「グレートウォール」
ウイリアム 弓の名手(マット・デイモン)
トバール ウイリアムの相棒
バラード 元傭兵(ウィレム・デフォー)
リン隊長 禁軍
起:黒色火薬を手に入れようとするウイリアムらは禁軍に捕らえる。
承:禁軍は饕餮と言う怪物と戦っていた。
転:ウイリアムも戦いに協力する。
結:饕餮を倒す。
万里の長城には様々な伝説があるが、これはその1つだ。
弓の名手ウイリアムらは、中国の禁軍から黒色火薬を手に入れようとしていた。
途中、怪物に襲われ、腕を切り落とす事に成功。
その後、禁軍に捕らわれるが、リン隊長には1人で怪物を倒したとは信じられない。
ウイリアムが倒したのは、饕餮(とうてつ)と言う怪物らしい。
饕餮の大群が現れ、禁軍が迎え撃つ。
ウイリアムも協力し、戦いぶりはシャオ将軍にも評価される。
将軍によると、饕餮は前回現れた時よりも進化していると言う。
傭兵バラードは25年前に黒色火薬を狙って来たが、捕らわれて今までいると言う。
饕餮が現れて混乱したら、それに乗じて黒色火薬をいただこうと誘われる。
饕餮は60年おきに現れて中国北部を襲う。
女王の腹が満たされなければ、地上に無事な場所はないのだ。
シャオ将軍がやられ、リン隊長に指揮を委ねる。
饕餮は磁石があると女王の指示が伝わらなくなるらしい。
ウイリアムは饕餮との戦いに協力する事を決意。
相棒トバールとバラードは黒色火薬を持って退散。
ウイリアムは彼らを逃がしたと追及される。バラードは盗賊に襲われて爆死。
再び饕餮の大群が現れ、町にも侵入する。
最後の戦いだとウイリアムは解放され、一緒に戦う事に。
改心したトバールもかけつける。
リンは女王を爆破しようと考える。
捕らえた饕餮に火薬を付けて逃がせば、女王の所へ戻るはずだ。
ウイリアムが塔の上から攻撃。火薬を爆破させ、女王を倒す事に成功。
すると残る大群はバタバタと倒れた。
ウイリアムは捕らわれたトバールを解放。
火薬かトバールかを選べと言われ、トバールを選んだのだ。
ウイリアムは将軍に出世したリンに挨拶。
似た者同士だったかもと話し、ウイリアムらは立ち去るのだった。
と言う訳で、マット・デイモン主演の中国系アクション。
万里の長城を作ったのはこういう訳だったと言う秘話です。
黒色火薬を手に入れたいデイモンは、中国軍に捕らわれる。
中国には、60年に1回、饕餮(とうてつ)と言う怪物が現れ、大勢が殺されていた。
これを退治する為にデイモンが手助けする展開。
近年、米映画に中国資本が入った系の作品が作られて、違和感を感じたものだが
本作は中国映画にデイモンらが出張した感じ。
このバランスだと、そんなに違和感なしに見られました。
ウイリアム 弓の名手(マット・デイモン)
トバール ウイリアムの相棒
バラード 元傭兵(ウィレム・デフォー)
リン隊長 禁軍
起:黒色火薬を手に入れようとするウイリアムらは禁軍に捕らえる。
承:禁軍は饕餮と言う怪物と戦っていた。
転:ウイリアムも戦いに協力する。
結:饕餮を倒す。
万里の長城には様々な伝説があるが、これはその1つだ。
弓の名手ウイリアムらは、中国の禁軍から黒色火薬を手に入れようとしていた。
途中、怪物に襲われ、腕を切り落とす事に成功。
その後、禁軍に捕らわれるが、リン隊長には1人で怪物を倒したとは信じられない。
ウイリアムが倒したのは、饕餮(とうてつ)と言う怪物らしい。
饕餮の大群が現れ、禁軍が迎え撃つ。
ウイリアムも協力し、戦いぶりはシャオ将軍にも評価される。
将軍によると、饕餮は前回現れた時よりも進化していると言う。
傭兵バラードは25年前に黒色火薬を狙って来たが、捕らわれて今までいると言う。
饕餮が現れて混乱したら、それに乗じて黒色火薬をいただこうと誘われる。
饕餮は60年おきに現れて中国北部を襲う。
女王の腹が満たされなければ、地上に無事な場所はないのだ。
シャオ将軍がやられ、リン隊長に指揮を委ねる。
饕餮は磁石があると女王の指示が伝わらなくなるらしい。
ウイリアムは饕餮との戦いに協力する事を決意。
相棒トバールとバラードは黒色火薬を持って退散。
ウイリアムは彼らを逃がしたと追及される。バラードは盗賊に襲われて爆死。
再び饕餮の大群が現れ、町にも侵入する。
最後の戦いだとウイリアムは解放され、一緒に戦う事に。
改心したトバールもかけつける。
リンは女王を爆破しようと考える。
捕らえた饕餮に火薬を付けて逃がせば、女王の所へ戻るはずだ。
ウイリアムが塔の上から攻撃。火薬を爆破させ、女王を倒す事に成功。
すると残る大群はバタバタと倒れた。
ウイリアムは捕らわれたトバールを解放。
火薬かトバールかを選べと言われ、トバールを選んだのだ。
ウイリアムは将軍に出世したリンに挨拶。
似た者同士だったかもと話し、ウイリアムらは立ち去るのだった。
と言う訳で、マット・デイモン主演の中国系アクション。
万里の長城を作ったのはこういう訳だったと言う秘話です。
黒色火薬を手に入れたいデイモンは、中国軍に捕らわれる。
中国には、60年に1回、饕餮(とうてつ)と言う怪物が現れ、大勢が殺されていた。
これを退治する為にデイモンが手助けする展開。
近年、米映画に中国資本が入った系の作品が作られて、違和感を感じたものだが
本作は中国映画にデイモンらが出張した感じ。
このバランスだと、そんなに違和感なしに見られました。