海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

秋田で十七回忌

2013-10-14 | 旅行
もう十七回忌になるのか、早いものである

平成9年に逝去した実父の法事で秋田県にいってきた。

なんと、鎌倉から田沢湖まで高速夜行バスで行けるのです。

リクライニングシートで楽々、目が覚めたら目的地と期待して乗車

しかし、やはりバスはきつい、眠れたような、いつも走る音が聞こえるような感じ

空気がきれい、疲れた心身がすっきりするような気がする


由緒あるお寺、法事、墓参り


境内に変わった杉の木があった

お斎


実家に一泊して、土産物を買い込んで、昼食は名物の中華そば、
この町はラーメンで有名、お目当てのお店に行ったら行列が!
30分程並んで、一時間後に食べ始めることができた。

やはり、連休の影響か?しかし、さっぱり系の相変わらず美味しい中華そばだった。


蔵の街の玄関口のローカルな駅は、風情たっぷりの蔵のイメージで、


電車を乗り継いで秋田新幹線で東京駅へ


少し忙しかったが、無理しても行ってよかったと思った十七回忌でした。

もう少し時間に余裕をもって、雪の中で温泉湯治でもしたいものであるが、
何日くらいが良いのか想像できないのが悲しいのです。

あ、そうだ、セクシータレントの壇蜜さんはこの町で祖母に育てられたとのことです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする