平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

クイズの答え 波と蛇としめ縄

2021-10-14 17:46:56 | 古代史と聖書
今回のクイズは簡単なのですが、読者には永遠に解くことは出来ません。なぜかというと、思考回路がショートしているからです。思考回路のルール違反がショートサーキット。

正しい思考回路
1. フラダンスの仕掛けとは何か
2. ヒントは腕と腰の振りとボンボン
3. 腕と腰は波を表現している
4. 波が重なると蛇になる
5. 蛇が重なるとしめ縄になる→伏犠と女媧
6. しめ縄にはボンボンと同じ〆の子が下がっている
7. 〆の子とは(゚Д゚ )ナニカ?→以下同じように思考する



ところが、読者は悪魔のような狡猾さで思考回路を飛ばして答えを探す (_ _;)
1. フラダンスの仕掛けとは何か
2. 神社のしめ縄の〆の子がボンボンと似ている
3. 腕と腰が何を表現しているかは(゚⊿゚)シラネ

正しい思考だと、神社が出てくるのは後の方ですが、ヒントの神社に先回りして答えを探す。この思考のルール違反を、読者は子供の頃から何十年もやって来ているから進歩が全くないのです (;´Д`)

正しい思考とは、レンガを積み重ねるように着実で強固だから、頭脳も着実に成長する。ショートサーキットの思考回路は、白痴レベルの頭脳でも何とかなる。悲しいことに、学校の先生からしてショートサーキットに慣れすぎて正しい思考ができない。日本人がバカになる訳です (~o~)

ルール違反というと、試聴会でもルール違反が横行して、持ち込み禁止が守られていない。だから、試聴会から帰ると吐いたりする。昨年秋も吐いたし (  )ノ_...オエェ...

やたらに大麻のことばかり書いた読者は、内容が変だと自覚して反省するように (ー_ー;)

コメント (35)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 部分否定と全否定の混同 | トップ | 第26回秋華賞 »
最新の画像もっと見る

35 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スイカ)
2021-10-14 18:53:51
先生、こんばんは。

クイズの解説をありがとうございますm(_ _)m
腕とボンボンを見ずに、衣装を見てしまいましたorz
海のヒントから波はイメージしましたが、また違うかもとコメントしませんでしたorz
蛇は全く想像しませんでしたorz

部分否定と全否定の混同はいつもしていますorz
ショートカットでルール違反で申し訳ございませんm(_ _;)m

〆の子は雷の形でこきりこ節と同じく絶対神かなと思いましたm(_ _;)m
返信する
スイカさんへ (平御幸)
2021-10-14 20:43:49
スイカさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

料理が得意な人には〆の子は理解できるはずです (*^^*)
返信する
Unknown (真央らぶ)
2021-10-14 21:28:30
先生、こんばんは。
ヒントを頂いたのに答えが全く分かりませんでした。
腰の動きは∞か波かなと思い、そこから思考停止しました。波から蛇には結びつきませんでした。
ショートカットばかりして肝心の考えること、答えにたどり着くことがいつまでたっても出来ず、申し訳ありませんorz
料理は献立を考え、作る順番を考えて一時間以内に4品出来るようにやってみます。。
返信する
Unknown (ほんと)
2021-10-14 21:45:43
先生こんばんは。

クイズの答えをありがとうございます。m(_ _)m
諸々のルール違反申し訳ありません。m(_ _;)m

ヒントに関係あるかもしれないと思い込むと、それに執着してしまいます。m(_ _;)m
腰の振りは、風とか風で揺れる草を表しているのかなと考えていました。(_ _;)
正しい思考回路からは程遠いと思いました。m(_ _;)m

〆の子ですが、悪いものが入ってこないようにするお守りのようなものかと思いました。m(_ _;)m
返信する
Unknown (トリコロール)
2021-10-14 22:38:09
先生、こんばんは

解説をありがとうございますm(_ _)m
やっとクイズが解けない理由が理解できましたm(_ _)m
昔から後ろから解くクセが付いておりましたorz

〆の子ですが、〆る=締めるから封印や結界を表します。垂れ下がっている状態では足が閉まっていますが、足を開いて真上から見ると封印が解け、円形となり太陽=太陽神が出現します。

また、封印の状態では人体の形をしており、「太陽神を人の形に封じ込めた」というメッセージとも解釈できます。これはイエス・キリストその人です。

人の形と非常に似ている〆の子も存在します。
ttp://simenawa.org/SIDE.html
返信する
Unknown (gan_chan)
2021-10-14 22:45:04
先生、こんばんは。
クイズの解説をありがとうございますm(_ _)m
先生のヒントから波かと思いましたが、そこから次につなげられず、答えられませんでした。
数々のルール違反も申し訳ありませんm(_ _)m
〆の子もわからないので考えます。
返信する
Unknown (フロローサ)
2021-10-14 23:53:03
先生、こんばんは。

クイズの解説をありがとうございますm(__)m
正しい思考が出来ず、答えるところまで行きつきませんでした。
ルール違反も申し訳ありませんでしたm(__)m
〆の子についてももう少し考えます。
返信する
真央らぶさんほかへ (平御幸)
2021-10-15 01:20:28
真央らぶさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

ショートサーキットはレトルトやインスタント食品。料理が上手になることはない。逆に言うと、料理の上手な女性は顔も手も神経が通っているのです (;^ω^)

ほんとさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

正しい思考回路は正しい連想から。連想力が足らないのです (ー_ー;)

トリコロールさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

その理論だと、逆さに吊るしたてるてる坊主が雨ふらしというのに逆行します (^_^;)

gan_chanさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

日本人が封印されているのは、実は連想力なのではと思います。連想力の封印が解かれれば日本は変わるかも (*^^*)

フロローサさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

ルール違反は約一名だから気にしないように (_ _;)

浜松餃子は大歓迎 (^q^)
返信する
Unknown (うずしお)
2021-10-15 09:48:58
先生こんにちは。答えと解説をありがとうございますm(_ _)m思考が白痴レベルでショートしてると自覚しましたorzコツコツと積み上げることをしなかったツケが回ってきていますorz
返信する
うずしおさんへ (平御幸)
2021-10-15 10:58:16
うずしおさん( ノ゚Д゚)おはよう

古代史でも設計でも競馬でも考えるから楽しいのであって、考えることが苦痛の人は何をやっても達成できない (・。・;

楽しさは与えられるものではなく自分で創り出すもの。他人の創った楽しさに便乗するだけならいなくても同じです。精神が死んでいる状態 (>_<")
返信する
Unknown (かたつむり)
2021-10-15 11:51:56
先生、おはようございます。

ヒントのハワイは海県から波は連想したのですが、動と静で海の波と凪の航海の神様でイザナギノミコトとイザナミノミコトなど違う方向で止まってました。
波が重なってしめ縄とか、そこから伏犠と女媧など全く出てこず、ショートカット思考が染みついておりますorz
〆の子についてももう少し考えます。
返信する
かたつむりさんへ (平御幸)
2021-10-15 12:22:41
かたつむりさん( ノ゚Д゚)こんにちわ

波から何を連想するかはパターンの問題なのです。世界の伝統的ファッションに少しでも興味があれば、波から蛇の連想はそんなに難しくない (^_^;)

建築なら昔は世界建築全集が常識だったし、デザイナーも同じように資料としていろいろ持っている。アンテナをたくさん張らないと独創的なものは作れません (゜o゜;
返信する
Unknown (ふく)
2021-10-15 17:35:28
先生、こんばんは。

シカトしてしまい、申し訳ございません。
m(__)mm(__)m
ショートカットしてズルしてゴールしようとしています。ルール違反も申し訳ございません。判らないとすぐ投げ出して、自分で考え抜いてないです。正しい思考ができず波さえ浮かんでおりませんでした。
〆の子はまぐわうと考えて子孫繁栄と思いましたが、まだ考えます。
返信する
ふくさんへ (平御幸)
2021-10-15 18:26:15
ふくさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

神棚セットを三点で作るとしたら、何と何と何は絶対必要ニカ?

なみなみと注ぐはなぜなみなみなのかにゃ (=^・^=)
返信する
Unknown (ふく)
2021-10-15 20:58:32
先生、度々すみません。

鏡、水玉、榊と思いましたが。。
なみなみはNMNMと揺れる様を表した文字を口にしたらそうなるかなと考えました。
すぐ答えられず申し訳ございません。
返信する
ふくさんへ (平御幸)
2021-10-15 21:31:09
ふくさん再度( ノ゚Д゚)こんばんわ

違います。契約の箱の三点セットに対応する必要あり (>_<")

昔は酒を何に注いで飲んだか (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
返信する
Unknown (ほんと)
2021-10-15 23:44:23
先生こんばんは。

神棚セットの三点は契約の箱に対応する必要があるとのことで、鏡、お米、榊でしょうか。

盃の形は湾曲なので、盃がたくさん並ぶと波のようになるかなと思いました。m(_ _;)m
返信する
Unknown (hinoko2)
2021-10-15 23:52:05
先生 こんばんは。

クイズの解説ありがとうございますm(__)m
私はショートカットどころか、思考停止しておりますorz(_ _;)
神棚は土器と榊とお札かと思いました(_ _;)

契約の箱は、十戒の石板、マナの壷、アロンの杖と以前の記事にありましたm(__)m
https://blog.goo.ne.jp/efraym/e/ea144afd04af24270ebb2e13d3fc3446
返信する
Unknown (真央らぶ)
2021-10-16 00:04:45
先生、こんばんは。
またもショートカットしてしまった気がしますが、〆の子は青銅の蛇かと思いましたが、契約の箱の三点セットに対応とのことで、神棚に必要なのはお酒(徳利と盃)、榊、御札でしょうか。。
返信する
Unknown (フロローサ)
2021-10-16 00:48:23
先生、こんばんは。

神棚セットは3点に絞りきれませんが、お酒は必須かと、昔はマスで飲んでいたでしょうか?

マス目は十字架を意味すると以前に書かれておりました。
https://blog.goo.ne.jp/efraym/e/45cdee7f9b283d059c6d5ed18f80e119

〆の子で12部族の最後のその後のレビ族を意味するのかなと思いました。
返信する
Unknown (ふく)
2021-10-16 01:08:35
先生、何度もすみません。

お酒を入れる瓶子(マナの壺)、真榊(アロンの杖)、お札(石板)と考えました。お酒を飲むのは聖杯と思いましたが、こじつけ感満載です。
返信する
ほんとさんほかへ (平御幸)
2021-10-16 01:45:14
ほんとさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

鏡、お米は合っている (・。・;

hinoko2さん( ノ゚Д゚)こんばんわ

全部間違っている orz

真央らぶさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

一つしか合っとらん (~o~)

フロローサさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

酒だけ合ってる (^m^;)

ふくさん深夜に( ノ゚Д゚)こんばんわ

同じく酒だけ合ってる ┌|∵|┘
返信する
神饌セットではない (平御幸)
2021-10-16 07:30:25
神棚セットとは言ったけど神饌セットとは言っておらん (_ _;)

アロンの杖がどうして榊になるか理解に苦しむ。またショートカット思考してズル子するからドツボにはまる。アロンの杖をちっとも理解しておらん (>_<")
返信する
Unknown (gan_chan)
2021-10-16 07:39:34
先生、おはようございます。
料理のヒントから塩と考えましたので、神棚セットはお米、お酒、塩でしょうか。
マスの話が出ていましたが、マスのふちに塩を置いて舐めながらお酒を飲む飲み方があると思い出しました。
答えにはつなげられず申し訳ありませんm(_ _)m
返信する
gan_chanさんへ (平御幸)
2021-10-16 08:32:45
gan_chanさん(^o^)ノ < おはよー

朝から元気に間違い、塩は関係ナス (^^ゞ

三種の神器から答えを導くのが正答。神棚から答えを導こうとするから間違う。ショートカット禁止 (~o~)

枡にしても杯にしても、小さい器ではなみなみとは言わない。一升クラスでないと (^q^)

ヒント

何が違うの? 「上新粉」「白玉粉」「だんご粉」「もち粉」を自分で作る

https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/jinushi/5152
返信する
Unknown (かたつむり)
2021-10-16 09:59:49
先生、おはようございます。

先生や皆様のヒントを頼りにですが、
マナ(の壺)は米、石板は鏡で、アロンの杖はお酒で、お酒は昔銚子に入れて飲んでいたとありました。
昔の銚子は長い柄(え)のついた金属や木製の器の ことと出ました。
https://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/culture/vessel/vessel01.html
かなり大きいもので、そこになみなみに注いでいた。
なみなみが重なって蛇になる(青銅の蛇)=アロンの杖かなと思いました。
返信する
かたつむりさんへ (平御幸)
2021-10-16 10:36:36
かたつむりさん(^o^)ノ < おはよー

肝腎なことを忘れている。酒の原料は何じゃ (^m^;)
返信する
Unknown (かたつむり)
2021-10-16 11:13:42
お酒の原料は米で、お米とお酒はイコールですねorz
アロンの杖がまた分からなくなったので考えます(^^;)
返信する
Unknown (トリコロール)
2021-10-16 11:37:59
先生、おはようございます

これまでのヒントを拝借しまして、マナはお餅なので米。
アロンの杖は岩から水を出した故事より、水から作る酒。
というわけで三点セットは鏡、米、お酒(又は水)かと思いました。
返信する
トリコロールさんへ (平御幸)
2021-10-16 12:15:27
トリコロールさん( ノ゚Д゚)こんにちわ

すぐ上で間違っていることをなぞるとは。アロンの杖を調べて10秒で分からなければ味噌汁で顔を洗うように ♪~( ̄。 ̄)
返信する
Unknown (スイカ)
2021-10-16 12:59:39
先生、こんにちは。

クイズが分からず、ただただ皆さんの解答を傍観していますorz
料理のヒントも理解しておりませんでしたorz

アロンの杖で検索して、草薙の剣やアーモンドを連想しただけで、分かりませんでしたorz
返信する
Unknown (トリコロール)
2021-10-16 13:39:41
先生、こんにちは

度々失礼します。うっかりでしたorz
アロンの杖は燭台ですね。
返信する
スイカさん、トリコロールさんへ (平御幸)
2021-10-16 13:51:11
スイカさん( ノ゚Д゚)こんにちわ

アポーーーーーーーーーーーー
誰が検索しろと言った (;´Д`)

トリコロールさん

これが最後
『出エジプト記』7章にそんなことは書いてない (_ _;)
返信する
Unknown (かたつむり)
2021-10-16 14:20:18
再度失礼しますm(_ _)m

アロンの杖はしめ縄かなと思いました。
神棚にしめ縄が飾っているものがあり、アロンの杖(草薙の剣=天叢雲剣)で、寄り集まった縄が集まり群がった雲(叢雲)を表しているのかなと思いました。

以前神域は禁忌なのでシメまた標(シメ)と解説してくれていて、〆の子は標(シメ)の子、エジプトから出る道標をさしたモーセ・アロンのレビ族の事かなと思いました。
返信する
かたつむりさんへ (平御幸)
2021-10-16 14:38:21
かたつむりさん( ノ゚Д゚)こんにちわ

だからそれはショートカット思考 (~O~;)

『出エジプト記』7章→○→■→□→しめ縄

と考えるのが正答な頭の使い方。ここまでヒント出してもわからないとは全員猿以下 (>o<")
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

古代史と聖書」カテゴリの最新記事