栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

よしなしごと

2021-09-29 23:01:41 | Weblog
8年前・2013年9月29日、堀之内 城山公園
大神輿総連で新居浜の太鼓台をみました・・・

9年前・2012年9月28日、
宇和島市立伊達博物館・秋季特別展 政宗見参!
―仙台藩伊達家と宇和島藩伊達家―をゆっくり見たあと
予約していた≪丸水≫で
(がんすいというお店、今は、もう無いのですが)
≪鯛そうめん≫を食べました(お魚好き大人4名で)

お気に入り調理器具
左から黄色T字型のキャベツピーラー
栗1個と栗の皮むき器・オレンジ色のスライサー
(今日は、ラディッシュをスライスして甘酢につけました)
右端はウロコ取り
(小鯛をわけていただいたので豪華お吸い物に!)
アイさんも今夜は栗ご飯だったのかな~
N子さんの一品はポテトサラダでしたか?

昨日は、櫻井翔さんと相葉雅紀さんの結婚発表で
嬉しく、心弾みましたのに
今日は、
劇画家のさいとう・たかをさんが亡くなられたと聞き
寂しいです・・・
流産で入院していた時に「ゴルゴ13」を読んでいたんですよ

自民党総裁選の中継を見ながら
お友だちの声も聞けて
オナゴリオシイケド
≪元気でいましょうね・じゃ、また≫
コメント