![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/d52b06bc1eb2b8a5c88fb78e08f5558c.jpg)
いつも那覇に来ると
農連市場に行く事が多い。
アジアな感じが好きなのよね。
最終日、気合いで
早朝アタック。
しかし、気になるのは
日曜日だってこと。
昔は日曜日だろうが関係なく市場はやっていたが、最近はなかなかね。
フロントでタクシーをよんでもらい
開南まで。
物好きな観光客だと思っただろうな。
なんせ、朝5時から1歳児連れの親子。
空にはまだ、オリオン座がピカピカに。
農連市場は
案の上
お休み。
しかし、何故か全力で照明がついている。
この不思議さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/a0376a50d3a53cd5af74a51a2460737e.jpg)
夜があけてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/158a40ff9241bc3c2969d2f8024dd731.jpg)
照明ついても、売り子と商品がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/73a821031c1ef8ed680511981a0ea6ac.jpg)
実は、店を出すかどうかは
店主次第。場所としての農連市場は
通常通り。
だからふしぎ。
開いている惣菜やさんを怪獣兄が発見。
いきなり、チビをつれている高校生にゆんたく開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/86/7480632719ac324f45e6cfcacc005501.jpg)
日曜日、こうしてうっかり訪れる人は案外いるらしい。
見かねて
商品であるいなりずしをしーぶんしてもらいました。
「のーれんよりも、美ら海水族館のほうが価値あるよ」
だって。
泊の市場も進められたけれど
時間が間に合わないからなあ…
と言うわけで
まだまだ早朝進撃は続く…