久々の「怪獣兄の部屋」です。ようこそ!
怪獣兄が、怪獣兄ナリに
思うことあって撮りまくった写真の中から
怪獣母セレクトでお送りいたします。←この辺がアバウト。

ナワシロイチゴ
北海道ではかなりポピュラーかもしれません。
いわゆる北海道で「のいちご」といったらコレかな・・・
実が膨らんでくるちょっと前のピンクがかわいいですな。
一瞬、イチゴにはみえなかったわ。ただの花かと思った。なんかきになったから。

おっと!やっと調べ終わりましたわ!!
こちら、キク科の植物で、「ノコギリソウ」というもののようですぞ。
葉がのこぎりの形だ!!!
よく見かける花となんか似ててびっくりしたから撮った。

オオハクチョウさん。北の国へ旅立つのを忘れちゃってるみたいですな(笑)
しかし、こうしてココなら餌ももらえる上、保護してもらえるんだから
十分幸せと言う考え方もあるかな・・・。
白鳥家族1家族のみ残留か?!
いつも見る、コブハクチョウさんたちよりは
ずいぶん首筋がしゃんとしていて女性っぽい雰囲気をかもしているような気がしました。
親子だ!とおもったからうれしかった!!

餌のふすま?のようなものをまかれると
ついつい飛びついて食べまくる子供たち。
あらら・・・ってなポーズです。
かわいいけどね。

怪獣兄、
「あああああ!!!みんなならんでるうう!!!」
と走って寄ったのが大間違い。
鳥たちは、大慌てで逃げていきますわ。(当たり前)
追いかけて♪ 追いかけて♪
結局こんなに遠くからのショット!
望遠レンズとかきちんとした機材が無いのなら
運良くいいタイミングを狙うしか無いってことが
まだ彼にはわからんらしい。
ボクが追いかけたらどんどん遠くなった。小さくみえるよ。かも。

ノミノフスマ
まるで足元一体を敷き詰めるように
ふわふわに咲いてた白い小花。カスミソウのようでもありますわ。
まさに
「蚤」が「寝床」にするような花ですわ。
ノミノフスマは、実は5枚の花びらなんだよー!切れ目の深いハート型の花びらで、ああびっくり。
怪獣兄のコメント(赤)を入れておきますわ。

*今日の怪獣語録*
怪獣弟「今日はね、豪華客船ごっこしてあそんだー♪」
豪華客船ごっこ???
どうやら、毎回沈没して海の底に沈むらしい・・・。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
ヤンバルクイナ救命救急センター
連休中に
ヤンバルクイナを絶滅から守るNPOの話をTVで見ました。
そして、ヤンバルクイナ専用?の病院もあることを
はじめて知りましたわ。
ヤンバルクイナ絶滅の危機は、どうやら人間の都合で島に入ってきた
マングースも関係があるとか・・・
この数年で手を打たないと、間違いなく絶滅らしいですぞ。
さ!早くこのHPをみてくだされ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
北海道に
興味のある方は
↓
コチラへ・・・
カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!

怪獣兄が、怪獣兄ナリに
思うことあって撮りまくった写真の中から
怪獣母セレクトでお送りいたします。←この辺がアバウト。

ナワシロイチゴ
北海道ではかなりポピュラーかもしれません。
いわゆる北海道で「のいちご」といったらコレかな・・・
実が膨らんでくるちょっと前のピンクがかわいいですな。


おっと!やっと調べ終わりましたわ!!
こちら、キク科の植物で、「ノコギリソウ」というもののようですぞ。
葉がのこぎりの形だ!!!


オオハクチョウさん。北の国へ旅立つのを忘れちゃってるみたいですな(笑)
しかし、こうしてココなら餌ももらえる上、保護してもらえるんだから
十分幸せと言う考え方もあるかな・・・。
白鳥家族1家族のみ残留か?!
いつも見る、コブハクチョウさんたちよりは
ずいぶん首筋がしゃんとしていて女性っぽい雰囲気をかもしているような気がしました。


餌のふすま?のようなものをまかれると
ついつい飛びついて食べまくる子供たち。
あらら・・・ってなポーズです。
かわいいけどね。

怪獣兄、
「あああああ!!!みんなならんでるうう!!!」
と走って寄ったのが大間違い。
鳥たちは、大慌てで逃げていきますわ。(当たり前)
追いかけて♪ 追いかけて♪
結局こんなに遠くからのショット!
望遠レンズとかきちんとした機材が無いのなら
運良くいいタイミングを狙うしか無いってことが
まだ彼にはわからんらしい。


ノミノフスマ
まるで足元一体を敷き詰めるように
ふわふわに咲いてた白い小花。カスミソウのようでもありますわ。
まさに
「蚤」が「寝床」にするような花ですわ。

怪獣兄のコメント(赤)を入れておきますわ。

*今日の怪獣語録*

豪華客船ごっこ???
どうやら、毎回沈没して海の底に沈むらしい・・・。

■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
ヤンバルクイナ救命救急センター
連休中に
ヤンバルクイナを絶滅から守るNPOの話をTVで見ました。
そして、ヤンバルクイナ専用?の病院もあることを
はじめて知りましたわ。
ヤンバルクイナ絶滅の危機は、どうやら人間の都合で島に入ってきた
マングースも関係があるとか・・・
この数年で手を打たないと、間違いなく絶滅らしいですぞ。
さ!早くこのHPをみてくだされ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
北海道に
興味のある方は
↓
コチラへ・・・
カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
