先日の日曜日は「あ~なんだ部vol3」でした。
笑顔と気付きと癒しにみたされ、
心も体もあ~なんだな一日を過ごさせて頂きました。
していることはほんとにシンプルなこと。でも普段は忘れられてしまっている大切なこと。
そんなのがみっちり詰まった一日になりました。
今回僕はヨーガ&スイーツ部門担当!ということで試行錯誤のスイーツも
なんとかお出しすることができ、笑顔も見られ、ほっと一安心^^
あ~なんだ部最高でした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/20999c8b7af30c39023d7271dc72f733.jpg)
今回のヨーガは特に心と体の繋がりに対しての洞察を深めるということに焦点を当てて
進めていきました。
光と音が 波という 本来は同じものであるのと同様に
心と体も 本来はひと繋がりのもの。
その 波の振動の粗さ、細かさが違うだけで 本来は一緒のもの。
そんなのをアーサナを通して探究してみました。
わけることのできない 心と体を感じることはできたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/123b63e440d203f293805dc53a6c1e91.jpg)
ふみさんお手製の’優しい’薬膳カレー。
インド人もびっくりの 美味しいインド料理でした^^
またお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/0ea88e0806f55f1afb618a975ae9d629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/c6ab4cc5931ca3ed3809c4b3adcc3ca3.jpg)
楽健法は人を癒す楽しみ そして癒される心地よさを実感する時間。
肌を通してでしかできない コミュニケーションを味わえます。
今回僕は 受け手の時、気持ち良すぎて!?ほとんど寝てました(笑)
でも 足使いの腕は確実にあがってきています!!
リクエストしてくれたら、踏みますよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/de/9a449fc831ada39a3df98300f290e257.jpg)
そして 今回創った オリジナルのマクロビスイーツ。
試行錯誤・・・することなく、行きあたりばったりで作ったにしては 我ながらなかなかいいものに仕上がったかな^^
生地はロールケーキ用のしっとり生地。
クリームは小豆の入った豆腐クリームと きなことコーンフレークの入った豆乳クリームのサンド仕立て ちょっぴり
柚子ハニーを隠しこんで。
きっと 二度と作れないので 幻の一品と言うことで(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/42/603b85de84235e4d68d15a7198b22fe8.jpg)
でも、これに添えた 豆乳チャイは豆乳を焦がしてしまって 大ブーイング(^^ゞ
詰めが甘かったです、精進していきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/71522702c49132ee05b7ef9e186f36b6.jpg)
楽しすぎる 一日を みなさん ありがとう~!
次回は5月12日を予定しています!
そして 時期もちょうどいいので できれば御所か鴨川辺りで 青空あ~なんだをしたいと
もくろんでいます! きっとめちゃめちゃ楽しいはず!
また詳細が決まればアップしますので楽しみにしておいて下さい^^
「Yoga meets 楽健法」byあ~なんだ部の詳細は→こちらで
至福を一緒に楽しみましょう!
Shamti Om
児玉俊彦(Toshi)
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
笑顔と気付きと癒しにみたされ、
心も体もあ~なんだな一日を過ごさせて頂きました。
していることはほんとにシンプルなこと。でも普段は忘れられてしまっている大切なこと。
そんなのがみっちり詰まった一日になりました。
今回僕はヨーガ&スイーツ部門担当!ということで試行錯誤のスイーツも
なんとかお出しすることができ、笑顔も見られ、ほっと一安心^^
あ~なんだ部最高でした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/20999c8b7af30c39023d7271dc72f733.jpg)
今回のヨーガは特に心と体の繋がりに対しての洞察を深めるということに焦点を当てて
進めていきました。
光と音が 波という 本来は同じものであるのと同様に
心と体も 本来はひと繋がりのもの。
その 波の振動の粗さ、細かさが違うだけで 本来は一緒のもの。
そんなのをアーサナを通して探究してみました。
わけることのできない 心と体を感じることはできたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/123b63e440d203f293805dc53a6c1e91.jpg)
ふみさんお手製の’優しい’薬膳カレー。
インド人もびっくりの 美味しいインド料理でした^^
またお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/0ea88e0806f55f1afb618a975ae9d629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/c6ab4cc5931ca3ed3809c4b3adcc3ca3.jpg)
楽健法は人を癒す楽しみ そして癒される心地よさを実感する時間。
肌を通してでしかできない コミュニケーションを味わえます。
今回僕は 受け手の時、気持ち良すぎて!?ほとんど寝てました(笑)
でも 足使いの腕は確実にあがってきています!!
リクエストしてくれたら、踏みますよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/de/9a449fc831ada39a3df98300f290e257.jpg)
そして 今回創った オリジナルのマクロビスイーツ。
試行錯誤・・・することなく、行きあたりばったりで作ったにしては 我ながらなかなかいいものに仕上がったかな^^
生地はロールケーキ用のしっとり生地。
クリームは小豆の入った豆腐クリームと きなことコーンフレークの入った豆乳クリームのサンド仕立て ちょっぴり
柚子ハニーを隠しこんで。
きっと 二度と作れないので 幻の一品と言うことで(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/42/603b85de84235e4d68d15a7198b22fe8.jpg)
でも、これに添えた 豆乳チャイは豆乳を焦がしてしまって 大ブーイング(^^ゞ
詰めが甘かったです、精進していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/71522702c49132ee05b7ef9e186f36b6.jpg)
楽しすぎる 一日を みなさん ありがとう~!
次回は5月12日を予定しています!
そして 時期もちょうどいいので できれば御所か鴨川辺りで 青空あ~なんだをしたいと
もくろんでいます! きっとめちゃめちゃ楽しいはず!
また詳細が決まればアップしますので楽しみにしておいて下さい^^
「Yoga meets 楽健法」byあ~なんだ部の詳細は→こちらで
至福を一緒に楽しみましょう!
Shamti Om
児玉俊彦(Toshi)
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます