goo blog サービス終了のお知らせ 

ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます

2013/10/13「キングダム/見えざる敵」

2013-10-13 00:00:00 | 日記
「キングダム/見えざる敵」

ロニー・フルーリー FBI(ジェイミー・フォックス)
ジャニス 法医学調査官(ジェニファー・ガーナー)
サイクス 爆発物のプロ(クリス・クーパー)
レビット チームメンバー
アル・ガージ大佐 現地警察

 サウジは石油貿易をする米国と、
米国に対立する他のイスラム教国家との間で、微妙な位置にあった。
そんな中、100人以上が死亡するテロ事件が発生。米国人の死者も出る、
捜査のためFBIのロニーらが乗り込むが、
サウジ側は難色を示し、行動は制限される。
犯人は現場を見渡せる建物へ来たと判明。外国人は入れず、アラブ人の仕業だ。
撃ち合いで倒した相手は子供たちで、首謀者とは思えないが、
チームには帰国命令が出る。
空港へ向かう車が襲撃を受け、レビットが捕われてしまう。
ロニーらは一味を襲撃。レベットを救出するが、現地警察の大佐が撃たれて死ぬ。
テロで同僚が殺されたと知ったロニーは、連中を皆殺しにすると言った。
一味もまた、米国人を皆殺しにすると言う。それは負の連鎖だった。

 と言うわけで、イスラム圏は米国との関係が穏やかでない事が多いが、
その中でサウジアラビアは石油取引の関係で比較的親米らしい。(この映画によると)
そんなサウジで米人を巻き込むテロが発生。
調査のためFBIが赴く事になるが、万人が歓迎している訳でもない。
そのメンバーは、ジェイミー・フォックス、ジェニファー・ガーナー、
クリス・クーパーと言うクセのある組合せで、本作以外での共演が想像できない感じ。
本音と建前で、調査が難航する様子を描いた後、首謀者は始末される。
テロリストもFBIも、「奴らを皆殺しにする」と
同じ事を言って行動を起こす負の連鎖。
リアルと言えばリアルだけど、すっきりはしない感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする