二年振りに?葉山の公園を散歩して来ました
以前はちょくちょくと散歩に来ていたお気に入りの公園だけど、昼ご飯のときに缶ビールを嗜んだりする日が多くなって、午後から運転はアウトで中々来る機会を失っていた。(自業自得)
悪習慣を断ち切ってドライブ散歩も復活させて、久しぶりに紅葉した銀杏並木を散策することができた。
相変わらず鮮やかなトンネルだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/76/5964c3578da049fc777186cea75cac34.png)
今もいい見頃だけど、もう少し経つと道路が黄金色の絨毯に染まる。
キッチンカーも出店している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/60/ef72679d9e9a1d78173323f49b90524b.png)
軽食レストランなど一切ない公園だから、実験的にキッチンカーを入れているらしい。
休日は家族連れも多いから、立ち寄るお客さんも多い。
野球場が二面もあり、テニスコートも二か所、ドッグランもあるから葉山地域の人気公園である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/44/8851d4f7335ee62f72bee4c2e47e3c11.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ea/fc896a81f7cb3d0c0be8ead418267dee.png)
芝生広場もかなり広く起伏に富んで森に囲まれていて、小さな子供やワンちゃんの散歩にも気持ち良く歩くことができる。
小生も若い頃、子供たちとワンコとよく散歩した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/3a848a69b819892feb07cbd13fbd137a.png)
駐車場に「葉山巨人軍」のクラブバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/ed465c2270b2cb6a3c586fbdecd79071.png)
少しお洒落で健康的、ナイスジョークのような爽やかさを感じます。
この公園は三浦半島を通る有料道路建設の際に出た残土を、山と山の間に埋め立てて公園にしたらしい。
政治や行政にはいろんな難しい問題があるようだけど、こんな公共事業だったら大歓迎なのです。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
![神奈川県横須賀市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3132_1.gif)
以前はちょくちょくと散歩に来ていたお気に入りの公園だけど、昼ご飯のときに缶ビールを嗜んだりする日が多くなって、午後から運転はアウトで中々来る機会を失っていた。(自業自得)
悪習慣を断ち切ってドライブ散歩も復活させて、久しぶりに紅葉した銀杏並木を散策することができた。
相変わらず鮮やかなトンネルだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/76/5964c3578da049fc777186cea75cac34.png)
今もいい見頃だけど、もう少し経つと道路が黄金色の絨毯に染まる。
キッチンカーも出店している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/60/ef72679d9e9a1d78173323f49b90524b.png)
軽食レストランなど一切ない公園だから、実験的にキッチンカーを入れているらしい。
休日は家族連れも多いから、立ち寄るお客さんも多い。
野球場が二面もあり、テニスコートも二か所、ドッグランもあるから葉山地域の人気公園である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/44/8851d4f7335ee62f72bee4c2e47e3c11.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ea/fc896a81f7cb3d0c0be8ead418267dee.png)
芝生広場もかなり広く起伏に富んで森に囲まれていて、小さな子供やワンちゃんの散歩にも気持ち良く歩くことができる。
小生も若い頃、子供たちとワンコとよく散歩した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/3a848a69b819892feb07cbd13fbd137a.png)
駐車場に「葉山巨人軍」のクラブバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/ed465c2270b2cb6a3c586fbdecd79071.png)
少しお洒落で健康的、ナイスジョークのような爽やかさを感じます。
この公園は三浦半島を通る有料道路建設の際に出た残土を、山と山の間に埋め立てて公園にしたらしい。
政治や行政にはいろんな難しい問題があるようだけど、こんな公共事業だったら大歓迎なのです。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/identity_over70/88_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![神奈川県横須賀市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3132_1.gif)