なかなか写真やビデオの整理ができぬまま
本日に至っております。
旅日記に関しては画像なしのテキストのみで
現地からUPしてきましたので
これからは写真中心にいけるかな・・・
(にしても、すべて携帯からの写真ですのであしからず)
札幌は20度チョイくらいの
非常に涼しい気温。雨が続いていて
北海道の短い夏だって言うのに
海にも行くことができません。
オマケに、どんとたまったお仕事しにいかねば・・・

18日朝、ちょっと早く出すぎたんで
空港内をうろうろ。
そういえば、旅のお小遣いも
ATMに引き出しにいかねば(おそいっちゅーの)
怪獣兄は、いつものようにスタンプラリー。
そして、いつものように
行方不明に
やっと発見して、花畑牧場の店へ。
行列にはちょっと早い時間だったため
ラクラク買い物もできるし
のんびりと商品も見れます。
ふーん・・・

怪獣弟は今日の分の勉強をせっせと進めている。
じつは怪獣弟は、乗り物で書き物をすると必ず酔うのだ。
つまり
兄が迷子になりつつ、ふらふら空港内を歩いているうちに
弟は本日のノルマをこなしていたのだ。
どうだい?この性格の違い。。。
怪獣弟に
生キャラメルプリンを買っていってやった。
若干しばれていて、舌触りはあんまりよくない。
味も、この値段ならもりもとのキャラメルプリン4個買ったほうがいいな
ていう感じ。
その後、ツアーのメンバーと合流。ツアコンのおねえちゃんは
とてもアジアンビューティーで聡明、快活、できる女であった。
当然怪獣たち、目がハート
メンツをはじめてみたら
極端な天文オタクさん発見できず
のんびりと日食を見よう・・・とあつまった方々に見えました。
ちょっとホッとしたりして・・・
しかも
女の子ですがお子さん連れも同行。
若夫婦(新婚旅行??)数組。
ゴール済み、もしくはゴール直前?のお父さんたち
余市のさくらんぼ売りを隠れ蓑にした元科学館職員(笑)
女性同士のお仲間
まあ思ったよりもソフトなメンバーであった。
機材も、重量級望遠鏡やカメラ、赤道儀をハードケースに詰め込んでの
参加者はあまり見受けられなかった。
出国手続きやらなにやらで
時間がかかることも予想されるんで
早めに手続きに入る・・・
うまいことクリア笑
なのに、早速さすが東方航空。早速遅延です
ま、いっけどね。
半日とかずれても
さほど問題はない。
しかし
問題は
昼時近くになって、「機内食」をあてにしていたのに、遅延のせいで、腹時計リミットとなる。
ロビーで結局買い食いスタート。
急遽できた待ち時間のおかげで
るるぶの上海をゲットできた。
まったくもって中国に興味がなく
事前下調べなどぜんぜんしていなかったのがわかるでしょ??
しかし、ここでガイド本を購入する人は少なくないようでしたわ。
正規の時刻直前になって
あたりに急に中国系の人たちがやってきた。
さすが!
怪獣一家など、3時間前くらいに到着してたのに!!
無事なんだかんだで出発。
前評判ほどCAの対応も悪くはない。
テレビモニターもあるし
ヘッドホンも使える。
あとは・・・飯だな




つづく



本日に至っております。
旅日記に関しては画像なしのテキストのみで
現地からUPしてきましたので
これからは写真中心にいけるかな・・・
(にしても、すべて携帯からの写真ですのであしからず)
札幌は20度チョイくらいの
非常に涼しい気温。雨が続いていて
北海道の短い夏だって言うのに
海にも行くことができません。
オマケに、どんとたまったお仕事しにいかねば・・・

18日朝、ちょっと早く出すぎたんで
空港内をうろうろ。
そういえば、旅のお小遣いも
ATMに引き出しにいかねば(おそいっちゅーの)
怪獣兄は、いつものようにスタンプラリー。
そして、いつものように
行方不明に

やっと発見して、花畑牧場の店へ。
行列にはちょっと早い時間だったため
ラクラク買い物もできるし
のんびりと商品も見れます。
ふーん・・・

怪獣弟は今日の分の勉強をせっせと進めている。
じつは怪獣弟は、乗り物で書き物をすると必ず酔うのだ。
つまり
兄が迷子になりつつ、ふらふら空港内を歩いているうちに
弟は本日のノルマをこなしていたのだ。
どうだい?この性格の違い。。。
怪獣弟に
生キャラメルプリンを買っていってやった。
若干しばれていて、舌触りはあんまりよくない。
味も、この値段ならもりもとのキャラメルプリン4個買ったほうがいいな
ていう感じ。
その後、ツアーのメンバーと合流。ツアコンのおねえちゃんは
とてもアジアンビューティーで聡明、快活、できる女であった。


メンツをはじめてみたら
極端な天文オタクさん発見できず
のんびりと日食を見よう・・・とあつまった方々に見えました。
ちょっとホッとしたりして・・・
しかも
女の子ですがお子さん連れも同行。
若夫婦(新婚旅行??)数組。
ゴール済み、もしくはゴール直前?のお父さんたち
余市のさくらんぼ売りを隠れ蓑にした元科学館職員(笑)
女性同士のお仲間
まあ思ったよりもソフトなメンバーであった。
機材も、重量級望遠鏡やカメラ、赤道儀をハードケースに詰め込んでの
参加者はあまり見受けられなかった。
出国手続きやらなにやらで
時間がかかることも予想されるんで
早めに手続きに入る・・・
うまいことクリア笑

なのに、早速さすが東方航空。早速遅延です
ま、いっけどね。
半日とかずれても
さほど問題はない。
しかし
問題は
昼時近くになって、「機内食」をあてにしていたのに、遅延のせいで、腹時計リミットとなる。
ロビーで結局買い食いスタート。
急遽できた待ち時間のおかげで
るるぶの上海をゲットできた。
まったくもって中国に興味がなく
事前下調べなどぜんぜんしていなかったのがわかるでしょ??
しかし、ここでガイド本を購入する人は少なくないようでしたわ。
正規の時刻直前になって
あたりに急に中国系の人たちがやってきた。
さすが!
怪獣一家など、3時間前くらいに到着してたのに!!
無事なんだかんだで出発。
前評判ほどCAの対応も悪くはない。
テレビモニターもあるし
ヘッドホンも使える。
あとは・・・飯だな









