17日に放送されたNHKスペシャル ダビンチ・ミステリー第2集「“万能の天才”の謎 ~最新AIが明かす実像~」は、冒頭に心臓のスケッチが出てきます。それを科学的に分析して、心臓の弁の働きや心臓内の血流の渦構造が20世紀の医学に一致することを証明。
ところが、僕が驚いたのは文様が謎とされる日本の装飾古墳との一致点。以下にキャプチャーした画像を掲載するので、これと同じ文様の装飾古墳を探すように。これが今回のクイズ (゜o゜;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/9bd5ed1b995fe922c2b9b89f2948becc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/be2c0d1db3e20ad9bbd6ac74955e49e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/126d8d85bbeb27d7de7f5a59366d89b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f6/482f17b32a7609aa0830e11215bca3b3.jpg)
なお、地デジのレコーダーでDVDを製作するとパソコンで見れない=キャプチャできない、という問題があります。今回はさんた工房の地デジ録画の番組をコピーガード解除という記事を参考に、動画部分であるVROファイルの拡張子を変更して無事にキャプチャできました (^_^;)
Win10ではデフォルトで拡張子は表示されないので、ツールバーの表示をクリックしてファイル名拡張子にチェックを入れる必要があります (・o・)
今回は使用しなかったのですが、freemake.comのフリーソフト VRO動画を変換する方法 が楽で良いかも (・。・)
ところが、僕が驚いたのは文様が謎とされる日本の装飾古墳との一致点。以下にキャプチャーした画像を掲載するので、これと同じ文様の装飾古墳を探すように。これが今回のクイズ (゜o゜;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/9bd5ed1b995fe922c2b9b89f2948becc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/be2c0d1db3e20ad9bbd6ac74955e49e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/126d8d85bbeb27d7de7f5a59366d89b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f6/482f17b32a7609aa0830e11215bca3b3.jpg)
なお、地デジのレコーダーでDVDを製作するとパソコンで見れない=キャプチャできない、という問題があります。今回はさんた工房の地デジ録画の番組をコピーガード解除という記事を参考に、動画部分であるVROファイルの拡張子を変更して無事にキャプチャできました (^_^;)
Win10ではデフォルトで拡張子は表示されないので、ツールバーの表示をクリックしてファイル名拡張子にチェックを入れる必要があります (・o・)
今回は使用しなかったのですが、freemake.comのフリーソフト VRO動画を変換する方法 が楽で良いかも (・。・)