やっと秋晴れが続いている
例年、10月は秋晴れのイメージが強いが、今年は雨・曇り空の日が多く日照時間が少なかった。
気持ちのいい秋の空、今日のウオーキングは南川沿いコースを歩くことにした。
樹齢何百年か分からないが川沿いに大木がある。葉が落ちたときなど宿り木を何個か見ることができる。
存在感が秋の空とベストマッチしている

クロサギの一種だろうか、羽を休めていた

この川では鷺をよく見かける、白い鷺や灰色の鷺が水面の上を滑空する姿は、優雅でもありシャープでもあり見応えがある。
そうっと近づいて撮影したかったが、人間を近づけてくれない。
ひょいと羽ばたいて飛び去った

この飛ぶ姿が何とも言えない、スマホで流し撮りしたら何とか撮れていた。
初めて撮影に成功した鷺の羽ばたきが、今日のウオーキングの収穫でした。
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
例年、10月は秋晴れのイメージが強いが、今年は雨・曇り空の日が多く日照時間が少なかった。
気持ちのいい秋の空、今日のウオーキングは南川沿いコースを歩くことにした。
樹齢何百年か分からないが川沿いに大木がある。葉が落ちたときなど宿り木を何個か見ることができる。
存在感が秋の空とベストマッチしている

クロサギの一種だろうか、羽を休めていた

この川では鷺をよく見かける、白い鷺や灰色の鷺が水面の上を滑空する姿は、優雅でもありシャープでもあり見応えがある。
そうっと近づいて撮影したかったが、人間を近づけてくれない。
ひょいと羽ばたいて飛び去った

この飛ぶ姿が何とも言えない、スマホで流し撮りしたら何とか撮れていた。
初めて撮影に成功した鷺の羽ばたきが、今日のウオーキングの収穫でした。
応援のワンクリックお願いします


