365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

北海道ゴーヤ作戦

2006-07-19 21:57:41 | 今日の怪獣
 
なんだか、本当に今ひとつパッとしないお天気な札幌。
なのに、ムシムシしていて(すまん。内地の半分位かも。)
汗ダラーなのだ。

日中、気持ちよい青空を観ることができるのは
いつになるんだろうか・・・
沖縄入りする前に、青空のオタモイシュノーケリングができるのか?
軽く心配。

そんな日々ですが、お仕事場の温室にある、
ナーベラーはぐいぐい成長中。私の背などとっくに追い越して
ぐいぐい・ぐいぐい。
ひそかに・・・キュウリサイズになったら「食う」つもり。
(ニヤリ)


実は、我が家で今シーズン植えたゴーヤ苗は

普通にゴーヤチャンプルーした後の種から作った苗です。

最近は普通にホームセンターなどでも

ゴーヤの苗を手に入れることができるようになり

なんだか

コレも地球温暖化のおかげか?!

と、地球の心配をしてしまいます。

ちなみに、サツマイモの苗も札幌で売ってるなんて

ワタクシの子供のころには信じがたいことです。

ゴーヤ、

内地だったら普通に、もうでっかくなってるんだろね・・・

しかし、苗作りが遅かったのと、

天気がパッとしないこともあり

我が家のゴーヤは

間に合うのか??!!雪が降る前に!!収穫!!

と真剣に考えるほど

今シーズンは


おそい!

とにかく、ぐーっと気温が上がって

どんどん成長して

今年も

「いやあ・・・ゴーヤできすぎで困っちゃうよなあ~♪」なんて

言ってみたいものだ。



怪獣弟が移植した場所は軽石だらけ。

急遽、土壌改善大作戦開始!

えりりんのママりん謹製の上等な台所出身の堆肥にがんばってもらおう。



*今日の怪獣語録*

怪獣弟「Kちゃん、こわいんだもん。」

へ?何が?

怪獣弟「パンツとりにいくの。」

へえ・・だから、いつもパンツはかないのか。

■□■今日のオマケ■□■□■□■□■

愛すべき

ガチャピンが・・・

ガチャピン変身キッド?





□■□■□■□■□■□■□■□■□■


北海道に
興味のある方は


コチラへ・・・

カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP




おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!


ブロ電™切符

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする