今年もサークル同窓会に参加してきた
私たちの世代にとって、学生時代、学生街の喫茶店等々、青春時代を彩る音楽は何曲あるのだろう、それだけ想い出深い、貴重な体験を得た時代だったと改めて感じた。
あいにくの雨、数十年前ここは映画館だった、この奥のマンションに作家五木寛之氏が住んでいたように記憶している。
授業をサボッテは、たむろしていたキャンパス
教室で会長挨拶
弁当を食べながら、ビールを飲みながら1年ぶりの会話が弾む
サークルはギターアンサンブル、かなりの同窓生が愛器を持ち込んで誰からともなく自然と演奏会が始まる。
即席でアンサンブルが成立し開演する。流石である。
来年は同窓会を休会して、2年後に某ホテルで創立50周年を盛大に祝うらしい、元気に参加しなければと、思いながら校舎を後にした。
定年退職後の過ごし方など、拝聴させていただいた。
話していてなるほどと感心した一日でした。
私たちの世代にとって、学生時代、学生街の喫茶店等々、青春時代を彩る音楽は何曲あるのだろう、それだけ想い出深い、貴重な体験を得た時代だったと改めて感じた。
あいにくの雨、数十年前ここは映画館だった、この奥のマンションに作家五木寛之氏が住んでいたように記憶している。
授業をサボッテは、たむろしていたキャンパス
教室で会長挨拶
弁当を食べながら、ビールを飲みながら1年ぶりの会話が弾む
サークルはギターアンサンブル、かなりの同窓生が愛器を持ち込んで誰からともなく自然と演奏会が始まる。
即席でアンサンブルが成立し開演する。流石である。
来年は同窓会を休会して、2年後に某ホテルで創立50周年を盛大に祝うらしい、元気に参加しなければと、思いながら校舎を後にした。
定年退職後の過ごし方など、拝聴させていただいた。
話していてなるほどと感心した一日でした。