365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

ダブルヘッダー

2011-01-23 17:40:29 | 報告!携帯DE怪獣
朝から
朝里で
スポーツ館杯のジュニアのGS大会。
インスペクションやら、子供たちの移動やら。

晴天のもと。

幸いにも
怪獣弟ってば
7番目の順位。
ということは
8位以内なら
全道大会進出。

なんとか、ひっかかった。(^-^)

閉会式に行かなくてもいいかと思ったら、怪獣弟から連絡があり
「予選突破した人も行かなきゃだめらしいよ。」

そりゃ大変!

閉会式会場へ
山頂からダーシュ!
開始直前になり
無事に到着。
室内に入る。

3年男子の表彰

突然
怪獣弟の名が呼ばれる。

(・_・)エッ....?

状況がよくわからない。
順位が、
2つも上がってる。
あらら。
大丈夫?

予選突破&入賞のオマケがつきました。
ただ、タイム的にはまだまだ。

3月の本戦までに
足前が上がるか心配な怪獣母でありました。

午後、ダウンをしてから、藻岩へ向かう。藻岩では、怪獣兄が技術選だったのだ。 兄の回収。

まあ、そんな大会にでも出なくちゃ、モチベーションが続かないからね。

今日は、お友達のキャロラインあっこちゃんの付き添いもあり、なんとか、藻岩の大会に出れたらしい。

怪獣兄の方はというと、大回りでうまくいかなかったのと、ポールは、落とされたらしい。しかし、小回りは、少しだけよかったみたい。

まあ、武者修行は続くんだーね。

で、
怪獣兄のお迎えにいったつもりが、
なんと、藻岩で
またまた
お友達に出会う。こんな偶然ないよね。
かくして、
3年ぶりくらい?

ナイターで、
わっきーちゃんと
ラブリーなシスターズと滑る。

案外、普段はうるさい奴なんだが、
女の子には、やたら親切なんだよな~怪獣弟。(笑)

現在、ナイタースキーデート中。

大会のあと、滑り倒し、夜からナイターって、どんだけタフなんだ?

ちなみに
ナイター券は2000円。
ナイター食事パックは2100円。

お祝い焼き肉はあるが、待ちきれないので、怪獣兄と、ハーフラーメンとハーフカレーを頂きました。

これは、お買い得。
怪獣弟には、自宅につくまで、肉まんで我慢してもらおう。
リクエストのお祝い焼き肉のためにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝練習

2011-01-23 08:03:28 | 報告!携帯DE怪獣
いよいよ
日の出時刻もはやまってきて
早朝練習がスタート。
一般のお客さんよりも一足先に
朝一番のゲレンデを山頂から
バリバリ滑れるのが楽しい。



朝日を受けながら
滑るの、いいよねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする