大きな変化はないようですが・・・・

これは工事着工前の写真



こちらは本日の外観写真



お家の中はすっかり様相が変わっていました。少し前まで生活空間だったのが、あっという間に 『工事現場』 になってしまいました。まことさんのお父さんが一緒に現場を見ながら 『なんだかさびしくなっちゃいますよねぇ。。。』 とぼそり。 実感なんだろうなぁ。ひしひしと伝わってきます。



工事前の通し間



本日の通し間



やっぱり、、、悲しい気持ちになってしまいます。

気持ちを切り替えて!

最も大きな変化となるダイニングルーム。これまでの間仕切を取り払い、勾配天井の大空間となる予定です。

中でも、今回とっても楽しみにしていたのが、その勾配天井となる屋根裏の小屋組みです。これがこれが、想像していた通り!!!さすがオレのオヤジ!!!ばっちり丸太を使って小屋組みを組んでくれていました。専門用語にはなるのですが、『タツバリ』 や 『梁算段(はりさんだん)』 が見事に空中を飛び交っています。この小屋組みを無造作に現して、ダイナミックな空間にしたかったのです。



『あの頃は会長さんも現役で大工やっていて、いい仕事してくれていたんですよねぇ。』 とまことさんのお父さん。なんだかまた、ひしひし伝わってくるものがありました。

この現場をきれいに手ばらしで解体工事を進めてくれている、まさに 『若い衆』 をみなさまにご紹介!!!なかなかいい男たちでしょ!なんといっても馬力が違います。実にたのもしい存在です。



明日は仮設足場が入り、いよいよ外回りも裸になっていきます。

複雑な気持ちを混在させて、工事は進んでいきます。

いい仕事です。家づくりという仕事。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする