競馬板だと、こういう↑タイトルのスレが立ちます (;^ω^)
上尾のファン ( ゜д゜)ポカーン
日立のファン (つд⊂)ゴシゴシ
上尾 一桁得点二度(6点と9点) ( ´゜д゜`)エー
ニコ生を見ていない人はタイムシフト試聴でドゾ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv246511948
上尾はサーブで崩されて、ブロック得点もゼロ
マーフィーの不調以前にトスがまともに上がらないほど崩されましたね
日立は地元の内瀬戸選手が53%の決定率でヒーローインタビュー
ニコ生では美弥スゲー、あり紗スゲーで盛り上がっていました
何気に遠井選手のバックアタックが決まって乗ったような
渡邉選手は相変わらずパワフル (;・∀・)
相手の動きもよく見えています
最後は佐々木選手投入でノリノリの勝利
井上選手が昨シーズンより太く見えるので、筋力アップしたのかも
明日のトヨタ車体戦も期待しています (^ω^)
なお、電圧可変のACアダプタ(秋月の電源キット LM338T使用安定化電源)が完成しました。3V-5V間で調整できます。24VのACアダプタを挿して、3V-5Vに出力するので本当はDC-DCアダプタですけど (;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fd/3a2fcf368c7efb7fc4c90be233a1fc4c.jpg)
右から24V入力して左から5V出力する
外付けDVDドライブの電力供給に使います
付属の電解コンデンサ50V/2200μFは背が高くてケースに収まらない
仕方なく手持ちの63V/1000μFに交換
最後の外への配線は手抜きした orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/10ca632a253ea4a2fe0de3c7d3efc9b6.jpg)
裏はパンクロックの尖り鋲を足に代用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/64122c5dd680446134961b3f578dd7e8.jpg)
こちらは、ハンダこて台を強力に固定するマグネット
壊れたFE88ESの磁石なので超強力
重いから安定性があり安全性が高まります
このハンダこて台は皿が無駄に傾斜して水が溢れるので、ゴム板を斜めにカットして貼り付けてあります
上尾のファン ( ゜д゜)ポカーン
日立のファン (つд⊂)ゴシゴシ
上尾 一桁得点二度(6点と9点) ( ´゜д゜`)エー
ニコ生を見ていない人はタイムシフト試聴でドゾ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv246511948
上尾はサーブで崩されて、ブロック得点もゼロ
マーフィーの不調以前にトスがまともに上がらないほど崩されましたね
日立は地元の内瀬戸選手が53%の決定率でヒーローインタビュー
ニコ生では美弥スゲー、あり紗スゲーで盛り上がっていました
何気に遠井選手のバックアタックが決まって乗ったような
渡邉選手は相変わらずパワフル (;・∀・)
相手の動きもよく見えています
最後は佐々木選手投入でノリノリの勝利
井上選手が昨シーズンより太く見えるので、筋力アップしたのかも
明日のトヨタ車体戦も期待しています (^ω^)
なお、電圧可変のACアダプタ(秋月の電源キット LM338T使用安定化電源)が完成しました。3V-5V間で調整できます。24VのACアダプタを挿して、3V-5Vに出力するので本当はDC-DCアダプタですけど (;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fd/3a2fcf368c7efb7fc4c90be233a1fc4c.jpg)
右から24V入力して左から5V出力する
外付けDVDドライブの電力供給に使います
付属の電解コンデンサ50V/2200μFは背が高くてケースに収まらない
仕方なく手持ちの63V/1000μFに交換
最後の外への配線は手抜きした orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/10ca632a253ea4a2fe0de3c7d3efc9b6.jpg)
裏はパンクロックの尖り鋲を足に代用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/64122c5dd680446134961b3f578dd7e8.jpg)
こちらは、ハンダこて台を強力に固定するマグネット
壊れたFE88ESの磁石なので超強力
重いから安定性があり安全性が高まります
このハンダこて台は皿が無駄に傾斜して水が溢れるので、ゴム板を斜めにカットして貼り付けてあります