2022年9月27日(火)安倍元総理の国葬が挙行された
国葬の是非について様々な意見があるけど、小生も何が正しいのかよく分からないから是非を唱えることはできない。
この日のアルバイト先は横須賀市、我が国の国防の要所である。
そんなことを考えて出勤した訳ではないけど、駅を降りてバス停に立ったときにいつもと違う雰囲気を感じた、ほんの少しだけど。
バス停の前に機動隊のバスが駐車している

これを見て国葬の日を意識し始めた。
軍港の街、米海軍と海上自衛隊が共存している港、万が一を考えて警備隊を配置しているのだろう。
バス停から仕事場に向かう

午後からの仕事だったから作業量も半分、手当も二分の一だけど通勤が楽でいい。
現役でも仕事場は近い方がいい、職住接近が理想で関東界隈はまだ恵まれていると思うけど、全国的に地元で楽しく営める環境があったらいいとつくづく思う。
仕事も無事に終了

夕方横須賀駅に戻ったら警察車両はなく京急バスが並んで待機していた。
何もなく一日が終わったんだ、警備隊の人達も一安心だったろう。
しからば電車の時間まで軍港ビールを

港を眺めてプシュッと開けてゴクリすると、ああ終わった一日が終わりました気分になる。
仕事も元総理の国葬も無事に終わったんだと、ビールが喉を通ると妙に決着感を感じる。
国葬とは何なのだろうと思いながらも、事象や時間に流された数十日が是なのか非なのかと考えた一日の終わりでした。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村

国葬の是非について様々な意見があるけど、小生も何が正しいのかよく分からないから是非を唱えることはできない。
この日のアルバイト先は横須賀市、我が国の国防の要所である。
そんなことを考えて出勤した訳ではないけど、駅を降りてバス停に立ったときにいつもと違う雰囲気を感じた、ほんの少しだけど。
バス停の前に機動隊のバスが駐車している

これを見て国葬の日を意識し始めた。
軍港の街、米海軍と海上自衛隊が共存している港、万が一を考えて警備隊を配置しているのだろう。
バス停から仕事場に向かう

午後からの仕事だったから作業量も半分、手当も二分の一だけど通勤が楽でいい。
現役でも仕事場は近い方がいい、職住接近が理想で関東界隈はまだ恵まれていると思うけど、全国的に地元で楽しく営める環境があったらいいとつくづく思う。
仕事も無事に終了

夕方横須賀駅に戻ったら警察車両はなく京急バスが並んで待機していた。
何もなく一日が終わったんだ、警備隊の人達も一安心だったろう。
しからば電車の時間まで軍港ビールを

港を眺めてプシュッと開けてゴクリすると、ああ終わった一日が終わりました気分になる。
仕事も元総理の国葬も無事に終わったんだと、ビールが喉を通ると妙に決着感を感じる。
国葬とは何なのだろうと思いながらも、事象や時間に流された数十日が是なのか非なのかと考えた一日の終わりでした。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


